老人党メルマガ(240)

6:老人党メルマガ(245)
北極星 11/13 08:16
roujintou-news  ::: 老人党メルマガ(245) ::: 08/11/13
=======================================================================
【3756】本音をあらわした自衛隊幹部   ぎんざる
【3754】Re: 歴史認識問題/田母神論文  もぐら
【3759】「田母神論文」への危惧     pierre
【3728】Re: 夜警国家志向でも社民党を支持(^^  かっくるなかしま
【3750】Re: 最近、思うこと       世直し
【読者投稿】給付金は団子に依る詭弁   岡田元浩
【3757】Re: バラマキ給付金を無保険の子供  医者にかかれるように転用せよ JIJI
【3760】Re: バラマキ給付金を無保険の子供  医者にかかれるように転用せよ J.I
【3665】Re: 社会における元々の老人の役割  柳沢のタンタン
【3748】「食」の「適正価格」   pierre
【3749】Re: 「食」の「適正価格」 原口 高志
=======================================================================
【3756】本音をあらわした自衛隊幹部   ぎんざる 2008-11-12 10:52

遂に自衛隊空軍大臣が、憲法なんか関係ねーと言わんばかりに、職業軍人張りの本音をあらわした。
これに自民党の議員にも同調者がいるという。いつか来た道をたどることになるのは、時間の問題の様に感じられる。
5.15事件、2.26事件の再発予防が必要だ。
-----------------
【3754】Re: 歴史認識問題/田母神論文   もぐら 2008-11-12 0:37 (編集)
 参考人質疑の報道はまだあまり詳しく聞いていませんが、とりあえず感想。

浜田防衛相は、退職させた理由を迅速に処理する必要があったからと言ってましたが、それよりも重要なのはいかに国民を納得させるかということ。まだ不十分だなあ。田母神氏は「村山談話が具体的にどこを侵略したと言っていないから、村山談話と異なる見解を言っているとは思っていない」などと述べていましたね。どういう理屈なんだか。

今回の懸賞論文に実際に応募した自衛官は約100人。田母神氏は自分が声をかければ1000人は集まったとか。
自衛隊はどういう歴史教育をやっているんだろ。洗脳活動に当たらないのかな。

今 自衛隊がやっている歴史の見直しは、あくまで改憲等への手段であって改憲に結びつくものなら ほとんどどんな歴史観でもいい、というのが本音じゃないかと思います。いろいろ苦労して歴史を歪曲しようとしているけど、どこまで効果があるかは疑問。もう「自衛隊」じゃなく「歴史見直し隊」と改名した方がよさそう。

シビリアンコントロールが問題になってるけど、コントロールすべきシビリアン(文民)側である自民党がかなり危なっかしい。自民党が自己矛盾スパイラルに陥ってる印象。

ところで、もし「日本の侵略国家は濡れ衣」という考え方が今後広く認められるようになったとしても(こうなるとは思えないが)、だからといって軍を持っていいんだ、持つべきなんだ、集団的自衛権は認められるんだ、改憲すべきなんだ、という考えには直接は結びつかないと思いますけどね。もちろん、濡れ衣論が広まれば改憲熱は高まるだろうけど。

自衛隊としては歴史問題を取り上げるより、せめて米軍との関係見直しを訴えた方が得策じゃないかと思います。米軍基地や思いやり予算に反発を持っている国民は多いんだから。もっとも日米安保見直しともなると、政府方針に反するどころか、親方(アメリカ)の方針に反することになるから、なおのことあり得ないか。相撲界と同じで親方の命令は絶対だから。

過去 私は何度か自衛隊を認めていると書いてきましたが、不祥事続きと今回の件であきれました。
9条に沿って一度完全に廃止するか。まあ、現実的には難しいけど。ここ数年来、日本の数ヶ所で大地震が発生し、そのたびに自衛隊が援助に参加し自衛隊のありがたみを感じましたが、それもすっ飛びました。
-----------------
【3759】「田母神論文」への危惧   pierre 2008-11-12 19:37

田母神前空幕長が書いた論文を読んだ。このような論文が、航空自衛隊のトップによるとは正直言って驚きだ。そして不思議なことは、これだけ政府の公式見解が否定されているのに、それに対する政府側の反論がないことである。
首相は「幕僚長というしかるべき立場にいる人の発言としては不適切」と言うばかりで、何故、どこが「不適切」なのか、一言も発言がない。これは浜田防衛相もそうだ。だから田母神氏が滔々と説く彼の持論ばかりが目立つのである。

昨日、11月11日の参院外向防衛委員会への参考人招致などを通じて明らかになったように、この懸賞論文には100人近い隊員が応募したと言うし、また自衛隊幹部養成の統合幕僚学校において「国家観・歴史観」の講義で、今回の田母神論文と軌を一にする内容の授業が行われていたことも明らかになった。これは自衛隊が組織的に歪んでいる証拠である。

また、11日朝の自民党国防関係合同部会で防衛省が田母神氏の懲戒処分を検討したことについて、岩永浩美参院議員が「『田母神氏の持論がなぜ悪いのか』と発言。土屋正忠衆院議員も『ものの考え方で懲戒処分しようというのなら、憲法の思想信条の自由はどうなる』などと田母神氏を擁護しした」(『sankei.jp.msn』2008.11.12.)

という。自衛隊の内部のシビリアン・コントロールに対する意識の低下、乱れはもとよりだが、そのコントロールの衝に当たるべき与党がこういう状況では、我が国のシビリアン・コトロールの実態はまさに憂えるべき状態にあると言わざるを得ない。
さて、なぜ首相も防衛相もここで「政府見解」について語らないのか。
麻生首相は、戦後50年に出された「村山談話」を踏襲すると明言した。小泉元首相は首相在任中の2005年の8月15日に、「終戦60年の首相談話」を発表した。その中では

「我が国は、かつて植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。こうした歴史の事実を謙虚に受け止め、改めて痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明するとともに、先の大戦における内外のすべての犠牲者に謹んで哀悼の意を表します」

と、戦前の日本の侵略を肯定、反省とお詫びを明言している。 つまり、この2つの談話によって、日本政府の立場は明確になっているのである。しかし、これはあくまで「建前」であって「本音」は別なのではないか。「建前」と「本音」が同じであれば、ここで「政府見解」について語り、田母神発言に反論するのに何ら躊躇する必要はないではないか。

時折繰り返される政治家たちの不用意な発言も、この「本音」にその源があるのだ。そして自衛隊内部の発想もこういう政治家たちの「本音」と以心伝心なのではないか。

田母神氏は参院で「日本の国を良い国だと思わないと頑張れない」(『日本経済新聞』2008.11.12.朝刊)
と言ったが、「過去の過ち」を反省し、再びその過ちを繰り返さないようにすることによって「良い国」を創ろうとしたのが、戦後日本の歩みだったのである。

「終戦60年の首相談話」には「我が国の戦後の歴史は、まさに戦争への反省を行動で示した平和の60年であります」と明記しているのは、他国民に武器を使わないできた60年を誇らしく語っているのだ。
自衛隊もこういう国づくりを自信を持って当たるように隊員の意識づくりをするべきである。

最近、自衛隊を巡って起こる諸々の不祥事は、その組織の誤ったあり方、隊員教育などに原因があると言わざるを得ない。
前に姜尚中教授の講演で、「韓国では、軍部をシビリアン・コントロールの下に置くのに30年かかった」
という話を聞いた。図らずも今回、田母神論文によって明らかになった我が国の自衛隊に対するシビリアン・コントロールの実態に触れ、重大な危機感を覚えるのは私だけではあるまい。
-----------------
【3728】Re: 夜警国家志向でも社民党を支持(^^  かっくるなかしま 2008-11-7 12:07(編集)
 ▼隣町さん:こんにちは。

なるほど〜、真摯なお答えを頂き、ありがとうございました。狭いカテゴリー(↓)でくくってしまって、申し訳ない。

>>隣町さんって。。。右派っぽいな〜、気のせいかな(^^
>さあ、何を真ん中に置くかでしょうね

あくまで、おいらの受け止め方、印象ですけども、貴殿の、筋を通す、という姿勢が伝わってきました。
その場合、左とか右とかのカテゴリーは、あまり関係ないことですからね。

>私はマルクスやレーニン、毛沢東やカストロなんて人たちは凄く尊敬していますしゲバラやカダフィなんて来ると、ミーハー的に憧れますね

革命家となると疎いところなんだが、マルクスについては、高く評価しています。
こちらの掲示板でも、スレを引っ張ろうとしましたから。
http://6410.saloon.jp/oldlog/log_s/tree_C374.htm#108257

>でも朝日新聞的、本多勝一的な日本のサヨクは大嫌いですね大企業に勤め、親方日の丸やっているサヨクですからね

同じだな〜(^^

本多勝一の言説の内容は、おいらにはどうにも合わないんだが、ただ、彼の「日本語の作文技術」、「続・ 」(朝日文庫)については、(言説の内容はどうあれ)「それを広く遠くに伝達するためのテクニック」という点で、目から鱗的に面白かった。

>そう言う人達から見れば、自由と民主主義を愛する私は右派になるのかもね

なるほど。自分は、狭義の自由(≒信教の自由)と、狭義の民主制(≒参政権の機会均等)を強く支持していて、ただそういう自分を、自分では左派のカテで括っています。

>自由民主主義者が自民党支持とは限りませんよ

おっしゃる通りだ。自民党は、自由より権威でしょう、そして、一票の格差によって政権を維持しているんだから、名前と実態が一致しない。 (途中省略失礼)

>右派左派じゃなくて、日本のサヨクの政策能力の無さ、信念の無さが嫌いですね
>日米安保反対、自衛隊違憲といっていた連中が、権力を握って何をしたでしょうか?
>郵政・道路を民営化した、小泉氏の方がよほど立派で好きです

同じじゃん(^^;

>そこで質問ですが 野党が政権を取ったら、沖縄から米軍基地は無くなりますか?
>無くならないまでも、縮小しますか? 防衛費半減なんて事が出来ますか?

この質問は、おいらに対しては、あまり適当じゃないな。自分は、国防については、増やす・減らすは周辺とのバランスによる、バランスが崩れると危険になる、あらかじめ減らすとも増やすとも決まっていない、という考え方だから。

>できっこないでしょう。やる気もないしね >何故なら彼らは本気で『日米安保や自衛隊に反対でない』からです。

おっしゃることは分かりますよ。体制内反体制の限界、みたいなやつ。

ただ自分の場合、今そこにはほとんどこだわっていない。政権交代で期待することの、優先順位付けの違いかと思う。
自分の場合は、目下の経済情勢から、経済政策と行政改革を重視しているので。
従って、例えば、社民党が防衛予算を削れようが削れまいが、今回の社民党の経済政策については、提案のタイミングと規模と内容を、高く評価しています。
それと、9月中旬来、ここでの自分のスタンスは、「小異を捨てて大同に付く」ですんで。

>野党やマスコミに追及されて、あたふたして逃げ回るぐらいしか能のないのが現内閣の実情でしょう
>批判されれば即訂正と謝罪と撤回! ばっかじゃなかろうか

保守系の票はいったいどうなるんだろうかね。平沼さんたちのほうに回るんだろうね。

>田母神さんをかばって、彼の論文に賛成か反対かで総選挙すればもし自民党が絶対賛成を押し通せれば、自民の勝利なのですがね

その根性があれば、とっくに解散していると思う。
戦術がどうのというより、もはや気合いの問題じゃないですかね。  では。
-----------------
【3750】Re: 最近、思うこと   世直し 2008-11-11 8:25

最近の話題で本当に不思議に思えることがありました。

それが追加経済対策の柱である定額給付金について、その支給方法について二転三転していることです。
麻生さんが当初、全世帯に配ると言った後、
与謝野が高額所得者に配るのはおかしいと言い出し、方や事務手続きが煩雑になり技術的に不可能であると言ったり、
内閣の中で色々な意見が出て、まとまりがつかなくなったことです。

麻生曰く「色んな意見が出て結構」と言いましたが、色んな意見が出るからまとまらないのであって、こんな緊急的にやるべき経済対策を「結構」なんて悠長なことを言ってのん気に構えているものでもないような気がします。
最後にはなんと、「高額所得者には自発的に辞退してもらう」なんてことを言い出しています。
何ともおかしいことを言う人で、法治国家として出す政策とは思えません。

こんな情けない馬鹿総理を選出したシステムもおかしく、それを支えている馬鹿国会議員を選んだ日本人もおかしくなっているのかも知れません。いずれにしても、景気対策として 1人1万2千円もらっても殆ど効果なしと言うことになります。
2兆円規模で試算では5千億程度の経済効果であるようです。それならば、2兆円をもっと効果的なものに使うべきであって、
2兆円投入して、少なくも半部以上の効果のあるものに使うべきであると言えます。

我々が納めた税金の使い道は、我々が選出した国会議員がよってたかって決める現在のシステムですから、いくら国会議員で勝手に使い道が決められると言っても本当におかしい使い方をしていれば、それはそれでチェックする必要があります。
結局国のシステムを替える為には国会議員を選択する手段しか国民にはありません。
その意味では総選挙を早期にするべきなのかも知れません。

後期高齢者制度は 75歳以上は、医療費を掛けずに早く死んでいけ制度です。
国会議員の 馬鹿共 もっと有効なものに 使え。
自分らは 政党助成金、秘書手当、70%以上税金負担の議員年金(10年で年間400万円月当り33万円支給、
国民年金は35年以上かけてやっと月当たり6万円です。)

そのほか議員諸特権に 糞アグラをかいているから、国民目線は 何も分からん。
ましてや、糞2世、3世が 半分以上、こんな奴の政治では日本は よくならん。
次回選挙では、特に現在の与党自民党は、絶対に 選ぶな。

消えた年金も 現在の与党、自民党が自分らの事しか考えず、糞官僚の言いなりの結果です。
50年前より糞官僚のデタラメ管理が分かっていたにもかかわらず、自民党は十分な調査、追及せず、放置していた。
-----------------
【読者投稿】給付金は団子に依る詭弁 岡田元浩  08/11/12 15:3

給付金問題は、先に別件の投書で、民主党の松原先生にも気に入って頂いたKT法の基礎「ステートメントの分離」の問題でしょう。KT法の教科書に依れば、「ステートメントの分離に依って集合を細かく分類する事に依って、解析が容易になる。
したがって詭弁を弄しようとする人は話を団子にしようとする」と記されています。

本件で云えば税金を納めていない人に対する分だけが「給付金」でしょう。
収めている人に対しては「事後減税」の還付金に該当し、全くステートメントが違うでしょう。減税の手段は既に税率と基礎控除と云う手段があり、わざわざ不要な減税事務を作るのは、事務の簡素化小さい政府に反し、税金の無駄使いでしょう。

「高額所得者は遠慮しろ」と云うのも、既に「累進税率」と云う制度が有るので、新しい事務手続きを作るのは税金の無駄使いでしょう。「減税を遠慮し、法定税率以上に自主的にもっと税金を払え」と云うなら、使い道に選択肢のある「古里納税制度」の方が妥当では有りませんか。

しかも年末ですから、普通の人は、今年の収入の中の税金分を既に預金として保持しており、来年の確定申告で1人1万2千円負けてくれると云うなら、今その分の預金を引き出して内需拡大に協力するから、不要な「事後還付事務」は税金の無駄使いでは有りませんか
-----------------
【3757】Re: バラマキ給付金を無保険の子供 医者にかかれるように転用せよ   JIJI 2008-11-12 13:58
 >バラマキ給付金を無保険の子供 医者にかかれるように転用せよ

ご意見同感に存じます。高額所得者は給付金任意辞退…?!なんて苦労を知らない人の発想?!
そんな、善意のある人は居ないでしょ?甘いあまい・・・
竹下総理が、バラマキ政策で税金を無駄使いしたのを思いだします。目先の<一時人気取り>は止めて欲しい!
あの時、撒いた金が有効に使われたら…と思わずに居られません。
-----------------
【3760】Re: バラマキ給付金を無保険の子供 医者にかかれるように転用せよ  J.I 2008-11-13 1:57

給付辞退・所得制限が年収1800万円とか・そんな年収のある人がわざわざ面倒かどうかともかく「手続き」して(一人・独身なら)1万2000円だか高齢者なら2万円だかの給付金を貰いに行くでしょうか。

辞退されたお金をどう取り扱うか決まっていないそうだし、取扱い自体自治体に丸投げ、自治体はお手上げ、自民党そもそもやる氣ないんでしょう?公明党−創価学会 に気兼ねしてるのかな。
どうせ自治体に「丸投げ」なら使い方も自治体に任せて、今どこも多分頭を抱えている「福祉」(無保険のこどもに限らず)・自治体それぞれ事情が違うでしょうから・に使えるようにしたら?
-----------------
【3665】Re: 社会における元々の老人の役割  柳沢のタンタン 2008-11-1 20:32

此の地球上では最も美しい国の内に入るであろう。水もあるし四季にも恵まれているし。
経済がどうのこうのと騒がれているけれども此れは皆人間の業がなせる業でしょう。
小学校を出る時には先生が皆頑張って立派な人になれよと送り出されてきた事を思い出します。
政治家は世の中のリーダーですよね。

役人は皆お国の為に分を尽くす事を憲法に定められてますよね。日本の国民は明治の開国には外から来た人には親切で人情もまた世界の人たちに言わせれば大変好感をもたれていたと聞いてます。
特に子供もおもちゃには皆さん感心していたとも聞いてます。
それほどの文明国家であった日本の国が現在何故コンナに荒れた言論の国になったのでしょうか。

此れは皆お金のなせる業でしょう。何故政治家。役人に卑しい人が沢山出てきているのでしょうか?
極端な話が裁判官までが正しいと言う事の意味を忘れてきているようです。

此の狂った世の中を正す人が待望されます事を願っている人は私だけではないと思いますが如何でしょうか?
合理適と言う言葉がありますが。北欧の国を見ているとまさに合理的に管理されていると思いますが如何でしょう。世界で最も犯罪の少ない国に思われてますが。皆さんは如何お考えになってますでしょうか。
-----------------
【3748】「食」の「適正価格」   pierre 2008-11-10 21:13

『朝日新聞』の「異見新言」で、山本謙治「食の適正価格とは 農業で食べていける水準に」(2008.11.08.朝刊)を読んだ。
その論旨は、現在の日本の食の価格が不当に安いとし、その責任を一方的に消費者にしわ寄せしていてまったく納得できず、一言呈したい。

まず、消費者というものは、品質が同じであればより安いものを求めるのは当然なのである。そういう消費者を納得させてより価格の高いものを買わせるには、それなりの工夫が必要である。
例えば、他者の追随を許さない味を出すとか、他が真似のできない新鮮さを売るとか、それが勝負である。

山本氏の論旨には、そういう農業を含めた「食」の関連業界の企業努力の余地が無視されており、問題を消費者の責任にただひたすらしわ寄せしているだけなのである。

消費者も決して安いものばかりを食べているわけではない。
わが家の例で言えば、国産大豆の美味い豆腐・油揚げをスーパーの倍近い価格で買うこともあり、シーズンになればもぎたてのトマトをリヤカーで引いてくる農家のおばさんから、これまた2~3 割高いけど買っている。
安ければ何でもいいわけでは、決してない。

「いっそ、独禁法などのくびきを一時解いて、業界全体で、生産・製造・流通業者がきちんと利益を得られる価格に一斉は値上げにしてはどうか」

というに至っては、これはまさに“暴論”である。山本氏の論旨をまともに解釈すれば、「食」を扱う生産・製造・流通業者がどんな非効率な経営を行っていようとも、ちゃんと利益が出るようにということになるのだから、まともに検討する対象にもなるまい。どんな業界でも、誰もが儲かるような甘いところはないのである。また、

「きちんと利益が出るなら、偽装が頻発するはずがない。安値を求める消費者や販売業者こそが、偽装を生み出しているのではないか」

と言うのは、食品偽装の原因を消費者や販売業者の責任にのみ転嫁する、これまた“暴論”なのである。
偽装をするのは、たとえどんな理由があれ許されることではない。
それを儲からないから偽装やむなしというのでは、善良な消費者を愚弄していることに他なるまい。

日本のエンゲル係数が低すぎるという指摘もあった。しかし、OECD(日本は内閣府)の統計(http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2270.html)
によると欧米の先進国及びオーストラリア、シンガポール、香港はいずれも日本のエンゲル係数と同程度またはそれ以下ではないか。日本がとくに低いわけでは決してない。

また、通信・教養娯楽への支出が上昇していると言うのは、それだけ生活が多様で豊かになっている証拠で、むしろ喜ぶべきことなのである。

農業に、今最も必要なのは、新規参入・退場を含めて、公正な競争が確保されることである。それがないから低生産性なのに「利益が出ない」ことを嘆くようなおかしなことが起こるのである。
農家の直接補償も必要だろう。しかし、それには公正な競争が確保されることが大前提である。
-----------------
【3749】Re: 「食」の「適正価格」   原口 高志 2008-11-11 8:16

「食の適正価格」とは、何かについてpirreさんと山本 謙二さんとは かみ合っていないと思われます。
以下 問題点 しぼり議論したいと思います。

(1) 食糧品価格 果たして 農業を持続的にやれるほどの水準にあるかといえば ノーといわざるを得ません。
農業・食糧白書を読めば、今 日本では第二種兼業農家が殆どで 農業だけでは生活成り立たないこと 一目瞭然です。
銭金計算だけから見れば それでよいともいえますが、持続的では無くなります。
今 全国に 耕作放棄地が増えていること 何よりの証拠です。

(2) 適正価格維持すべしという 山本さんの主張 もっともと思います。それには 流通など中間経費 削減する必要はあります。農協が その役割果たしておらず、ミニ商社になつていること 改革していくべきと思います。

(3) 食糧自給率カロリーベースで 40%を下回っています。
只 安いということで 輸入にたより 国の安全という視点から 食糧をどうするのか考えてこなかつた必然的結末です。WTO 協定によるFTAにより 食糧品自由化が完全にやられたなら 日本農業は壊滅の危機に瀕します。
消費者が「ある程度高くても国内産農産物 買うのか それとも 安い外国産の寝の無買うのか」選択迫られいます。

皆さん コーヒー店に行くことや 飲み屋で酒飲むこと
少しへらかして、食費に当ててください。

今は無き 父専業農家で、私は 一介のサラリーマンであった 年金暮らしの 庶民の実感です。 
=======================================================================
★メルマガは週刊で現在1038通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。
 行区切り等を整理することがあります。
★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp へ。
★総合掲示板は http://6410.saloon.jp/ 左側の目次から目的ページへとお進みください。
★新規配信・アドレス変更などについてのご連絡は、「メルマガ登録」からお願いします。

1-

BluesBB ©Sting_Band