老人党
−「長生きしてよかった」という社会を築くために −
− 「強い国」より「賢い国」へ −
《ホーム》 《掲示板一覧》 《新着100件》 【総合】 【連絡】 【入党宣言】 【お知らせ】 《使い方》 《ルール》
文字サイズ         
目次


オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)


QRコード
http://6410.saloon.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=102&sty=2&num=t15


[お知らせ掲示板に戻る]


 【1049】Re: 老人党メルマガ(207-1) 北極星 2008-2-24 8:34:41
 【1050】Re: 老人党メルマガ(207-2) 北極星 2008-2-24 8:35:57
 【1129】Re: 老人党メルマガ(208-1) 北極星 2008-3-1 20:31:22
 【1130】Re: 老人党メルマガ(208-2) 北極星 2008-3-1 20:32:32
 【1192】Re: 老人党メルマガ(209-1) 北極星 2008-3-9 7:08:18
 【1193】Re: 老人党メルマガ(209-2) 北極星 2008-3-9 7:09:25

15 【1049】Re: 老人党メルマガ(207-1)
北極星   運営スタッフ 2008-2-24 8:34:41  [返信]

    roujintou-news  ::: 老人党メルマガ(207) ::: 2008/2/24

    ★お詫びとお知らせ★

     出典を明示しないままの全文引用記事が含まれていましたので、これを削除し、下記の通り内容を修正致しました。ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。(2008年4月26日修正)

     ★投稿番号などを使って関係記事の呼び出し方を今号の文末で紹介しています
    =========================================================================
    【988】老々介護と貧困問題    珠
    【991】ワーキングプア(働く貧困層)問題 ZIYOU
    【993】あの塩爺がこんなことを    k.satou
    【1018】Re: ガソリン税で民主党議員の造反か?  もぐら
    【1044】日本の設計       GOKAI
    【1011】資源の無駄使い      GOKAI
    【1047】Re: 資源の無駄使い   沈黙の初夏
    【1048】石油確保のためのパワーゲーム?   GOKAI
    【1016】Re: 老人党 川柳・狂歌   メルメル
    【1006】Re: 宮崎県に期待したい〜4氏による道路討論  かっくるなかしま
    【1041】Re: 宮崎県に期待したい〜4氏による道路討論 Ryu-Ken
    【1020】口やかましいかもしれませんが。 あくまの査問官
    【1024】Re: イージス艦・漁船衝突事件 ぎんざる
    【1027】ごもっとも peace
    =========================================================================
    【988】老々介護と貧困問題    珠 2008-2-17 16:25(編集)

    ▼Hirobay(山川 紘)さん:
    >日本でもそろそろ、社会で高齢者を支える、という体制作りが必要なのではなかろうか?介護保険がその第一歩なのであろうが、すでに、財政面から行き詰まリつつあるように見える。

    介護保険は、私の知っている方だけでも多くの人が利用していて、親や義親を介護している女性(嫁や娘)や息子、お連れ合いを救っています。でも保険料による財源が乏しくなっていることも事実です。

    ▼e-seigi さん:
    >国の予算をその方面にきちんと回すことほど、大きな福祉や困窮者の支援は無いのである。

    おっしゃる通りで、介護保険にも保険金を上げるだけでなく、社会的有用性を認めて、税金の投入をもっと要求していきたいものです。

    ▼Hirobay(山川 紘)さん:
    >健康な高齢者も含めた「社会」が、介護を必要とする高齢者を支える、という体制が一日も早く出来上がることを期待したい。

    国の予算要求の一方で、健康な高齢者自らの努力も必要ですよね。有能な退職者の方々が、もっとHirobayさんの傾聴ボランティアのように社会に力を注いで下さることが、高齢者の生き易い社会を作ると思います。

    腎臓透析に週3回通うある1級身体障害者は、ボランティアで盲人へのテープやCD吹き込みのベテランで、雑誌、本、教科書、専門書などを仕上げています。体調を崩したときは、盲人の方から「あなたが必要だから、早く元気になって」と励まされ、それが生きる力になったと聞きました。高齢者同士も互いにできる範囲で、もっともっと助け合いたいと思います。

    ▼k.satouさん:
    >とはいうものの、お前達を守ってやるからと頼んでもいないのに人を殺す為の それも戦争のため高額のものを買い入れ(略)我々が爪に灯火をともすように貯めてきた老後のお金までとりあげようとしている連中には腹が立ちます。

    年金天引きの後期高齢者医療制度とか、マル優の縮小とか、住民税を上げておいて健康保険料も連携であがるとか、目立たないところで、取り上げられている。それに気づかなくてはと思います。今の政府が何をしているかをよく見て、次の選挙に備えたいですね。

    介護保険は、その1割が自費です。最高の介護度5ですと月に35万円程度の介護が受けられ、生活保護家庭は15000円でよく、住民税免除家庭は24000円だったかな。だけど、そのお金が払えなくて、老々介護で疲れ果てている人は、年金世帯にはよくあることなのです。

    とても助かる人が多いけれど、本当に必要な人に届かないこともあるのが介護保険制度です。
    介護にも、貧困問題は大いに絡んでいるのが現状です。
    ------------------------------------
    【991】ワーキングプア(働く貧困層)問題 ZIYOU 2008-2-18 5:11

    ワーキングプアが増えている昨今、社会保障・福祉切捨て社会に付き進んでます。このまま行くと日本の老人を支えれなくなる、大変な問題です。ワーキングプアの問題を解決できなければ必然と老人問題も解決できず、更なる悪化を招く事でしょう、悪化を止めたいという強い思いでいっぱいです。

    私自身も2年間、時給200円の生活を経験し、このままではいけないと思い立ちこの度、微力ながらMIXIで反・貧困ネットワークのコミュを作りました。ぜひ、興味のある方はご参加頂ければ幸いです。
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3043199
    ------------------------------------
    【993】 あの塩爺がこんなことを    k.satou 2008-2-18 15:15

    (引用要件を満たさない転載部分を削除)

    ------------------------------------
    【1018】Re: ガソリン税で民主党議員の造反か?   もぐら 2008-2-20 22:44

    暫定税率の維持が、道路の維持というよりは、もう完全に地方経済の維持の話に移ってる感じです。
    暫定税率を払っている身からすると、地方経済うんぬんじゃなく、道路の維持のために払っているんだけど。
    私も地方に住んでいるんで地方経済のことは気になりますが、話がかなりねじれている感じがします。

    まあ、とにかく今 私が強く感じることは、たとえ道路がガタガタでもいいから、それよりも病院のベッドを一つでも増やしてほしいということ。救急車がガタガタの道を走ることになっても、病院を探し回ってウロウロするよりはいい。
    道路よりも病院の改善や労働格差是正を優先すべき。暫定税率を廃止した上で。
    ------------------------------------
    【1044】日本の設計 GOKAI 2008-2-23 20:00
     ▼もぐらさん:

    >まあ、とにかく今 私が強く感じることは、たとえ道路がガタガタでもいいから、それよりも病院のベッドを一つでも増やしてほしいということ。救急車がガタガタの道を走ることになっても、病院を探し回ってウロウロするよりはいい。道路よりも病院の改善や労働格差是正を優先すべき。暫定税率を廃止した上で。

    世の中、病院を増やす方向より減らす方向に動いています、理由は財政難だそうです。道路財源を病院作るのとその維持に廻せば道路を作って、病院をウロウロ探すより、もちろんよさそうです。介護施設も必要だし。

    それに、道路作って環境壊して、資源の無駄遣いで、ドルを使ってしまえば、貿易赤字で、材料難で商品不足になって、単なる物価高でなく、インフレになりますよ、怖いことですが、自民党の政治家の皆さん、貿易赤字の怖さがわからないんじゃありませんか?

    今、原油高だけじゃなく、小麦をはじめ穀物も高騰中、鉄もアルミも高騰中、これなら、昨年度貿易黒字、1000億ドル弱ぐらいすぐに使ってしまいます。

    繰り返しますが、貿易赤字になれば、原油高を商品価格に転嫁のような生易しい物価高だけじゃ済みません。海外から原料が買えなくなるんですから、そのため商品不足が起こり、日常品の消費者物価が品不足で青天井で高騰のハイパーインフレに成る可能性もあるのです。そうなると年金生活なぞひとたまりもありませんよ。

    今こそどの産業に限られた資源を配分するか、その設計が問われるときを迎えているのです。財政改革などの嘘八百の財政構造改革などではなく、本当の意味での構造改革が必要なときなのです。

閲覧 35262
16 【1050】Re: 老人党メルマガ(207-2)
北極星   運営スタッフ 2008-2-24 8:35:57  [返信] [編集]

    ------------------------------------
    【1011】資源の無駄使い    GOKAI 2008-2-20 14:01

    原油が本日また100ドル/1バレルを越えました。3年前は30ドルであったのが3倍強です
    おかげで貿易収支も大幅に縮小の見通し、場合によっては赤字転落の可能性も否定できません。
    今まで日本は金持ち国でありながら政策によって国民は我慢を強いられてきたのですが、これで、本当の意味で、日本が儲からない貧乏国になる公算が強まっています。

    となれば、資源の消費が大きい道路事業などのインフラに、資源の無駄遣い(=ドルを消費する)よりも、原油高騰による物価高に今後生活を苦しめられる庶民の懐への援助が必要です。

    これは家計に例えれば容易に答えが出るのですが、つまり、家計が苦しければ、家の改築、新車の購入よりも、まずは、電気ガス、灯油、食費等の生活必需品にお金を当てるのと同様で、どこの家でもやっている事ですが、地方公共団体の首長である知事さんたちにはこの理屈ががわからないらいしい、今だに国土交通省を擁護しています。
    ------------------------------------
    【1047】Re: 資源の無駄使い 沈黙の初夏 2008-2-23 22:30(編集)

    石油本位制の証明として物理的には代替エネルギー開発に顕著に現れるだろう。
    最初のうちは備蓄された石油資源のおかげで 一瞬、風力、光発電などが採算があうように見えるかも知れぬ。

    が、そのうち代替エネルギーシステム自体を作るための資源が足りなくなる。
    そうなったとき 初めて人々は代替エネルギー開発の愚かさを理解できるだろうか。
    ------------------------------------
    【1048】石油確保のためのパワーゲーム?   GOKAI 2008-2-23 23:26
     ▼沈黙の初夏さん:

    >石油文明の下では石油本位制だというのが我が主張である。

    今、人々は原油価格の高騰を案外と気楽に思っている、いずれ適正価格に戻るだろうと、
    また株式市場の混乱はサブプライム問題だと、これもそのうち収束だろう、だからそんなことは金持ちの心配することで、庶民が考えることではないのだと。

    しかしもしかしたら、サブプラ問題は景気悪化の原因ではなく、景気を悪化させるための手段ではないかと疑っておく必要もあるかもしれません。何しろ、いずれロシアが元のように勢力を拡大して来る危険性は十分予見できたことで、その時のための手を打っておくことぐらいは朝飯前の人々の集団が世界に存在してもなんら不思議はないのですから、そのためサブプラの火種を作っておいた。

    ロシアは産油国、資源大国、且つ基軸通貨になるに必要な強制執行力としてのの強力な軍事力を未だに保持しています。
    だから、ロシアはロシアを中心としての通過圏を構築する条件をもっていることになります。

    おそらく、中東はこのロシアの軍事力を頼りに手をつないだと言う可能性も否定できません、
    もしこの可能性が本物であれば、両者に有益な、原油価格の高騰が収まらないということです。
    であるならば、今後日本はどうすべきであるか、日本人はどうすべきであるのか、
    民族より民俗などというのん気は言ってられないパワーゲームの時代に突入してしまった、
    時代は変わったのだと果てしなく妄想は広がり、心配するのはトンデモでしょうかね?

    何しろ海外へ行くことを嫌がったプーチンがイランへは訪問したらしいと言うことです。
    ------------------------------------
    【1016】Re: 老人党 川柳・狂歌    メルメル 2008-2-20 22:07
     ▼連日のパフォマン知事?、

    県民に、ガソリンか、道路か、聞いてみろ。
    先ずは国民の、物価高騰でひっ迫してる生活に、安心を与えるのが地方自治や政治家の役目だろう。

     そのまんま  おいてけぼりに  おねだりか
    ------------------------------------
    【1006】Re: 宮崎県に期待したい〜4氏による道路討論   かっくるなかしま 2008-2-20 10:37
     ▼Ryu-kenさん:どうもです。

    昨日開催の4氏による「道路討論」の内容が、産経ニュースで詳しく報じられているので、ご紹介しておきます。
    討論は「その1」〜「その15」まであるのですが、なにか技術的な理由からか、最後まで読むには、
    まず、こちらの「その1」から入り、
    http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080219/stt0802190831000-n1.htm

    「その9」まで読むとして、次に、「その3」に入り、「その10」を読むと、
    「その11」から「その15」まで読むことができます。←少し複雑 ということでご参考まで。

    ps 
    知事側(麻生氏、東国原氏)と民主党側(菅代表代行、逢坂議員)とで、確かにすれ違いがあるけれど、一致する点も見受けられ、また、こうした論議が、公開で、分かりやすい形で行われるというのは、すごくよいことだと思いました。
    また、民主党側も事前に宮崎を視察するなど現状把握の作業も行っており、双方ともかなり有益な議論になりえていると思いました。ではまた。
    ------------------------------------
    【1041】Re: 宮崎県に期待したい〜4氏による道路討論 Ryu-Ken(森 謙一郎) 2008-2-23 13:47
     ▼かくるなかしまさんへ (Ryu-Kenです)
    「道路討論」1〜15まで読ましてもらいました。ありがとうございました。

    >ps 
    >知事側(麻生氏、東国原氏)と民主党側(菅代表代行、逢坂議員)とで、確かにすれ違いがあるけれど、一致する点も見受けられ、また、こうした論議が、公開で、分かりやすい形で行われるというのは、すごくよいことだと思いました。

    今後も、国民の前でこのような討論会をどんどんやってもらいたいですね。これが、選挙で、人選&政党を選出するときの判断基準になりますね。

    では
    ------------------------------------
    【1020】口やかましいかもしれませんが。   あくまの査問官 2008-2-20 22:56

    この頃、あまり聞かない気になる話があります。

    朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)の拉致問題は一体どうなっているのでしょうか?

    イラク戦争などで日本がアメリカを支持・協力するにあたって「拉致問題解決に協力してもらわないといけないから」
    という主張があったと私は記憶しています。 (誰の発言かは忘れましたが)
    確かにアメリカは拉致問題への言及をしました。
    しかし最近のアメリカは核問題を主眼とし、拉致問題に関しては下火になっている様に見えます。

    日本においても拉致問題に関しては、
     1.通常は話題にならず
     2.ある期間だけ燃え上がり
     3.暫くすると沈静化する。

    との繰り返し、言わば「熱し易く、冷め易い」状態に見えます。
    今の日本において、長期的かつ全体的な視点と戦略をもって拉致問題に取り組もうとする政党はあるでしょうか?
    拉致問題が解決する日は本当に来るのか、不安を覚えるこの頃です。
    ------------------------------------
    【1024】Re: イージス艦・漁船衝突事件 ぎんざる 2008-2-21 9:19

    >今回の事件は象がチワワにぶつかっていったようなものだが、どうしてチワワが逃げなかったのか不思議でならない。

    自然な疑問ですが、一方、幼稚園生の列にどうしてダンプカーが横切ったのか不思議でならないとの疑問も同様に生じましょう。
    東京湾や瀬戸内海の様に、浅瀬や小島に制約されない広い海では、自転車はダンプを避ける、歩行者は自転車を避ける様な目視の判断は出来ないので、国籍、船の大小、種類に関係なく、国際海上衝突予防法と云う国際条約が適用されます。

    一般的に、船は右回転のスクリュー一個で進みますが、その関係で目前の障害物を避ける場合、右には小さく曲がり安いのに比べ、左には大きく曲るので避け難い性質があります。従って、船の大小に限らず、船は衝突の恐れがある場合は相手の船を前方から右側に見る船は、曲がり易い右に避けること、一方、相手の船を自分の前方から左に相手の船を見る船は、進路、速力を持続し、相手の船が判断し易い様にしなければならないと決められています。

    ですから、今回の場合、数隻の漁船群の中を横切ったイージス艦は、上記のような交通ルールをそれぞれの漁船とする前に、巡航、戦闘速力などスピード調整が出来るのですから、漁船群を少し迂回してでも、朝一番の入港予定時間に合わせることが出来た筈です。この辺の杜撰さが事故原因でしょう。
    ------------------------------------
    【1027】ごもっとも peace 2008-2-21 12:36
    たしかに、お説ごもっともです。

    世論に比べれば防衛省なんかはチワワ以下だし、なぜ、漁船にかけがえのないいのちが乗っかっていて、その後ろには巨大な世論があったのが気がつかなかったのか、不思議でなりません。

    イージス艦の乗組員がアホだったとしか思えませんね。しかも、このチワワ、嘘をつくは、報告はわざと遅らせるわ、どうしようもない。防衛省が防衛するっていうのは自己組織のことだったのか。
    え〜い、こんなチワワみんなで踏んづけちゃえ。
    =========================================================================
    ★メルマガは週刊で現在1075通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。
     行区切り等を整理することがあります。
    ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp へ。
    ★アドレス変更・配信などについてのご連絡は、「メルマガ登録」からお願いします。
    http://6410.saloon.jp/modules/formmail/index.php?id_form=2
    ==========================================
    ★★みなさまのご投稿をお待ちしています★★
    ◎メルマガ読者の多くの方々は、老人党掲示板には投稿していらっしゃいません。掲示板も新しくなりました。
    新年を迎え一念発起して、今年は老人党掲示板にご意見を投稿していただきたいと、スタッフ一同心から願っております。
    また、このメルマガは、各新聞社へも配送しています。どうぞ皆さま、社会への発信を目指して、ふるってお書きいただけますように。
    ==========================================
    ★投稿番号などで元投稿や関連するやり取りを呼び出すことができます
    1)老人党掲示板 http://www.6410.saloon.jp/modules/bluesbb/topic.php?top=1 を開きます
    2)上下のメニューバー右端の投稿no.枠に、目的の番号を入れ【go】をクリックします
    3)表示スレッドの一番上の●をクリックすると、そのスレッドの全投稿が見られます
     番号ではなく、サイト上部や画面上部の「サイト内検索」を使うと、投稿者名・事柄など、
     特定のキーワードを指定して記事検索することもできますのでお試しください。
     目的の投稿が存在しない場合は、元の画面に戻ります。
     他の掲示板に投稿があると示された場合には、[表示する]か[戻る]を選択することができます。

閲覧 35264
17 【1129】Re: 老人党メルマガ(208-1)
北極星   運営スタッフ 2008-3-1 20:31:22  [返信]

    roujintou-news  ::: 老人党メルマガ(208) ::: 2008/3/1
    =========================================================================
    【1086】オフライン支部便り:杉本小松 さま   笹井明子
    【1088】オフライン支部便り:石田達郎 さま   笹井明子
    【1087】オフライン支部便り:須藤正剛 さま   笹井明子
    【1083】イージス艦・漁船衝突事件〜粛々と3 かっくるなかしま
    【1076】Re: イージス艦・漁船衝突事件〜粛々と2 キタキツネ
    【1084】Re: イージス艦・漁船衝突事件〜粛々と2 ぎんざる
    【1100】Re: イージス艦・漁船衝突事件〜粛々と4 peace
    【1101】Re: イージス艦・漁船衝突事件      もぐら
    【1108】自衛隊の野放図を許すな         pierre
     打てば響く  なだいなだ
    【1055】Re: 老人党 川柳・狂歌         メルメル
    =========================================================================
    【1086】オフライン支部便り:杉本小松 さま(2月5日) 笹井明子 2008-2-27 15:04

    最近のテレビ討論で、自民党の若手議員がテロ対策特別法に関連して、「アメリカは日本を守っていてくれるから、最大の協力をするのが当然」と言っていましたが、我々高齢者に言わせれば、あの戦時中の国際法違反の無防備都市爆撃、焼夷弾の畠といわず林といわずの投下、街中の機銃掃射等々、そして原爆投下した国を、友好国として考えることは絶対できません。

    自衛隊によるインド洋上の給油にしても、アメリカ向けが大半で、他の国には僅かであるのにも拘らず、アメリカ以外の国からは重油代を請求しているとか。これが本当に国際貢献でしょうか。はらわたが煮え繰り返ります。

    できることなら福田首相に公開質問状を出して、なぜアメリカが唯一の友好国なのか聞いてみたい。
    安保条約の即時撤廃を行って欲しい、というのが自分の念願です。
    ------------------------------------
    【1088】オフライン支部便り: 石田達郎 さま (2月16日) 笹井明子 2008-2-27 15:21

    2月16日の朝日新聞に、「岩国市に再編更付金」の記事があった。岩国は3年前に山口県を旅行して訪ねたが、とても良い所だった。しかし、米軍基地があって、厚木からの米軍をまわすために岩国では米軍が増強された、という話も聞いた。

    今回の選挙は、前市長が空母艦載機移転受け入れを反対したために、新市庁舎建設のための政府補助金が凍結されたことをめぐって行われたものだが、結果は、受け入れ賛成によって補助金をもらおうという候補者が当選した。記事によれば、政府はこの結果に応えて補助金を支給する方針を固めたという。

    町村官房長官は「(協力してくれれば)政府として役に立てることは何でもやる」と言っているが、行政というものの基本的な考え方がおかしい。軍隊がいるところは優遇し、その他は我慢しろということになる。
    また、行政の庁舎の費用を米軍再編の予算から出す、というのも筋の通らない話で、それを国会議員が平気で言うようでは、昔の軍隊と同じだ。日本は元に戻ろうとしているのだろうか。

    日本国中で地域活性化と言われるが、未来の子供たちへの影響を考えれば、根本的な問題である日米同盟をこのまま続けていって決して良いことはない。地方自治体の判断に対する今回のような政府の対応を許したら、知らぬ間に軍隊が牛耳る時代がまた訪れかねない。
    戦争に負けた原因を検証し、若い人たちが正しい歴史を学ばないと、過去の歴史は繰り返されることになる。

    (*視力低下のため文字を書くのが困難とのことで、お電話によるメッセージを笹井が書き取りました。)
    ------------------------------------
    【1087】オフライン支部便り: 須藤正剛 さま (2月8日) 笹井明子 2008-2-27 15:13
    「道路特定財源の廃止を問う」

    年金だけでは生活できない。しかも貯金は僅かしかない。
    生活資金調達でこんな場合考えて見たい選択肢に「リバースモーゲージ」制度がある。
    自宅など不動産を持っている人が、それを担保としてお金を借りられる制度。金利のみを月々利息として支払い、本人死亡の場合は担保が売却されて返済となる。自治体、銀行、住宅メーカー等に相談窓口がある。(ほゝえみ一月十日号)。

    だが、これは担保を持っている人に限られた話である。生活必需品が便乗値上げも含めてジリジリと価格高騰し、この傾向はこの先も続く見通しとなっている。国民生活は逼迫する一方である。
    財政、経済、景気浮揚等に注目される政策を持たず、ひたすら漂流し火消し調整のみに追われる政府与党や省庁の動きだが、国民が生活に悲鳴を上げる日々に国交省は何をしていたか。

    省庁官僚や公務員の既得権益乱用や怠慢、収賄等にまつわる犯罪は、枚挙にいとまがないが、今国会で与野党が問題視している道路特定財源の二十五億円を使っての職員宿舎建設、高価なマッサージ器やスポーツ用具購入、更には職員の健康診断費用、レクリェーショングランド使用料への転用も取り沙汰されている。
    道路族有名議員の選挙区の峡谷に、その風景に不釣合いな巨大な橋が架けられているテレビ報道も見た。

    中央省庁も含め、役所には納税者の常識では「おかしい」と思うことが、日常的にあると想像できる。
    問題は外からでは実態が分からないことだという(二月五日東京新聞)。
    権謀術策で分捕った道路予算は、国民の知らない処で不適切なやりたい放題使い放題は、本当になかったのか。

    以前、ガソリン代金として徴収されている二重トリック課税見直しを書いたが、それが国会で審議されることは喜びたい。但し攻め手の民主党の手腕も試されるときでもある。

    道路暫定税率徴収廃止を是非主張したい。廃止された場合に予算編成で年間二兆六千億円の穴があき、さまざまな混乱が起きると、政府与党や自治体首長などが騒々しいが、霞ヶ関埋蔵金の財政余剰金を利用するとよい。もともとは国民の税金である。それよりもこの三十年間徴税分の予算執行の内容を正しく国民に開示するのが先決だ。

    加えて独立行政法人「日本高速道路保有・債務返済機構」が抱える四十三兆円の借金返済はどうするのかも知りたい。
    過去に作られた道路や橋は正しく機能しているか。無駄は果たしてないのか。例えば近在の農家の人々が軽四輪トラックなどで時々利用している立派な舗装道路を各地で見ている。

    航空自衛隊の迎撃戦闘機がゆったりと離発着できそうな拡幅された舗装道路が、耕地の中をなぜか貫通していたり、一般国道と高速道路が併行していて、一般国道は渋滞しているのに高速道路には僅か二、三台の車が走っているという光景もある。

    用地買収に手間取り中途半端で工事が立ち往生し、埃まみれの現場もあった。見聞される範囲でも、地域住民の望む暮らしを支えるライフラインとしての道路は、補修、新設共に小さな添え物的な印象である。

    少子高齢化で空洞化が指摘される人口減少は年間八十万人。地球環境対策では排気ガスCO2の減量も課題だ。これから道路整備十年計画で注入される税金は二十七兆円。誰が支払うのか。道路議論は国民の借金をこれ以上増やさない前提がなければならない。

    その歯止めがかけられないのなら閣僚も議員も必要ない。地方振興とか大企業誘致とか地域格差是正とか、国際的に他国の実情と比較してとかは、国家財政の豊かな国のやることだ。

    民主党小沢代表が次の政権与党を狙うのであれば、この悪法を阻止しなければならない。
    昨年のテロ特措法延長を、衆参両院議院でさまざまな仕掛けを設けて振り回し成立させた、政府与党のやり方を再度認める結果となれば、当分の間は野党にとどまるしかないだろう。迫る衆議院選挙での敗北が目に見えるからだ。国民はその手腕を注視している。
    ------------------------------------
    【1083】イージス艦・漁船衝突事件〜粛々と3 かっくるなかしま 2008-2-27 11:37(編集)

    ま〜、おれはおれで粛々と(^^
    事実こそは反革命的である、事実が分かればよい、よって法治なさるべしetcをモットーに、探索(詮索)するだけ。 

    防衛省が越権し、← やり方も事後の説明も姑息だな〜(^^
    国交省・海保が怒っているが(↓)、← 役所同士でどんどん牽制してほしい
    http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008022601000796.html
    (出所:中日新聞、「けが人同伴、実は部内聴取...」)

    >>衝突直前に交代した前任の当直士官だった航海長...
    >>航海長は東京・市谷の防衛省に19日午前10時ごろに到着。そのまま大臣室に呼ばれ、石破茂防衛相や増田好平事務次官ら幹部から詳細に事情を聴かれたという

    ↑こちらでは、19日の<午前>時点に、当直士官(交代<前>任の航海長)が、海保の頭越しに聴取されてしまっているわけだ。

    19日以降、25日までの一連の報道の過程で、当直士官の認知・判断ミスが、焦点になってきていることを考え合わせると、事故直後の「初期」の段階で、防衛省は当直士官(交代前)に注目していた、ということだろう。
    (問題の所在を、初期にピンポイントで押さえるということは、よいことだ。)

    漁船側のレーダーによるあたご確認が3時30分前後の時間帯、(あたご側も同様、と推測される)、
    当直士官・当直員の交代の時間帯が3時45分〜55分、
    また、一連の報道によるならば、交代前の時点で(3時45分以前)漁船群を確認していたというわけだから、やはり問われるべきは、3時30分〜45分の時間帯での認知・判断・行動。

    2分・12分が問題視されているが、
    http://www.asahi.com/national/update/0226/TKY200802250502.html
    (出所:朝日、「防衛相「12分前」当夜把握 公表は翌日夕」)
    ↑こちらでのキモは、19日の<夕刻〜夜>の時間帯で情報が錯綜していること。
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-27/2008022703_01_0.html
    (出所:赤旗、「漁船発見は12分前」 公表遅らす...)

    どうでもいい。(なぜならその時点で、既に、直進・自動操舵、船団突入なんだから。)

    突っ込みを入れるべきは、交代前の時間帯のほうなんだから、2分・12分のほうを騒ぐのは、← 関心がうつる
    そういうのが、情報操作なんじゃないのか(^^
    ------------------------------------
    【1076】Re: イージス艦・漁船衝突事件〜粛々と2  キタキツネ 2008-2-26 11:45(編集)
     皆さまの侃々諤々の議論を興味深く拝見していました。

    大事故が起きるたびに思うことがあります。大事故が起こると必ずといってよいほど、マスコミが国民を巻き込んでの責任の追及、つまり犯人探しが始まります。
    もちろん原因の究明は大事で、再発防止は何よりも優先されなければなりません。
    アメリカでは再発防止に協力して本当のことを言ったら罪を問われないそうです。

    何よりも残念なのは、20年前の「潜水艦なだしお遊漁船第一富士丸衝突事件」の教訓が、全然生かされていないところに大きな問題があります。わたしは今回の事故は、マスコミが「あ〜でもない、こ〜でもない」と言うほど複雑なものでなく、見張りさえちゃんとしていれば回避できたと思うのです。

    わたしは医療の現場で、リスクマネージメントの仕事をしていたことがあります。事故はいきなり起こるものじゃありません。有名な「ハインリッヒの法則」というのがありますが、きっと今回の事故の陰には、多くのヒヤリハット事例があると思いますよ。

    大事故も企業犯罪も、日本のこの隠蔽体質を質さない限りは、また忘れたころに同じことが起きるでしょう。
    アメリカは傲慢で好きでない国ですが、こういうところは実に合理的です。学ぶところは学ぶべきでしょう。

閲覧 35151
18 【1130】Re: 老人党メルマガ(208-2)
北極星   運営スタッフ 2008-3-1 20:32:32  [返信] [編集]

    ------------------------------------
    【1084】Re: イージス艦・漁船衝突事件〜粛々と2  ぎんざる 2008-2-27 14:10

    >何よりも残念なのは、20年前の「潜水艦なだしお遊漁船第一富士丸衝突事件」の教訓が、全然生かされていないところに大きな問題があります。

    別の意味では教訓は生かされていますし、生かされましょう。
    1.航泊日誌(航海日誌)の改ざん
    衝突時間を送らせて有利になろうとしたが、自衛隊では事実の整理と云って平然としていた。
    潜水艦が早めに右転回避措置をしたのに、そこに違法に左転した遊漁船が衝突してきたとのストーリーを画策した。
    しかし、有因私文書偽造で告発されたが検察庁は立検困難として不起訴処分にしている。
    2.海図、艦内交換文綴などの改ざん

    1.に従って海図上、艦内交換文綴などの衝突時間を遅らせる様に改ざんした。
    3.レーダー記録の破棄疑い
    何故かヨットはあるが相手船の映像の記録無し。証拠の抹殺。

    4.裁判対策としての弁護士の偽証教唆の疑いと艦長の偽証
    裁判の事前打ち合わせの時の弁護士の指示台詞を検面調書では述べているのに、裁判の証言では、当該弁護士の誘導尋問で平然と打ち消したり、艦長が平然と偽証供述したが、論告では艦長の操船、機関に関する供述は全く事実に反する虚偽の供述であると断ずべきであるとまで云わしめた。

    更に付け加えさして貰うと、それこそ裁判対策で航海長を呼びつけて打ち合わせの良し悪しをマスコミが騒ぐが、今頃気がつくのは、自衛隊の法務対策重点の危機管理が上手く出来ているのに比べ、マスコミが大本営発表にすがる情けなさには飽きれるばかりだ。

    又、艦長が全ての打ち合わせが済んだ段階で、のこのこ出て来るのを待ちわびて記者会見をやるとは、防衛省とマスコミの出来レースそのままではないか。これらは法律上は全く問題ないが、マスコミが後手後手に振る舞うのは全く情けないし、その責任は重い。これから始まる裁判の結果が、主因がイージス艦で、漁船はその一因とされてしまはない様に、いや、もっと悪く、双方過失とならない様に祈るのみである。
    ------------------------------------
    【1100】Re: イージス艦・漁船衝突事件〜粛々と4  peace 2008-2-28 22:47
     ▼珠さん:こんばんは、横レス失礼します。

    船のことはあまり知りませんが、航空機に関しては現在では空中衝突防止装置やもっとも操縦が難しいとされる着陸も自動化する装置があります。航空機の三次元的な動きに対して船舶の二次元的な動きで低速度ならばもっと簡便な装置で衝突防止を警告または自動回避するようなものが存在しなかったのかと今回ちょっと不思議に思いました。

    操縦技術や装置、法規の問題、いろんな事があるでしょうが追々専門家の方々が調査判断して頂いてどちらにどのくらい過失があるのかだとかを国民に納得のいく形で公表して頂きたいものです。個人的には被害者のご家族には大変申し訳ないのですが、漁船側にもイージス艦に比べれば少ないですがいくらかの過失はあったのではないかと思っています。

    それよりも、私が今回大変腹立たしく思うのは、自衛隊の内部で何かを隠そうとか、誰かをかばおうと思ってなのか「ウソ」の報告が上がって来ていることです。これは、シビリアンコントロールが機能していないということで、いくら、国民を守るためだとか何だとか言っても「ウソ」を平気で報告するような組織に安全保障を任せられません。

    仮に今回の過失責任が漁船側に100%あったとしても今回の事件をきっかけにして自衛隊の組織のありかたに対して根本的に国民は問いただすべきだと思っています。
    ------------------------------------
    【1101】Re: イージス艦・漁船衝突事件  もぐら 2008-2-28 23:37

    増田次官は昨日言ったことを今日否定しています。なんでこうも言うことをコロコロ変え、わざわざ非難されることをするんですかね。こんなことやって誰が得するんだろ? まったく理解できない。
    なにはともあれ、この次官も事故調査が一段落したら更迭する必要があります。

    あと前々から気になるのは、海上保安庁のトップが本件の捜査をどういう形で進めるのかといった基本姿勢を記者会見で述べてほしいと思うことです。こんな会見やってないですよね。官が官を調べるんだから、国民からすると何か裏取引があるんじゃないか、官邸から横槍は入らないのか、捜査の独自性は保たれるのか、 と心配になる点もあるから、そんなことはない、と前もって会見で宣言しておいた方がとりあえずは安心します。

    今のところ保安庁は、防衛省が「海上保安庁に事前に連絡した」と言ったことに対し、「そんなことはない」と突っぱねるなど よくやってると感じます。これをもし保安庁が「うん、そうだ」と認めていたらと思うと ぞっとします。
    ------------------------------------
    【1108】自衛隊の野放図を許すな   pierre 2008-2-29 17:25

    イージス艦「あたご」による漁船「清徳丸」との衝突事件で、見張り員が12分前に漁船の灯火を発見していたにも拘わらず衝突の1分前まで自動操舵のままで、しかも艦長は仮眠中だったと言う。清徳丸の僚船の船長が、自衛艦とよく出会うが彼らはいつもわれわれ漁船が避けてくれるのが当然だという素振りを見せるという意味の発言をしていたが、これらの事実はこの船長の感想を裏づけてあまりある。

    さらに行方不明船員の留守宅を訪れた「あたご」艦長は、その後の記者会見で
    「小型船だからよけてくれるという認識は」という質問に「ない」と答えている(『asahi.com2008.02.28.』)が、こういう空々しい答弁はこれらの厳然たる事実の前にはまったく説得力がない。

    さらに事故当日、事件の「捜査権者」の海上保安庁に事前に断りもしなく「被疑者」である自衛隊・防衛省側が「あたご」航海長をヘリで呼び寄せて事情聴取をしたという事実が判明した。それに加えてやはり当日朝、護衛艦隊幕僚長が「あたご」艦上で事情聴取を行い、これまた海保に連絡をしなかったことも明らかになった。

    これらの一連の事実を眺めると、野党側が非難するような単なる“口裏合わせ”では済まず、一般社会のルールを平然と無視する自衛隊の抜きがたい野放図な体質が露呈したものに他ならないのではないか。

    東京湾はわれわれ素人目にも驚くほどの過密な海である。にもかかわらず自動操舵を続け、しかも艦長は持ち場を離れていたと言うのは、やはり自衛隊は一般社会の常識が通用しない世界であることを覗わせるのに十分である。
    また内部の事情聴取を海上保安庁に無断でやっていたことは、自衛隊には司法警察を上回る権限と実力があるという、途方もない“誤解”が彼らにあるのではないかとすら危惧される。

    昔「ゴーストップ事件」と言うのがあった。1933年、大阪・天六の交差点で休暇中の陸軍兵士が信号無視を警官にとがめられたことが発端で警察と陸軍の深刻な対立に発展し、最後は昭和天皇の意を受けた兵庫県知事の仲介で和解したというものである。しかし和解の内容は公表されず、警察側が譲歩したというのが定説となっている。この事件は軍部が法律を超えて動き、国家の統制がきかなくなるきっかけの1つとなったとされるのである。

    昭和前期の日本が引き起こした重大な過ちは、日本軍に対する真っ当なシビリアン・コントロールがなかったことが大きな原因の1つと言えるだろう。防衛省・自衛隊が垣間見せる以上のような野放図な体質は、何をおいても完全に払拭されなければならない。シビリアン・コトロールというのは「文官」が「武官」をコントロールすることというのは重大な誤解で、その真の意味は、シビリアン=一般人が「官」をコントロールすることである。

    にもかかわらず、そのシビリアンの代表格として防衛省に乗り込んでいるはずの防衛相や、それを指揮監督する首相が、このような防衛省・自衛隊に対して、かくも曖昧なスタンスでは困るのである。首相はこの航海長からの事情聴取について
    「責任大臣として何が起こったのかを自分自身で調べるのは当然で、その責任の範囲だ。
    …もっと気を回して、海上保安庁と連絡をとっていればよかった」(asahi.com2008.02.28.)

    と人ごとのように言い、シビリアン・コトロールの最高責任者としての自負が感じられない。
    かって、ある在日コーリアンから、韓国は韓国軍のシビリアン・コントロール確立に30年を費やしたという話を聞いたことがある。それに引き換え、日本では「軍隊」でありながら「軍隊ではない」という中途半端な存在の自衛隊に対するシビリアン・コトロールの理解があまりにもナイーブで、一層心配が尽きないのである。
    ------------------------------------
    打てば響く  なだいなだ 08年2月29日 

    昨日自民党を称する人から電話がかかってきました。どすの利いた声で、なにごとかと思ったら、自民党でエコロジーの本を作ったから、それを買えというものでした。値段を聞けばよかった。一冊、最低で何万円といったのではないかな。
    洞爺湖サミットを成功させるために必要な資金集めだから、買えといいます。

    前にある有名な議長経験者からも、本を買えといってきたことがあります。その時は一冊30万円といわれて、目を回しました。年金ももらっておらず、清貧の生活をしているぼくには、義理で本を買う余裕はない、と丁重に断ると、自民党は国民のために、一生懸命やりますから、というので、ぼくは「政権交代するのが、一番国民のためだと考えている、小沢がいいというのではない。

    政権交代が行われ、アメリカのように官僚のトップが、そのたびに変えられていくと、風通しがよくなると思うからだ。
    官僚には緊張感がないが、自民党政権が長く続きすぎた結果だ」と答えたら、ガチャンと電話を切りました。
    電話を切ったのは当然でしょう。

    さて、沖縄の米兵による中学生暴行事件、イージス艦と漁船との衝突事故、それに国会での道路財源問題など、もっと敏感に対応できればいいのですが、なにしろ原稿に追われている最中で、しかも次々と新しい事件が起ってくれるので対応がおくれています。

    また、「とりあえず今ぼくは」の欄も更新が追いつかず、もうしわけありません。
    イージス艦は一隻いくら?だれのために働いている?アメリカのために。

    アメリカの国防のシステムに組み込まれて働いている。今度もハワイからの帰り。おれは大切な仕事をしているのだ、アメリカから帰ってきたところだぞ、そこのけ、そこのけ、小さい漁船ども、という振る舞いが生んだ結果だ、などと、さまざまな考えがよぎりました。それを踏まえて、日本に米軍の司令部が置かれる意味を考えようとしましたが、考えているうちに、結局、事件に押し流されました。

    ぼくの予定に関しては、ブログの方が書き込みやすいので、今後はそちらに、より頻繁に書き込むよう努力します。
    3月1日は三鷹の井の頭病院(ぼくが30年前に勤めていた病院です)で「正常ではなく成長」という題で公開講座を開きます。午後二時からです。いうのが遅いのだから、と叱られそうです。
    ------------------------------------
    【1055】Re: 老人党 川柳・狂歌   メルメル 2008-2-24 10:59

    イージスが  盾にはならず  鉾になる
    =========================================================================
    ★メルマガは週刊で現在1075通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。
     行区切り等を整理することがあります。
    ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp へ。
    ★アドレス変更・配信などについてのご連絡は、「メルマガ登録」からお願いします。
    http://6410.saloon.jp/modules/formmail/index.php?id_form=2

閲覧 35157
19 【1192】Re: 老人党メルマガ(209-1)
北極星   運営スタッフ 2008-3-9 7:08:18  [返信]

    roujintou-news  ::: 老人党メルマガ(209) ::: 2008/3/9

    ★お詫びとお知らせ★

     出典を明示しないままの全文引用記事が含まれていましたので、これを削除し、下記の通り内容を修正致しました。ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。(2008年4月26日修正)

    =========================================================================
     ★投稿番号などを使った関係記事の呼び出し方を文末で紹介しています

    【1161】Re: ガソリン税で民主党議員の造反か? もぐら
    【1150】貴方はどうする?   k.satou
    【1162】軍隊の呼称が許せるか  一言居士
    【1163】Re: 軍隊の呼称が許せるか   ぎんざる
    【1164】Re: まずは志の伝達と継承を... かっくるなかしま
    【1165】Re: まずは志の伝達と継承を... e-seigi
    【1167】Re: まずは志の伝達と継承を... ぎんざる
    【1181】Re: イージス艦・漁船衝突事件   k.satou
    【1186】入党宣言:はじめまして、よろしく   鹿角もののけ
    【1172】東京大空襲(1) 若手女性カメラマンが銀座で写真展    こみち
    【1173】東京大空襲(2) 3/10、TBS系でドラマ & ドキュメンタリー こみち
    【1174】東京大空襲(3) 3/17,18 日本テレビ系で二夜連続ドラマ  こみち
    =========================================================================
    【1161】Re: ガソリン税で民主党議員の造反か? もぐら 2008-3-6 0:49

    国会が空転していますが、大変けっこうなことです。民主党にはさらに頑張ってもらいたいです。
    とは言うものの、民主党内部や共産党などからは疑問の声が上がり始めています。世論はどっちですかね。
    私は別に空転は気にしませんが。

    今の時期に暫定税率を全額撤廃にまで持っていけるか、不安はありますが、とにかく全額通すのだけはなんとしても阻止してほしい。原油も1バレル100ドル付近の高値が続いているので、ガソリン代は下げてもらいたいです。
    自民党は盛んに修正協議に応じろと言っていますが、どこまで考えているのやら。

    道路特定財源を払っている者としては、道路のために使ってほしいという思いがありますが、結果的に道路利権の温床となるのであれば、一般財源化の方がましです。道路族を根絶させねば。(早い話、くたばれ道路族)
    ------------------------------------
    【1150】貴方はどうする?  k.satou 2008-3-4 20:35

    (引用要件を満たさない転載部分を削除)

    ------------------------------------
    【1162】軍隊の呼称が許せるか   一言居士 2008-3-6 6:12

    政治家よ憲法違反の「軍隊」の呼称を国民は何時の国会で認めたか。法律不勉強の政治家を糾弾しょう。
    野党政治家はどうしているのか護憲の政治家は「軍隊の」呼称をどうして許せるのか。返事を願いたい。
    ------------------------------------
    【1163】Re: 軍隊の呼称が許せるか   ぎんざる 2008-3-6 9:23

    >政治家よ憲法違反の「軍隊」の呼称を国民は何時の国会で認めたか。法律不勉強の政治家を糾弾しょう。

    心情的には分かりますが、自衛隊=軍隊は、憲法違反ですが、いかがわしい名前の下に合法化されてしまっております。「陸海空軍その他の戦力を保持しない」代わりに、軍隊を自衛隊、戦車を特車、軍艦を自衛艦、陸海空軍を陸上、海上、航空自衛隊と・・・。
    自衛隊法(昭和二十九年六月九日法律第百六十五号)
    最終改正:平成二〇年一月一六日法律第一号

    >野党政治家はどうしているのか護憲の政治家は「軍隊の」呼称をどうして許せるのか。返事を願いたい。

    残念乍ら、上の自衛隊法により事実上の軍隊が存在するので、呼称を許す、許されるの問題ではなく、平和憲法を遵守する為には、政治家には憲法の通り、自衛隊が国権の発動たる戦争、武力による威嚇、武力の行使をするのを禁止させると共に、これらを行う恐れのある自衛隊を解体して、実質上「陸海空軍その他の戦力を保持しない」ようにする政策を実施させるべきでしょう。
    この為には、国民もこの様な政策をする政治家を支持し、育てることが必要と思います。
    ------------------------------------
    【1164】Re: まずは志の伝達と継承を... かっくるなかしま 2008-3-6 12:40
     ご歓談中、失礼しますけど、

    たかだかこの10数年内で、流れはこう(↓)だったんだけど...
    http://j.peopledaily.com.cn/2003/06/22/jp20030622_29993.html
    (出所:人民日報、「共産党が綱領改定案提示 天皇制や自衛隊容認」、03年6月)

    >天皇制の廃止要求を削除し、自衛隊とともに存在を事実上容認するなど、従来の「革命」色を薄める現実路線が最大の特徴
    http://www2.asahi.com/2004senkyo/news/TKY200406300351.html
    (出所:朝日、「「自衛隊は違憲」 社民・福島党首が党見解変更の意向」、04年6月)
    >旧社会党時代の94年に「自衛隊を合憲」とした党の見解を変更する考えを示した

    「憲法違反だから廃止」という単純な話なら、←誰にでも分かる
    こうした紆余曲折があろうはずがないわけでしょ。
    「非武装中立論」については、石橋さんの著作が復刊されているので、ご覧になられて観てください。
    http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-7503-2398-5.html
    (出所:明石出版、石橋政嗣、06年9月)

    そのエッセンスを読解し、現在の状況と照らし合わせ、非武装中立論の「現在的意味と意義」を説く、
    さすれば、★護憲論も共感力をもって伝わると思います。
    (「違憲だから廃止」だけじゃ、「節操なしに言われたかね〜」とか「じゃあ実態に合わせ改憲だな」とか、
    敵に塩を送るようなもんで、逆効果だと思う。)

    解説者の大塚さんの言(↓)であるが、(彼の主張や判断がおれと合うかどうかは別にして)、「継承」の姿勢は正しいと思うね。

    >>だから石橋氏には失礼な言い方になるかも知れないが、ぼくは「非武装中立論」がたった今「使える」と考え、かつて本書の立場を支持した人々が本書のことを忘れてしまったのなら、ぼくたちが「もらってしまおう」と呼びかけようと思う

    以上
    ------------------------------------
    【1165】Re: まずは志の伝達と継承を... e-seigi 2008-3-6 16:50
    /故に国連との関係などはどうすべきかなのです
     ▼かっくるなかしまさん:

    ご歓談中、失礼しますけど、
    今の自衛隊をなんと呼称しようと、軍隊であり今の憲法がそのままでは憲法違反に間違いはありません。
    軍事裁判所でこの前のようなイージス艦のトラブルを裁くのかだけの違いです。
    憲法を変えて今の自衛隊を正当化するのか、今の憲法どおりに自衛隊も廃止するのか二者択一でしょう。

    今のままでも、全ての国には自衛権はあるとか無いとか、妙な屁理屈がまかり通っていますが、権利がないからといって自国が攻撃されても黙って死ぬのか、無抵抗主義でガンジーのようにしていれば殺されないと覚悟を決めるのか、できればそのほうが今の憲法に相応しいのですが、・・・そんな覚悟が日本人に出来ますかね。

    今の憲法は戦力を放棄し、平和を唱えていると言いますが、あの当時日本に武力を持たせないようにしたのは米軍です。戦力を保持するような憲法なら、連合国からも認めてはもらえなかったはずです。従って日本人の手で作ったと思うのは錯覚です。

    今後も自衛権を放棄するのか、国連と共にその中で決定した事にはISAF等にも参加するのかで、いやでも選択を迫られます。

    世界中で価値観を統一する事などは出来ないのです。貴方は自国が攻撃され、家族が暴行されても、ひたすら耐えますか出来ますかということです。既に資源の争奪でも国際間での紛争は絶え間なく、イスラエル、パレスチナ間などでも、絶えず殺し合いが続いています。 
    他人を愛する心や、平和を願う心と同様に、人間には憎しみや怒りを無くせはしないのです。

    まして戦争が無いだけが平和ではないのです。今の日本は平和なのでしょうか。
    年金で悠々と暮らしている、元公務員などだけが、その平和の持続を望んでいるのでしょう。違いますか。
    第九条関連以外にも国民の不幸の原因は沢山あります。

閲覧 35030
20 【1193】Re: 老人党メルマガ(209-2)
北極星   運営スタッフ 2008-3-9 7:09:25  [返信] [編集]

    【1167】Re: まずは志の伝達と継承を... ぎんざる 2008-3-6 20:46
    /故に国連との関係などはどうすべきかなのです

    >今のままでも、全ての国には自衛権はあるとか無いとか、妙な屁理屈がまかり通っていますが、権利がないからといって自国が攻撃されても黙って死ぬのか、無抵抗主義でガンジーのようにしていれば殺されないと覚悟を決めるのか、できればそのほうが今の憲法に相応しいのですが、・・・そんな覚悟が日本人に出来ますかね。

    国際連合憲章第51条〔自衛権〕によって、「武力攻撃が発生した場合には、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。」としての自衛権があることは明白です。従って、その方法論は、国民の民意次第です。

    >今の憲法は戦力を放棄し、平和を唱えていると言いますが、あの当時日本に武力を持たせないようにしたのは米軍です。戦力を保持するような憲法なら、連合国からも認めてはもらえなかったはずです。従って日本人の手で作ったと思うのは錯覚です。

    どのような経過で制定されようと、内容の問題であって、日本人の手で作ったか否かには無関係です。
    事実は文献に残っており、秘密事項でもありませんので、知らない人はいましょうが、錯覚している人はいないでしょう。

    >今後も自衛権を放棄するのか、国連と共にその中で決定した事にはISAF等にも参加するのかで、いやでも選択を迫られます。

    今のままでしたら、その恐れは十分考えられますから、世界に規範となる様な9条の条文を名実共に実現することが重要なのです。

    >世界中で価値観を統一する事などは出来ないのです。貴方は自国が攻撃され、家族が暴行されても、ひたすら耐えますか出来ますかということです。 

    ご自論の「正義」の御旗は下ろした様で、結構です。
    しかし、前述した様に、国際的に自衛権は条件付きながら認められています。

    >既に資源の争奪でも国際間での紛争は絶え間なく、イスラエル、パレスチナ間などでも、絶えず殺し合いが続いています。他人を愛する心や、平和を願う心と同様に、人間には憎しみや怒りを無くせはしないのです。

    仰る通りですが、これらを軍備を持つ事で解決出来ると思うのが錯覚です。
    世界一の軍備を持つアメリカは、アルカイダに対し平和ですか。そして、外国の攻撃とそれによる多数の犠牲者はなっかったでしょうか。その他、現在の国際紛争は、軍備があれば解決すると思いますか。

    >まして戦争が無いだけが平和ではないのです。今の日本は平和なのでしょうか。
    >年金で悠々と暮らしている、元公務員などだけが、その平和の持続を望んでいるのでしょう。違いますか。

    今の日本は平和です。”元公務員の悠々年金生活者などだけ”に限らず、貧乏人の私も平和の持続を望んでいますし、貴方を含む日本人の大多数も望んでいましょう。

    >第九条関連以外にも国民の不幸の原因は沢山あります。

    9条関連が不幸の原因とは思いませんが、それが形骸化されている所に不幸の原因があります。
    仰る通り、他に、国民の不幸の原因は沢山あります。
    国民共通の不幸の原因は、現政権と与党にありますので、老人党が求められるのです。
    ------------------------------------
    【1181】Re: イージス艦・漁船衝突事件   k.satou 2008-3-8 5:57

    (引用要件を満たさない転載部分を削除)

    ------------------------------------
    【1186】入党宣言:はじめまして、よろしく  鹿角もののけ 2008-3-8 16:48(編集)

    2008.3.5「朝日新聞」声/主張『私の視点』現代史研究者 大杉一雄『沖縄戦集団自決/客観的・冷静な歴史認識を』
    (感想一言)
    沖縄の人たちは「集団自決」について、事実と体験の証言を踏まえて、「日本軍の強制」と判断している。
    当時、北海道旭川の部隊にいたこの学者の歴史認識は、戦後の今も変わらず、戦時の「客観的事情」を前提に、「冷静」に「軍の関与は当然」と云ってのける。

    『自由主義史観』を後押しする現代史研究者大杉一雄氏の「視点」である。
    私達「戦後の価値観=平和思想」の立場からすれば、それは「日本軍の責任」を曖昧にし、揉み消し無視しようとするものである。
    「感情、情緒」を込めてこの「主張」に断固反対し、「軍の関与を断罪」するものである。
    ------------------------------------
    【1172】東京大空襲(1) 若手女性カメラマンが銀座で写真展   こみち 2008-3-7 18:56

    こみちです。個人的な事情によりしばらくご無沙汰していました。

       *

    間もなく、東京大空襲から63年目の3月10日がやってきます。
    B29爆撃機300機の大編隊が無数の焼夷弾で東京下町を焼き尽くし、ひと晩で10万人を焼き殺した大惨事の記憶と向き合おうとする若い世代の取り組みを、いくつかご紹介いたします。

       *

    高校理科教師からカメラマンに転身し、3年前から東京大空襲の仮埋葬地や被害者たちを撮り続けている広瀬美紀さん(31)の写真展が、銀座ニコンサロンで開催されています。

    広瀬 美紀展[Requiem 東京大空襲]3/5(水)〜3/18(火)10:00〜19:00(最終日は16:00まで)
    会期中無休
    http://www.nikon-image.com/jpn/activity/salon/exhibition/2008/03_ginza-1.htm

    広瀬さんとは私も何度か言葉を交わしたことがありますが、丹念に、誠実に、よい仕事を積み重ねている女性写真家として注目しています。銀座方面にお出かけの際にはどうかお立ち寄りください。銀座7丁目、松坂屋の近くです。
    http://www.nikon-image.com/jpn/activity/salon/map/index.htm#gin
    ------------------------------------
    【1173】東京大空襲(2) 3/10、TBS系でドラマ & ドキュメンタリー  こみち 2008-3-7 18:58

    東京大空襲を取り上げたテレビ番組の紹介です。TBSによるドキュメンタリー & ドラマ。3月10日夜放送。
    ◆TBS系 2008年3月10日 月曜日夜9:00〜 月曜ゴールデン
    『シリーズ激動の昭和 3月10日東京大空襲 語られなかった33枚の真実』
    http://www.tbs.co.jp/program/dramasp_20080310.html

    東京大空襲の惨禍を地上側から撮影した唯一の男、警察官・石川光陽氏を題材
    にした番組です。内容等については上の番組案内ページをご覧ください。
    ------------------------------------
    【1174】東京大空襲(3) 3/17,18 日本テレビ系で二夜連続ドラマ  こみち 2008-3-7 19:07

    東京大空襲と取り組んだテレビ番組をもう一つ。日本テレビ系の2夜連続のドラマです。
    ◆日本テレビ系 2008年3月17日 (月) 、18日 (火) 各夜9:00〜   2夜連続放送
     出演 藤原竜也、堀北真希、瑛太、柴本幸、等
     http://www.ntv.co.jp/kusyu/#

    キャスティングは売れっ子を集めてなかなかすごいですね。上の番組HPではまだ詳しい情報が載っていないようですが、来週あたりから、いろいろと情報が掲載されるのではないかと思います。ネット上ではすでに、各出演者のファンなどからの情報等も出ているようで、「日本テレビ 東京大空襲」でネット検索するといくつかヒットします。
    =========================================================================
    ★メルマガは週刊で現在1078通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。
     行区切り等を整理することがあります。
    ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp へ。
    ★アドレス変更・配信などについてのご連絡は、「メルマガ登録」からお願いします。
    http://6410.saloon.jp/modules/formmail/index.php?id_form=2
    ==========================================
    ★★みなさまのご投稿をお待ちしています★★
    ◎メルマガ読者の多くの方々は、老人党掲示板には投稿していらっしゃいません。掲示板も新しくなりました。
    新年を迎え一念発起して、今年は老人党掲示板にご意見を投稿していただきたいと、スタッフ一同心から願っております。
    また、メルマガ200号からは各報道機関へ、209号からは政党への配信を開始しました。
    どうぞ皆さま、社会への発信を目指して、ふるってお書きいただけますように。
    ==========================================
    ★投稿番号などで元投稿や関連するやり取りを呼び出すことができます
    1)老人党掲示板 http://www.6410.saloon.jp/modules/bluesbb/topic.php?top=1 を開きます
    2)上下のメニューバー右端の投稿no.枠に、目的の番号を入れ【go】をクリックします
    3)表示スレッドの一番上の●をクリックすると、そのスレッドの全投稿が見られます
     番号ではなく、サイト上部や画面上部の「サイト内検索」を使うと、投稿者名・事柄など、
     特定のキーワードを指定して記事検索することもできますのでお試しください。
     目的の投稿が存在しない場合は、元の画面に戻ります。
     他の掲示板に投稿があると示された場合には、[表示する]か[戻る]を選択することができます。

閲覧 35222

BluesBB ©Sting_Band


Site developed by 老人党, All Rights Reserved.
Powered by XOOPS Cube © 2001-2006, Themes designed by OCEAN-NET.