老人党メルマガ(500)

19:老人党メルマガ(518)
北極星 03/31 08:29
    roujintou-news  ::: 老人党メルマガ(518) ::: 2014-3-30 北極星
=========================================================================
【23283】脱原発、井戸川さん          kounosuke
【23278】Re:花明かり人は何処に? その2     柳沢のたんたん
【23263】Re:続・心化粧:恐れるもの何もなし!花明かり人は何処に はらはらと散る木の葉っぱ
【23018】Re:かえるさん再び:“従軍慰安婦”考 H.KAWAI
【23280】Re:アイデア合戦 その5~高齢者介護    バッカス
【23274】お寿司と落花生とお茶          春うらら
【23252】Re:スタップ細胞の行方        バッカス
【23284】オフライン支部便り−2014: 杉本小松さま(2月14日)   笹井明子4
【23285】オフライン支部便り−2014: 須藤正剛さま(3月11日)   笹井明子
=========================================================================
【23283】脱原発、井戸川さん kounosuke 2014-3-30 13:49:12

皆さん、こんにちは 最近、皆さんの投稿数が多くてなかなか読みきれませんが、マイペースに脱原発で投稿します。
昨日、福島双葉町の元町長の井戸川さんの講演を聞きに行って来ました。
東電、国、県、に対して大変怒ってみえました。一企業が自治体を崩壊させた事は前代未聞で許せない事だそうです。

原発立地地域の首長の集まりに参加されていましたが、残念な事に原発反対しているのは井戸川さんと東海村村長だけだったそうです、なかなか理解してもらうのは難しい様です。震災時、女川、東海村、福島第2、も災害には紙一重の状態だったそうです、先日TBSでも福島第2の当時の状況を放送していました。

安倍総理の原発再稼動まっしぐらについて質問したところ、「ありえない話で、とんでもない事だ」と怒ってみえました、経済の事を考えているのだろうが、一旦事故が起こればその数倍のお返しが来るのに!と。伊方原発近辺の反原発の方々が、四国電力、国、県、伊方町に対して内容証明付きの通知書を送ったそうです。これは、いいアイデアと思います。
-----------------
【23278】Re: 花明かり人は何処に? その2   柳沢のたんたん 2014-3-29 10:11

新聞にもテレビでも、高齢者の老人ホームの不足が52万人に及ぶと報じておりますが、安部は一向にこの問題には触れません。以前ヨーロッパで『美しい日本』と言う命題で、居並ぶ各国の大先輩に講演して、日本の福祉政策に就いての質問に返事が出来なくて大恥を掻いた時と同じ考えのみで未だに、成長成長と叫んでばかりで、この福祉制度の欠陥には触れて改善しようとする意思は殆ど持ち合わせていないようである。つまり政治は事業開発のセールスが仕事と思っているようです。

貧困とか、老人問題とかに就いては多分自己責任としか考えていないようです。
政治はお金儲けが全てで有る様な感覚でしょう。政治責任など頭の隅っこにも無いようです。
困った政治屋ですね。政治で一番要請されている事は福祉問題である事の認識が無い総理では困った物です。

三菱が作った学校を出て来たのであるから三菱でも入って営業でもやっていた方が向いているのではないでしょうか。
親の光で政治に入ったのは間違いのようでした。勝てば官軍と言う思想は現代社会の政治には通用しない事の認識が無さ過ぎます。或いは政治の世界はヤクザ社会と言う認識で動いているならば別ですがね。
まさか此れが日本の良識ではないでしょう。
-----------------
【23263】Re:続・心化粧:恐れるもの何もなし!花明かり人は何処に はらはらと散る木の葉っぱ 2014-3-27 22:29 (編集)

恐れるもの何もなし。この心意気と胆力を持ち合わせた政治家がいない。この国の最大の不幸である。
小賢しいけちな野郎ばかりだ。その象徴であり頂点にいるのが安倍晋三である。
贅沢三昧の我が侭育ちの無能と劣等感の塊の男。己の妄想に駆られてこの国を根底からぶっ壊し戦争への道を暴走している。
誰も諌めることができない。キャンキャン賛美を贈る。大日本絶望列島である。このままこの国は滅亡するのか。

米国の言いなりだ。戦争を続けないと成り立たない米国に全面的に隷属し自衛隊も国民の富もすべてを捧げる。
屈服して権力を誇示して己の利益を貫徹する。そんな輩ばかりではないか。平然と国民に嘘をつき騙す。
主権在民、基本的人権、憲法九条、日本的情緒や美意識、土足で踏んづけ良識派の国民を愚弄する。

国民の精々25%程の支持でしかない安倍内閣がメディアの後押しで50%近い支持率を演出する。虚偽、ヤラセだ。
広告会社と大企業とメガバンクのバックアップがあって辛うじて成り立つメディアに社会の木鐸を期待するのは筋違いなのだ。
メディアは権力の犬であり、ガス抜き装置でしかない。こんなものを朝から晩まで観ておれば誰だってバカになる。

偽装国家を暴く政治家はいないのか。暗殺が怖いか。資産と地位を失うのが怖いのか。情けない。恥を知れ。
そもそもが、そんな根性で政治家になるのが間違っているのだ。命乞いするような輩が政治家になってはならないのだ。
国民の為に死ねる人間を政治家と呼ぶのだ。虚栄心を満たす就活でなるのは断じて許されない。

国民のほぼ80%が望まない政策を続々と決定してしまう安倍内閣、外交、内政、すべてが場当たり的で博打政治でしかない。
ドーピンク゛政治であり、ど素人も赤面する幼稚で陳腐な政治である。国民の最大多数の最大不幸が、安倍晋三総理大臣である。いずれにせよ、近々、再び、無責任にも政権を放り投げるに違いない。ボクお腹が痛いんだよ、ってか。
世界に恥を晒し、日本国の名誉と信望を失い国内は衰退の一途である。

米国の9.11がヤラセとの認識は大多数の識者の共通認識であろう。ならば3.11を人工地震と訴える発言は虚偽か。
福島原発は核爆弾による爆破テロとの訴えはどうする。あの都知事選挙はムサシの不正選挙との訴えはどう理解するか。
真実の情報から閉じられた社会に暮らす国民の鈍磨した感性と直観力は目を覆うばかりだ。

この掲示板でも、草創期の論客は影を潜め賑わいは何処へやら。
歴史的存在意義が疑問視される現状を憂える投稿者であり投稿内容である。失礼ながら風前の灯である。
憲法の精神が世の中の隅々に活かされ、互助の連帯が機能する社会へと転じなければならないのだが、
政治家の貧弱、無能、志の低さに絶望的になる。

それにしても、若者が気の毒である。団塊の世代以上の人々の見識と奮闘を期待したい。
子どもの笑顔こそが国の宝である。子どもの笑顔を奪った大人が、子どもに薄汚れた道徳を語るな。強制するな。

袴田巌さん、再審請求勝利、そして、「自由」、おめでとう。
渡辺喜美、この嘘つき野郎め、親父が泣いてるぞ。早々に辞職すべきだ。政治家としての資格も前途も何にもない。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-7293.html
http://www.anti-war.info/
http://www.youtube.com/watch?v=W8hlWg2UISQ
http://www.youtube.com/watch?v=tLV2YAsFn9U
-----------------
【23018】Re: かえるさん再び:“従軍慰安婦”考 H.KAWAI 2014-3-10 16:526

 ネバーエンディングストーリーってのがありましたよね
○日・韓両国の間にはこの「従軍慰安婦」の問題だけじゃなくて、「領土問題」もありますよね。「徴用工」の問題もありますよね。

○私のような一市民からすれば、こうした昔の問題は双方で話し合って早く「和解に」持って行って欲しいなと思う所なんですが、これらは双方に「解決したい」という意思があって初めて上手く収まるんですよね。

○でも、どちらか一方でも「解決しよう」との意思が無ければ、絶対に解決しない訳で、多分この先、この件が「解決」する事は無いだろうと思いますね。

○そして、この問題について言えば、韓国はこれを早期に解決したいとは考えていないと思います。もし韓国に問題を解決したいとの思いがあったなら、「河野談話」が発表された1992年当時、日本政府は解決に向けて努力していた訳ですから、双方が努力すれば、何とか「和解」に持って行けたと思うんですね。

○で、結局、この問題は最終的な決着を見る事無く今日に至っている訳ですが、これはこの問題が、国際政治の「カード」の一つになっていて、日本の「孤立化」を狙う中国の戦略に沿った形で用いられているって事だと思うんですよ。

○先に、韓国のイ・ミョンバク大統領は「天皇は土下座して謝罪せよ」と言ったそうですが、要求を際限なくエスカレートさせれば、二国間の関係改善は限りなく遠のく訳で、韓国の狙いはそこなのだという事を見抜く必要があると思うんですよ。誠実に対応すれば相手は分かってくれるなんてのはお人好しの論理なんですね。

○まあ、国際関係は「言い掛かり」の付け合いみたいなものなんだって思っておいた方がいいと思うんですよ。徳川家康が方広寺の梵鐘の銘文「国家安康」「君臣豊楽」に言い掛かりを付けた話は有名ですよね。
-----------------
【23280】Re: アイデア合戦 その5~高齢者介護    バッカス 2014-3-29 18:08 (編集)

その4を飛ばしてその5として、高齢者介護を取り上げてみます。詳しくないのでアイデアを出すというより、こういう方向からアイデアを出すべきなのだろう、という方向性についての私見です。結論としては、「在宅介護」の側からのアイデア出しとなり、それについては、在宅介護経験者の方々からのお知恵を拝借、となるので、よろしくお願いしたいところです。

他のスレで柳沢のたんたんさんから、こうしたご指摘(↓)があったわけですが、
http://6410.saloon.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=1868&sty=2&num=13
(【22378】花明かり人は何処に その2)

その指摘は、こうした(↓)ニュースフローによるわけですが、
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFK25018_V20C14A3000000/
(日経、「特養待機52万人、4年で10万人増」、2014/03/25)
ー  特別養護老人ホームの入居待ちが累積し、しかも累積が増えているという内容。

けしからん→安倍は駄目だ(→倒閣?)、という発想もわからなくはないですが、どうすればよいのか? という問題解決型の発想をしてみると・・・まず状況は? と言えば、少し調べると入居者数が50万人なので、40-50万人という待機者は、施設のキャパシティに相当しています。

単純には、施設を倍にすればよい、というのがバックログの解消法の一つです。
ー  いくらかかるかは、概算で(最小)1兆2000億円。(月額20万円x12か月x50万人)消費税率換算+1%ポイントのイメージ。
それでは、政府は何をしているか? と言えば、上記の日経にあるように、政府としては、施設介護から在宅介護の重視へと既に政策の舵を切って(しまって)いて、従って、論点の途中整理として言えることは、

1)政策のベクトル(在宅介護志向)と要介護者/家族のベクトル(施設介護志向)とが、逆。
2)上記のミスマッチングが、数値として待機増に現れている。
3)高齢者介護福祉政策のトータルでの価値や評価は、施設および在宅の介護の質と量で測られるが、政府が在宅介護を志向する
のであれば、2)は、その政策支援になにがしかの不足を示唆するものであるから、支援策の見直しと充実が必要である。
ー  上記の日経記事も、それを指摘している。

冒頭の介護施設の不足は、当然、施設計画が先行するわけですが、
厚生労働省の統計を確認すると(↓)、ここ3-4年、施設数は頭打ちであり、在宅介護サービス、および、在宅・施設を   http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/13-2/
(厚生労働省、白書、高齢者介護福祉の統計の箇所を参照)
-----------------
【23274】お寿司と落花生とお茶    春うらら 2014-3-29 0:16

しばらく前に世間を騒がせた有名レストランの偽装(とまでは言えないか?)でシャンパーニュ産でもなないのにシャンペン!と言うのが有りました。
実は数年(10年以上前かな)前までは、これは正しい表記だったのですが ある時に、シャンパーニュのワイン組合が "当地産以外をシャンパンと呼んではいけない" と決めて、フランス政府もそれを追随して表記が変わったためです。

イタリアにグラッパと言う、ブドウの皮から作る(もし違っていたらごめんなさい)ハードリカーがあります。
こちらもEUの法律で、特定の地方・製法以外はグラッパと呼んではいけないと決められています。
ただしグラッパ自体が、あまり有名ではないので、こちらは守られていません。

前置きが長くなりましたが、以前から日本はブランディングが下手だなと強く感じていまして
寿司とかカラオケは世界語なのに、外国では寿司とは似付かぬものが“寿司”として売られています。

まだ前置きが続いていて、これからが本論
よって日本政府で "ワットイズ 御寿司" の定義を決める事をお勧めします。
例えば "ジャポニカ米、或いは日本産のシャリを使ったものが寿司" とか日本寿司検定機構なんて作って、そこで承認された料理人が作らなくてはいけない、とかね 新自由主義の全く反対の、規制規制のガチガチにしてしまいます

これで日本のお米が世界市場に流通するかもしれません。もちろん日本国内の、中国産のコメを使った安売り寿司は販売できなくなり一部からは不満もあるでしょうが、長い目で見れば絶対こっちが得です

逆転の発想で行けば サクランボとチェリー、落花生とピーナッツつまり "サクランボの名前は福島・山梨県産のみ"
"落花生は千葉産"みたいな感じそれでサクランボを世界に売りに行くのです。世界的言えばグリーンティーは、殆ど日本茶ですこれなんか早く規制を始めないと、中国産の"日本茶風味"に盗まれてしまうかも
-----------------
【23252】Re: スタップ細胞の行方 バッカス 2014-3-26 17:47 (編集)
▼大愚さん :こんにちは。

シャーロック・ホームズ(↓)、観ました。http://www.nhk.or.jp/sh15/ これを観ないとシャーロッキアンとは言えない、と番組の冒頭で言われて、観たんですが、フィギュア(人形)で来るとはヽ( ̄▽ ̄)ノ 同じく、よくわからない(>_<)

今日、もう一度観ますが・・・今日はフィギュアでもフィギュアスケートのほうで参ります、たぶん。
昨日の7時のNHKのそれ(STAP細胞)もたまたま観ました、NHKのぶっちぎり特ダネでは?(>_<)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140325/k10013233571000.html (NHK、実験マウスに新たな疑問)

疑問というか、疑問の答えになってしまっていて、"冷凍保存されている論文の実験で使った方も調べれば?"、
とその先の答えの出し方まで出してしまっていて、もうじき、この件についての答えが出るでしょう。

早い段階から、ES細胞の混入ではないかという指摘がなされていましたが、混入は実験が下手だと起きるので、トライアンドエラー、フィードバックで収まりますが、報道の、平たく言って、実験材料のすり替えは、悪意がないとできませんので、
捏造、もしくは偽装ということで、当人と管理者の道義的責任問題は免れないでしょう。

フィードバックして、捏造の技術が高まれば、芸術性を帯びてくる、面白い、全くその通りですヽ( ̄▽ ̄)ノ
今回の件は、その肝心の芸術のスキルがいまいちだった、というオチなのかも(>_<)

自分は、この件というか、STAP細胞に騙されませんでしたよ( ̄^ ̄) だって、ピンとこなかったから。こうしたらこうなりました、と言われたら、なんで? と思いますが、ここをこうするにはこういう理由があるからで、だからここをこうするとこういう結果がでてくるんです、という、なんで? がそこにはまるっきりなかったからです。理屈がないから。

"それをするにはわけがある"(by北大路魯山人)もちろん、電波/通信とか、最初に正しい理屈はなかったけれど、明らかに不思議な現象が先にあって、それについていくつもの理屈(後から見ると間違い)がありました。
でも、今回のは理屈がなくて、妙なことが起きたらそれはたぶんこうだからだ、という仮説がなくて、こうしたらこうなりました、という結果の説明だけなので、面白くもなんともなくて、面白くもなんともないから、ピンときませんでした。

もちろん、前例のない未知の発見、理屈がまるでないという事象も希にはあるでしょうが、その場合は、理屈はともかく、そうした事象があるということを報告すること自体に価値があるのですが、あるということは、それを誰でも確かめられることが全てだと言っていいので、(追試による再現性)後講釈になりますが、データの管理や処理が杜撰な上に、肝心の実験の信憑性に問題ありとなると、報告としての価値は全くないと言ってよいでしょう。

報告としての価値に重きを置くなら、予め追試を重ねるということは不可欠なので、いったいなんでこういうことが起きてしまっているのか、全く理解できていません。
この件は、自然科学での科学的態度とは全くかけ離れていて、社会科学による考察の対象なのであろうと観ています。

ps
正直に自己申告しておくと、ピンとくるかどうかは、なんで? だけではなくタイプにもよります。
違った意味で、ピンとくるかどうかですヽ( ̄▽ ̄)ノ もしも彼女(↓)だったなら、芸術性とスキル重視で、
http://m.youtube.com/watch?v=0PyeeTJjs3Y (資生堂、マキアージュ、水原希子)

何があろうとSTAP細胞が間違いなく在るという(というかどうでもいい)立場を採りますけどね( ̄^ ̄)
http://6410.saloon.jp/modules/bluesbb/topic.php?top=1
-----------------
【23284】オフライン支部便り−2014: 杉本小松さま(2月14日)   笹井明子 2014-3-30 13:54

「日本語、外来語」
父上・母上、お父様・お母様、父・母、オヤジ・オフクロ。日本には両親について色々な言葉があります。欧米では、私の知る限り、パパ・ママのような一つの言葉であるのに対し、日本語は幾通りにも使い分け、夫々に意味があると思います。

最近では、料理や政治・経済用語、その他多くの分野で英語(外来語)が使われています。
日々言われているスウィーツとかジューシーとか、あるいはレジームとかリスク等、自分にはとても意味が感じられない言葉が多く、日本語がどんどん欧米化されてとても残念です。

日本国籍を取られた米国人ビル・トッテン氏の著書を読むと、自分と全く同じ考えを持っている人がいるようで、とても嬉しく思います。自分の家庭では孫がいますが、幼い頃から両親を「お父さん、お母さん」と呼ばせています。
(※ご紹介が遅くなりました。)
-----------------
【23285】オフライン支部便り−2014: 須藤正剛さま(3月11日)   笹井明子 2014-3-30 14:00

「時間が止まったままの日常」
今月9日以降の報道は、3年前の東北大震災後の被災地の現在の状況を伝えていて重苦しい。
関連被災死も3048人と報じられて追悼も後を絶たないのではないか。

確かにさまざまな救援の手も差し伸べられているが、一定のレベルまでは進んで立ち往生しているものも多い。画一的に被災現地の状況を分析して、住民の意志や利便性や自然の景観を無視して、不必要な防潮堤や人が居ない場所での農地作りに、億単位の税金を注入しようとしている。

形や組織らしいものは作る。作業服を着て帽子を被り、地元の人々の説明にも熱心に耳を傾けていると、テレビ報道などでは感じられる。しかし事業が一旦振興を始めると、住民から様々に不満が飛び出すのはなぜか。
安倍内閣に限ったことでもないが、出来もしないことを出来るというから政策が迷走する。
時間との戦いも置き忘れられている。所詮は税金の使い道である。自分の懐が痛むわけではない。

未曾有の震災に襲われてから、まだ3年目である。自分が死ぬよりもっと深く辛い現地住民の日々に、心から想いを馳せたい。
同じケースで世界的にも問題になっているのが福島原発だ。平成23年3月11日(金)午後2時46分。マグニチュード9の東北大震災が発生し、福島県大熊町と双葉町にまたがる東京電力福島第一原子力発電所で異常事態が起きた。

「一体どうなるのか、私にも分からない。解決策があるなら教えて欲しいくらいだ」当時の原子力学会会長の発言である。
また「基準値震動を越えるような地震は、現実には起きないから原子炉は安全という説明は安易すぎた」と発言があったのは、元原子力安全委員会委員長である。(福島原発人災記/安全神話を騙った人々−川村湊著・現代書館刊)

肩書きが重過ぎて、非常時に空回りした。何を考えているのか五里霧中で役には立たなかった。
現場で実際に核と向き合っている作業員、研究者の意見を広く取り上げてもらいたかった。

我が国の原子力発電所は、現在一基も稼動していないらしい。しかし経済や暮らしは動いて、極端な話が不便がない。
一部の政治家・事業者・銀行金融機関などが原子力発電所の更なる稼動を意図して動き回っているが、水力・火力など他の媒体と比較してコストが安いという、安倍総理の国会答弁なども含めて、国民の意見を直接問う必要がある。

原子力発電所は必要かで国民投票を提案したい。ドイツを見習うべきだろう。郵政民営化よりもっと差し迫った課題である。
狭い島国を核のゴミでさらに狭くすることは、将来の世代に大きな試練の課題を残すことになる。
=========================================================================
★メルマガは現在860通をアドレス登録者に毎週お送りし、お知らせ掲示板にも掲載しています。
★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。
★メルマガ新規配信の連絡・配信先アドレスの変更等は掲示板トップの左枠から連絡願います。
 変更に当っては、コメント欄に旧アドレスやお名前をお書きください。

1-

BluesBB ©Sting_Band