老人党メルマガ(200-1)

19:Re: 老人党メルマガ(209-1)
北極星 03/09 07:08
roujintou-news  ::: 老人党メルマガ(209) ::: 2008/3/9

★お詫びとお知らせ★

 出典を明示しないままの全文引用記事が含まれていましたので、これを削除し、下記の通り内容を修正致しました。ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。(2008年4月26日修正)

=========================================================================
 ★投稿番号などを使った関係記事の呼び出し方を文末で紹介しています

【1161】Re: ガソリン税で民主党議員の造反か? もぐら
【1150】貴方はどうする?   k.satou
【1162】軍隊の呼称が許せるか  一言居士
【1163】Re: 軍隊の呼称が許せるか   ぎんざる
【1164】Re: まずは志の伝達と継承を... かっくるなかしま
【1165】Re: まずは志の伝達と継承を... e-seigi
【1167】Re: まずは志の伝達と継承を... ぎんざる
【1181】Re: イージス艦・漁船衝突事件   k.satou
【1186】入党宣言:はじめまして、よろしく   鹿角もののけ
【1172】東京大空襲(1) 若手女性カメラマンが銀座で写真展    こみち
【1173】東京大空襲(2) 3/10、TBS系でドラマ & ドキュメンタリー こみち
【1174】東京大空襲(3) 3/17,18 日本テレビ系で二夜連続ドラマ  こみち
=========================================================================
【1161】Re: ガソリン税で民主党議員の造反か? もぐら 2008-3-6 0:49

国会が空転していますが、大変けっこうなことです。民主党にはさらに頑張ってもらいたいです。
とは言うものの、民主党内部や共産党などからは疑問の声が上がり始めています。世論はどっちですかね。
私は別に空転は気にしませんが。

今の時期に暫定税率を全額撤廃にまで持っていけるか、不安はありますが、とにかく全額通すのだけはなんとしても阻止してほしい。原油も1バレル100ドル付近の高値が続いているので、ガソリン代は下げてもらいたいです。
自民党は盛んに修正協議に応じろと言っていますが、どこまで考えているのやら。

道路特定財源を払っている者としては、道路のために使ってほしいという思いがありますが、結果的に道路利権の温床となるのであれば、一般財源化の方がましです。道路族を根絶させねば。(早い話、くたばれ道路族)
------------------------------------
【1150】貴方はどうする?  k.satou 2008-3-4 20:35

(引用要件を満たさない転載部分を削除)

------------------------------------
【1162】軍隊の呼称が許せるか   一言居士 2008-3-6 6:12

政治家よ憲法違反の「軍隊」の呼称を国民は何時の国会で認めたか。法律不勉強の政治家を糾弾しょう。
野党政治家はどうしているのか護憲の政治家は「軍隊の」呼称をどうして許せるのか。返事を願いたい。
------------------------------------
【1163】Re: 軍隊の呼称が許せるか   ぎんざる 2008-3-6 9:23

>政治家よ憲法違反の「軍隊」の呼称を国民は何時の国会で認めたか。法律不勉強の政治家を糾弾しょう。

心情的には分かりますが、自衛隊=軍隊は、憲法違反ですが、いかがわしい名前の下に合法化されてしまっております。「陸海空軍その他の戦力を保持しない」代わりに、軍隊を自衛隊、戦車を特車、軍艦を自衛艦、陸海空軍を陸上、海上、航空自衛隊と・・・。
自衛隊法(昭和二十九年六月九日法律第百六十五号)
最終改正:平成二〇年一月一六日法律第一号

>野党政治家はどうしているのか護憲の政治家は「軍隊の」呼称をどうして許せるのか。返事を願いたい。

残念乍ら、上の自衛隊法により事実上の軍隊が存在するので、呼称を許す、許されるの問題ではなく、平和憲法を遵守する為には、政治家には憲法の通り、自衛隊が国権の発動たる戦争、武力による威嚇、武力の行使をするのを禁止させると共に、これらを行う恐れのある自衛隊を解体して、実質上「陸海空軍その他の戦力を保持しない」ようにする政策を実施させるべきでしょう。
この為には、国民もこの様な政策をする政治家を支持し、育てることが必要と思います。
------------------------------------
【1164】Re: まずは志の伝達と継承を... かっくるなかしま 2008-3-6 12:40
 ご歓談中、失礼しますけど、

たかだかこの10数年内で、流れはこう(↓)だったんだけど...
http://j.peopledaily.com.cn/2003/06/22/jp20030622_29993.html
(出所:人民日報、「共産党が綱領改定案提示 天皇制や自衛隊容認」、03年6月)

>天皇制の廃止要求を削除し、自衛隊とともに存在を事実上容認するなど、従来の「革命」色を薄める現実路線が最大の特徴
http://www2.asahi.com/2004senkyo/news/TKY200406300351.html
(出所:朝日、「「自衛隊は違憲」 社民・福島党首が党見解変更の意向」、04年6月)
>旧社会党時代の94年に「自衛隊を合憲」とした党の見解を変更する考えを示した

「憲法違反だから廃止」という単純な話なら、←誰にでも分かる
こうした紆余曲折があろうはずがないわけでしょ。
「非武装中立論」については、石橋さんの著作が復刊されているので、ご覧になられて観てください。
http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-7503-2398-5.html
(出所:明石出版、石橋政嗣、06年9月)

そのエッセンスを読解し、現在の状況と照らし合わせ、非武装中立論の「現在的意味と意義」を説く、
さすれば、★護憲論も共感力をもって伝わると思います。
(「違憲だから廃止」だけじゃ、「節操なしに言われたかね〜」とか「じゃあ実態に合わせ改憲だな」とか、
敵に塩を送るようなもんで、逆効果だと思う。)

解説者の大塚さんの言(↓)であるが、(彼の主張や判断がおれと合うかどうかは別にして)、「継承」の姿勢は正しいと思うね。

>>だから石橋氏には失礼な言い方になるかも知れないが、ぼくは「非武装中立論」がたった今「使える」と考え、かつて本書の立場を支持した人々が本書のことを忘れてしまったのなら、ぼくたちが「もらってしまおう」と呼びかけようと思う

以上
------------------------------------
【1165】Re: まずは志の伝達と継承を... e-seigi 2008-3-6 16:50
/故に国連との関係などはどうすべきかなのです
 ▼かっくるなかしまさん:

ご歓談中、失礼しますけど、
今の自衛隊をなんと呼称しようと、軍隊であり今の憲法がそのままでは憲法違反に間違いはありません。
軍事裁判所でこの前のようなイージス艦のトラブルを裁くのかだけの違いです。
憲法を変えて今の自衛隊を正当化するのか、今の憲法どおりに自衛隊も廃止するのか二者択一でしょう。

今のままでも、全ての国には自衛権はあるとか無いとか、妙な屁理屈がまかり通っていますが、権利がないからといって自国が攻撃されても黙って死ぬのか、無抵抗主義でガンジーのようにしていれば殺されないと覚悟を決めるのか、できればそのほうが今の憲法に相応しいのですが、・・・そんな覚悟が日本人に出来ますかね。

今の憲法は戦力を放棄し、平和を唱えていると言いますが、あの当時日本に武力を持たせないようにしたのは米軍です。戦力を保持するような憲法なら、連合国からも認めてはもらえなかったはずです。従って日本人の手で作ったと思うのは錯覚です。

今後も自衛権を放棄するのか、国連と共にその中で決定した事にはISAF等にも参加するのかで、いやでも選択を迫られます。

世界中で価値観を統一する事などは出来ないのです。貴方は自国が攻撃され、家族が暴行されても、ひたすら耐えますか出来ますかということです。既に資源の争奪でも国際間での紛争は絶え間なく、イスラエル、パレスチナ間などでも、絶えず殺し合いが続いています。 
他人を愛する心や、平和を願う心と同様に、人間には憎しみや怒りを無くせはしないのです。

まして戦争が無いだけが平和ではないのです。今の日本は平和なのでしょうか。
年金で悠々と暮らしている、元公務員などだけが、その平和の持続を望んでいるのでしょう。違いますか。
第九条関連以外にも国民の不幸の原因は沢山あります。

1-

BluesBB ©Sting_Band