1:老人党メルマガ(370) 北極星 04/03 06:19 roujintou-news ::: 老人党メルマガ(370) ::: 2011/4/3 老人党掲示板 ttp://6410.saloon.jp/ ========================================================================= 【読者投稿】放射能の飛散は最大の禁手 岡田元浩 【14034】Re:日本人原子力発電に対する感覚 usagi65 【14069】Re:日本人原子力発電に対する感覚 peace 【14035】Re:日本人原子力発電に対する感覚 J.I 【14052】Re:日本人原子力発電に対する感覚 やまちゃん 【14059】Re:日本人原子力発電に対する感覚 dunc 【14048】Re:福島原発 イワオ 【14060】Re:福島原発 緊急事態 柳沢のたんたん 【14086】Re:原子力発電は不要 Ray ========================================================================= 【読者投稿】放射能の飛散は最大の禁手 岡田元浩 2011-3-27 11:55 原発事故を批判しているけれど、具体的原因を述べていないから、具体的な対策が無い。 地熱でCo2からガソリンを作る研究も重要ですが、「隣りの畑が青く見える」のは逃避で、そんな考えでは失敗する。 「自動車だって危険だ」と云うが、自動車業界は票田に使われず、国際的に通用する技術を持った。 週刊誌によれば、原子力は「保安院」とか云うお役人やマスコミを含めた無責任の馴れ合いの世界らしい。 国際的に通用する「リスクマネージメント」が存在すれば、例え炉を駄目にしても「放射能の飛散」と云う最大の禁手が起きる筈はない。先進国のあざけりを受けているらしい。 かって自動車屋も、再三、末端のゴミの様な部品の欠陥で、大リコールを起こし、火傷して来た。 今回の原発も「原子物理学上のミス」じゃない。「機械工学分野」のリスクマネージメントの管理レベルの低さから来ている。40年前の原発に最新知材でメンテしていれば起きなかったでしょう。 従って対策は大手自動車会社を卒業したリスクマネージメントのプロを「賢人」として迎え、「KT法、FMEA、FTA」を導入しなければ、又起きるし、本件も、もっと大きく成るかもしれない。 例えば、日航ジャンボ機墜落事件で、飛行機は「墜落事故」に対しては3重安全になっていた。 今回の原発は「放射能漏れ」と云う「フェーラーモード」に対して一重だった」 新型は電気が落ちても手動でも、安全が確保出来るようになっている。 更に、この炉は、新型と逆で、燃料棒が固定で、制御棒を持ち上げて発熱を止めている。 メルトダウンで制御棒の支持部が溶けて、制御棒が落下すれば、再び炉が全開になるでは有りませんか。 ----------------- 【14034】Re:日本人原子力発電に対する感覚 usagi65 2011-3-28 16:50 2008年のビデオだそうですが、私たち国民も真実を知らなかったとはいえ原子力発電所を暗黙のうちに認めていたという事実に愕然といたします。ビデオを見てのご感想をお聞かせください。 メディアは東京や各地で今起きている原発反対デモをまったく放送しません。これはどうしたことでしょう? 「なぜ警告を続けるのか〜京大原子炉実験所・”異端”の研究者たち〜」(2008年 毎日放送) http://video.google.com/videoplay?docid=2967840354475600719# ----------------- 【14069】Re:日本人原子力発電に対する感覚 peace 2011-3-31 22:07 ▼usagi65さん: >2008年のビデオだそうですが、私たち国民も真実を知らなかったとはいえ原子力発電所を暗黙のうちに認めていたという事実に愕然といたします。ビデオを見てのご感想をお聞かせください。 この番組を作り放送したスタッフに敬意を表します。 >メディアは東京や各地で今起きている原発反対デモをまったく放送しません。これはどうしたことでしょう? 簡単です、この番組が放送されて毎日放送は関電から広告の出稿を干されました。 今でも構造は一緒です、なぜマスメディアが原発をタブー視するのか?御用学者ばかり出すのか。 今のマスコミは戦時中の大本営発表と同じ。金欲しさに嘘の垂れ流しを平気でしてる。 そのせいできちんとした安全対策もとらない原発が事故を起こした。これはもう、マスコミの責任。 わかってて放置してたんだから。太平洋戦争と一緒。 >「なぜ警告を続けるのか〜京大原子炉実験所・”異端”の研究者たち〜」(2008年 毎日放送) >http://video.google.com/videoplay?docid=2967840354475600719# ----------------- 【14035】Re: 日本人原子力発電に対する感覚 J.I 2011-3-28 17:28:03 ▼柳沢のたんたん様 福島第一原発1号機の設計者・・週刊朝日4/1号24ページ「危機続く福島第一原発『原子炉構造に欠陥あり』・「GEスリー」元設計者が米メデイアで告白」という記事が載っています。ご参考までに。 (なお私もブログ 昼行灯・3/27・でこの記事に触れています) ----------------- 【14052】Re:日本人原子力発電に対する感覚 やまちゃん 2011-3-30 8:45 (編集) ▼柳沢のたんたんさん: >従って、原発に使用する炉の設計に就いては、あらゆる分野の専門家を総動員して掛らなければならない。 >日本では、ある面では進んだ所もあるが、基本的な技術についてはまだまだ学ばければなら無い所が多いと言う事を主張したい。原発は人類と自然に対する人類の歴史的な科学の挑戦であうと私は思う。 >核反応と言う未開な道を開拓するには、謙虚で真摯な努力とデーターの蓄積が必要であろう。 >磁気、電波、光、エネルギー、此れのさわりに人類は到達したが本質的な事はこれからでもあるであろうと思う。 これらに関連して原子力の事を良く知る、原子力の専門家の一人で脱原発問題を提起した故高木仁三郎氏の事を、今朝の朝日新聞asahi.comの天声人語にて紹介されています。 http://www.asahi.com/paper/column20110330.html 注目点 ☆★多くの学者が国策になびく中、脱原発を貫いた高木仁三郎(じんざぶろう)氏がご健在ならばと思う。 11年前、亡くなる年の講演で「私はそもそも、原子力は電力として使うには無理なエネルギーだと感じていました」と語った。「それがある種の政治的圧力により、強引に電力供給の主流に乗せられようとした」★☆ ↓ Googleから高木仁三郎氏の各情報より http://www.google.co.jp/search?hi=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&tbo=1&q=%E9%AB%98%E6%9C%A8%E4%BB%81%E4%B8%89%E9%83%8E ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9C%A8%E4%BB%81%E4%B8%89%E9%83%8E ↓ YouTube 生前、高木仁三郎氏が参加しました原発問題の朝まで生テレビにて http://www.youtube.com/watch?v=yEwmEFmSi9I&feature=related ↓ 朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.01 1988-10-28 http://www.youtube.com/watch?v=yEwmEFmSi9I&feature=related 朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.02 1988-10-28 http://www.youtube.com/watch?v=56_Ry96P6FA 以下連続してNo.15?まで続きます。 ----------------- 【14059】Re: 日本人原子力発電に対する感覚 dunc 2011-3-30 12:55 確かにGEの技術は素晴らしいですね。私の家にも、かってGEの大きな冷蔵庫があり、私たち姉弟が半ば強制的に買い換えさせるまで、20年以上音を立てて動き続けていました。 ところで、現在のように各国の駐在員が日本から避難した事例が過去にもあります。 冷戦下のソ連の核の標的は西側諸国すべてだった筈ですが、なぜか太平洋にも存在しない遠いキューバの米ソ紛争で日本が核攻撃を受ける事になっていたのです。 これは全面核戦争を避ける警告核攻撃の標的を、実績のある日本が引き受けていたとしか考えられません。 日本政府は「国是の戦争放棄」と「無垢な一億の民」をアピールし、フルシチョフは折れて失脚しました。 私はフルシチョフの決断に感謝します。 全面核戦争は避けられ、米ソ首脳間に緊急赤電話が引かれたのは有名です。政府は国民に、アメリカの「核の傘」が日本を守ったと説明しましたが、日本が「核の避雷針」となって世界を守ったのが真実でしょう。 今回の事故でもテレビに原発批判は無く、事故の放射能は健康に無害で、日本に原発は欠かせないと繰り返すだけです、ナイーブな日本国民は常に、権力とテレビの大きな声に従うと信じているのでしょう。 私の様な老人は20年先の癌など怖くはない、ただ正確で良識ある報道が日本の将来に欠かせないと信じ、過去の出来事を若い人達が知って考えて欲しいと思っているだけです。 ----------------- 【14048】Re: 福島原発 イワオ 2011-3-30 1:42 ▼キタキツネさん: >昨年は癌で本当に死を覚悟しましたが、どうにか生き延びています。 >そのお陰か400年〜1000年に一度という大震災を経験することになりました。 「400年〜1000年に一度」の災害だから、原発が事故起こしたわけではありません。チリ地震の実際起きた津波にも対応できない脆弱な設計の原発だったのです。その点では完全な人災です。斑目氏もそう認めています。 >ぼくは大先輩の言っていることは、いちいち尤もだと思うのですが、粗を探して攻撃するより、個人個人が敵も味方もなく、自分が出来ることを探してやることが大事ではないでしょうか? 地震国に原発を建設すること自体無理なのに、まだ14基の新しい原発を計画推進中の人達がいる事は事実です。 絶対事故は起きないと言ってた人達が、想定外の事が起こったので十分反省してる等と言ったとしても許すことはできない。それは今現在大変な状況なので全員が一致団結して事に当たることと別問題です。 「電源開発促進税法」「電源開発促進対策特別会計法」「発電用施設周辺地域整備法」の電源三法をフル活用した国、実際の活動先天下り団体「日本立地センター」等の罪は大きい。他に「電源地域振興センター」「日本原子力産業協会」「日本原子力研究会機構」「核物資管理センター」「原子力安全基盤機構」「海外電力調査会」これらは、日刊現代によると、理事クラスは、旧通産省、文部科学省の天下りで、年収1000〜1500万円。 こんな人達が敵ではないのですか。 誰も自衛隊、警察、消防、東電協力会社粗を探せと皆言ってるわけではないのです。 >ぼくは左翼でも右翼でもないが、この日本が大好きなのです。そして日本人の気質も大好きなのです。 私らも但し書きなしの日本好きですよ。特に私ら「派遣」は常に最前線ですから。 原発労働者に知り合いいませんが一番彼らそんな役割で死に直面しています。 >せめて復興するまでは、あ〜だ、こ〜だ、と文句を垂れるのはやめにして全国民一致協力して一日も早い復興ができるよう頑張ろうではありませんか。 人災で数十兆円の損害を出しつつある、原発促進派の人達へは反対の声を強く上げるべきです。 自衛隊、警察、消防、東電協力会社に文句いえなどと誰も主張してません。 >みなさん、当面は敵も味方もなく協力し合いましょう。 敵は敵、味方は味方ではっきり見極めましょう。 ----------------- 【14060】Re: 福島原発 緊急事態 柳沢のたんたん 2011-3-30 16:35 毎日テレビが原発事故に関する報道を繰り返してますが、これは一体何の為でしょう、これを見て一般の人が理解できるのでしょうか? シーベルト云々など言われても専門用語の判る人が何%居る事でしょうか、これは単なる言い訳的な放送に他なりません。NHKは政府の所管でしょうが政府は原発を未だ推進して行く積りなんでしょうか。 そんな事より、現在ある原発の欠陥をあらゆる面から再点検して此の様な事故の発生する事に対する対策をあらゆる面から調査してゆく事が緊急の課題であると思います。現に、30年以内に東海地震が地震学者により予言されている状態です 原発の構造など一般の人に説明してもその様な呑気な事を言っている場合では無いと思いますが、皆さん如何でしょう。原発の構造の解説など全く無意味です。そんな言い訳は聞いても殆ど判らない人が99%以上でしょう。現在やら無ければ成らない事は他にあります。 事故が起きてからの対症療法の説明などやっている場合ではない。 事故の起きることに対する予防対策に全力を挙げるべきである。 天災は、何時、起るか判りません。。今日でも明日でも。。。。 ----------------- 【14086】Re:原子力発電は不要 Ray 2011-4-2 20:27 こんばんは。Rayです。 スレッド違いかもしれませんが、公益社団法人 化学工学会から 「大震災による東日本の電力不足に関する緊急提言」が発表されました。 ★大震災による東日本の電力不足に関する緊急提言「短期的には電力需要の時空間シフトが必要不可欠」 → http://www.scej.org/content/view/1160/27/ ★提言全文 → http://pari.u-tokyo.ac.jp/earthquake/plan_SCEJ.html 少し長いですが、具体的かつ効果的な提言だと思ったのでこちらでも紹介します。 提言の骨子は 1)電力需要の時空間シフト 2)電力需要の詳細データの開示 3)電力供給中期ビジョンの提示 で、今までとまったく同じ生活様式を維持しようとすれば電力不足は必至ですが、 生活様式を変えることで必要な電力量を抑制し、大規模停電を回避しようという提案です。 原発を(段階的にであれ)なくしていくためにも、この夏を乗り切るためにも、 いろいろな面で考え方を切り替える必要があるように思います。ご参考になれば幸いです。 ========================================================================= ★メルマガは週刊で現在967通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。 ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。 ★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。 アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。 2:老人党メルマガ(371) 北極星 04/09 04:32 3:老人党メルマガ(372) 北極星 04/13 06:37 4:老人党メルマガ(373) 北極星 04/18 05:33 5:老人党メルマガ(374) 北極星 04/24 07:08 6:老人党メルマガ(375) 北極星 05/02 22:41 7:老人党メルマガ(376) 珠 05/14 01:07 8:老人党メルマガ(377) 珠 05/15 11:01 9:老人党メルマガ(378) 北極星 05/22 05:22 10:老人党メルマガ(379) 北極星 05/29 14:23 11:老人党メルマガ(380) 北極星 06/08 20:35 |