老人党メルマガ(320)

6:老人党メルマガ(325)
北極星 05/30 05:56
roujintou-news  ::: 老人党メルマガ(325) ::: 2010/5/30
       老人党掲示板 http://6410.saloon.jp/
=========================================================================
【10201】この掲示板の目的を問う   みじゅくもの
【10223】Re:この掲示板の目的を問う 団塊党
【10240】Re:この掲示板の目的を問う かっくるなかしま
【10242】Re:この掲示板の目的を問う 団塊党
【10205】Re:民意の真の敵は誰か   H.KAWAI
【10135】普天間問題を考える     pierre
【10157】Re:普天間問題を考える   団塊党
【10133】Re:最近、思うこと     あくまの査問官
【10140】「隔たる検察と市民」ってか! イワオ
=========================================================================
【10201】この掲示板の目的を問う   みじゅくもの 2010-5-27 23:40

民主党が参議院選で危ういという。
私としては、他に頼れるものがあれば、民主党でなくても良いのだが改革を進められそうな勢力は他には全く見当たらない。
では、主権者としてはどうすればよいか。少数政党の乱立、そして、政界再編成、が面白いという人がいる。

本当に面白いのか? 政党だけが乱立だ、再編だと「混乱」しているとき、着々と体制固めをしている勢力があることを忘れていないか。また、専門家の言によれば「借金1000兆」などの話となる国家財政が危機を迎えるとする「とき」まで残された時間は極めて少ない。こんな状況で「小沢起訴」の是非など論じていてよ良いのか。

先日、現役当時、会社で席を並べていた男と酒を飲んだ。彼は曰く「小沢は悪いヤツだ!」
私がなんと言っても彼は言を左右して私に同調しない。
世論調査のあり様を批判するのは簡単だが、望ましいネット情報に接していない「民意」「主権者」はすこぶる多い。
望ましいネット情報に接する者は「少数」と考えたほうが妥当かもしれない。

ところで、この掲示板が存在している意義は何か?ネット情報など、どうせたいしたことはない、とするのか?
私に見える選挙風は、明らかに、昨年と違う。
半世紀、一世紀に一度ともいえる大改革を成し遂げるには持続性のある「力」が必要だ。

「ねじれ国会」などでそんな力が発揮されるはずもない。ところで、最近のこの掲示板に「選挙」の文字が見えない。
この9ヶ月、良くも悪くもいろいろなことがあった。しかし、ことは始まってもいない状態だ。
放り出しておいてよいのだろうか。

昨年秋、新政権成立直後、私にとっては全てが不明・不確かなものであったが、政権をフォローする要領はどうするのか?
の投稿をした。しかし、そうしたことに閲覧者は興味を示さなかった。
不幸にして、私の思いが杞憂ではなく、今度の選挙で民主党が破れたとする、この掲示板としては為すべきことは為されていたと言えるのだろうか。

老人党の目的として掲げられている要綱は大丈夫か。何事も福助のチョンマゲではならない。
投稿されているスレはそれぞれに意味のあることとは思うが、直面している選挙に対して意義あるものになっているだろうか?
-----------------
【10223】Re: この掲示板の目的を問う    団塊党 2010-5-29 0:45
 ▼みじゅくものさん: こんばんは

老人党は発足当初からずっとネトウヨが幅を利かせています。そして老人党の目的に賛同する人たちの多くが嫌気をさして投稿をやめるか他の掲示板に移るかしています。私も一時やめていました。

最近の老人党も相変わらずです。以前のようにあからさまなアラシではなく、巧妙に議論を装い絡んでくる連中が多いので、よほどタチが悪いです。ネトウヨよりもむしろ、小泉信奉者が幅を利かせている点も最近の特徴です。
老人党と小泉は相いれないはずですが、なぜか大手を振って得意げです。

老人党の目的に沿わない投稿にはペナルティーをもっと厳しくして欲しいと個人的には思いますが、なかなかそうはなりません。相手が巧妙なだけに難しいのでしょうが、管理人さん達には是非この問題に対処して欲しいです。

このままでは衰亡の一途です。投稿の数よりも投稿の質を大事にする管理運営方針を打ち出して頂けないかと思います。
投稿の質というのはもちろん、文章の巧緻ではなく、老人党の目的に沿うか否かという意味です。
私の母親はろくに文章も書けない無学な者ですが、今の世の中や政治のあり方には関心を持っています。
このような老人がつたない文章でも安心して投稿できるネット環境を是非作り出して頂けないかと思います。

管理人まかせではなく、私のような一般投稿者もそのためにできることはしなければと思います。
どんな相手にレスをするか、選択することもその一つだと思います。アラシまがいの連中との議論に巻き込まれるのは極力避けたいところです。ネット環境はわれわれ個人の心がけによっても大きく左右されるのではないかと思います。
-----------------
【10240】Re: この掲示板の目的を問う かっくるなかしま 2010-5-29 19:10(編集)
▼団塊党さん:こんばんは

異論は多々ありますが、後ろ向きの投稿は繰り返していると、書いていて辟易してきますので、生産的に参ります。
私が好ましく拝見している(た)のは、例えば、こうしたスレッド(↓)です。
http://6410.saloon.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=953&sty=2&num=55 (老人問題を老人の手で)

そこに見られる85歳さんやJIさん、シューミンさん、aquaさん、usagi65さんの投稿など。
特に、85歳さんの投稿には感銘を受けました。かくありたいと力をいただきました。
こうした方々の投稿には、異論や反論や反駁や異議など、申し立てられようはずもない。
そういうことをしようものなら、社会人としての良識というものが問われかねませんからね。

政治的な言説となると異なります。相談や提案、意見の交換とは違って、そこには主張が入ってくるでしょう。
そして相手の言い分を否定しようという要素がそこでは互いに働き出してしまう。
じゃあ、どうすればよいでしょうか?私が、管理人さんに要望or提案するとすれば、次のようなものですね。

(どの政党を支持するとかしないとか、そうした政治向きには関係なく、)多くの老人が共通して関心がもてるであろうスレッドについては、管理人さんに、もっと積極的に発言をいただく。
そうしたスレッドが下に落ちて埋もれてしまわないように助力を頂く。

医療や年金や福祉に関わる問題、こうしたことは、年齢を重ねてみなければ、分からないことが多い。
経験値の高い老人の独壇場だと思いますけれどね。では。

ps
そうですね、平和との関連で戦争に関することであれば、戦時中の経験談などを披露していただけると、私としてはありがたい。
直接経験していませんからね、当時を。あの時はこうで、自分はこうしていて、こう思った。
知り合いのじいさん達の話は、聞くようにしていますが。
-----------------
【10242】Re: この掲示板の目的を問う 団塊党 2010-5-29 21:51
 ▼H.KAWAI さん:レス有難うございます。

>○政治、宗教、民族が絡みますと、とかく人は感情的になり易いものですが、どこかの掲示板のような石つぶての投げつけ合いみたいにはなっておりませんし、極端にマナーの悪い人は退去させられておりますので、割と楽しく投稿させてもらってます。

「掲示板の目的を問う」という論点ですので、マナーの問題は今は深入りしたくありません。ただ、一言だけ言わせていただけば、マナーは良くても掲示板の目的を撹乱することは可能で、むしろそういうタイプが困るのです。

>○小泉首相と老人党は水と油なんだと思いますが、どこがどう合わないのかを明確にする必要があると思います。一般に有権者が人気者に投票してしまうのは、その政治姿勢が明確になっていないからだと思います。

私もそう思って以前はできるだけ相手をしてきました。しかし水と油はどこまで言っても水と油で、そこから何かが生まれるとは思いません。むしろ消耗戦になり、今必要な議論がおろそかになります。最近のこの掲示板の投稿内容がそれを示しています。本当に今必要な議論が行われず(官房機密費のメディア対策への流用、検察の裏金問題など、せっかく話題にする人がいても、レスがつかない。今、検察やメディアと闘わないで老人党は何と闘うのでしょうか。)
残念です。

>○それと「巧妙に議論を装い絡んでくる」人は歓迎すべき人だ思います。自分自身の論の弱さ、欠点が明らかになりますので、同意見の人と「そうだ、そうだ」って認め合っていても進歩がありません。
>
仮に自己自身の弱さや欠点が明らかになってそれが何の力になるのでしょうか。反対勢力に言い負かされているようでどうするのでしょうか。言い負かされるくらいなら始めから議論しないことです。

同意見の人と認め合っているだけではだめでしょうね。今現在の政治、社会の本質的な問題点を浮き上がらせ、それを広く世の中に訴えていかなければ老人党は何の力にもなりません。(老人党メルマガはそのために発行されていると思います。)

>○規定に違反するような投稿は削除されていますし、何が「目的に合った投稿」かは、この掲示板に投稿している方々の判断に委ねられていいのではないでしょうか。

皆さんの判断に委ねるにしても、一人一人がもっと意識的である必要があると思います。今は、あまりにも無頓着です。レスを意識的に選択する必要があります。

>○この掲示板は「党」ですんで、やはり「政治・経済」色が濃くなるのでしょう。しかし、女性の方の話題は「子供・家庭」ですからな、この掲示板はパスでしょうね。

なぜそういう話になるのか理解できません。老人や女性がもっと今の世の中の生の問題を投稿してくれたらと思いますが。

>○私も、基本的な姿勢に疑問を感じるような投稿者の方との議論は避けるようにしております。ただ、真面目な方であっても、硬直したような姿勢の方もおられますので、議論とは困難なものであると痛感しております。

H.KAWAI さんと私は少なくとも水と油ではありません。
それでもこれほど意見が違います。今後ともよろしく議論にお付き合いください。
----------------------------------
【10205】Re: 民意の真の敵は誰か  H.KAWAI 2010-5-28 10:08
 ▼みじゅくものさん:お早うございます。

>阿修羅に「日本国民にとって真の敵は米国政府」を趣旨とする投稿を見つけた。
>http://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/926.html
>主張されている趣旨は同感できるもので、多くの人に読んでもらいたいと思ったが、標題こそ「敵は米国政府」となっているものの、私が受けた印象は日本に存在する「傀儡」や「代理人」の「罪」であった。
>
○大国は小国に対して、理不尽な要求を突き付けます。強国は弱小国に対して、横暴に振舞います。かつては、我が国も周辺諸国に対して、と言ったら国なんて無かったぞという声が聞こえてきそうですが、周辺諸民族って言ったらいいんでしょうか、ま、そういうものに対して、大国らしい付き合い方をしてきたんじゃありませんかね。

○ですから、今度は、敗戦によって小国となり、弱小国となった我が国の国民である私達が、大国である米国に対して憤慨し、批判し、抵抗するのは当然のことなんですが、それをしますと、反米だ、アカだと非難されるんですな。
○そして、米国に対する恨み辛みは方向転換を余儀なくされ、時の政権に、そして時には野党に、そして更には日教組といったところにまで飛び火して行く訳です。

○確かに、米国にとって日本人は「統治し易い国民」でしょうな。で、上記の投稿では米国に対する我が国の隷属ぶりが詳しく論じられておりますが、何か目新しいことが書いてありましたかな?

○ところで、先日の全国知事会で鳩山首相は沖縄の負担を軽減するために、海兵隊が訓練をする場所を全国的に分散して引き受けてほしいなんて仰ったようですね。
○そんなことをしましたら、海兵隊の基地を日本中に作ることになりますぞ。尤もそんな「案」は米国が受け入れないでしょうがね。
-----------------
【10135】普天間問題を考える pierre 2010-5-23 15:01

沖縄・普天間基地移設の問題について、鳩山政権はまさに四面楚歌である。しかしそれなら鳩山政権も自民党政権と同様に、10年前に日米が合意した現行案をそのまま引き継げばよかったのであろうか。
最近のメディアの論調の多くは、鳩山政権が余計なことを広言した、という見方に囚われていると言わざるを得ない。

しかし、現職の首相が自らの口で、米軍基地の「沖縄負担軽減」を明言し、その発言に実現に苦労したことがいまだかってあっただろうか。そのために徳之島を説得し、さらには協力を全国知事会に要請するという。
こういう鳩山政権の努力は、もっと率直に評価していいのである。
それは鳩山政権の努力で、ようやく、沖縄の基地問題が日本全体の問題として意識され始めたといえるからだ。

きな臭い北朝鮮を抱える北東アジアの地域情勢は、依然として米軍の日本駐留を必要としていると言うべきであろう。
そうであれば、その基地を沖縄に専ら被せるばかりではなく、他の地域でも分担するという発想が必要である。

「沖縄が嫌悪する『国家のウソ』」(『日経ビジネス』時事深層10.05.17.)にある通り、鳩山首相の「持論撤回」を「国家のウソ」と断じるのはいいが、それだけでは何も新しいものは生まれない。
そろそろメディアもこれまでにない発想を採りあげて貰いたいものだ。
-----------------
【10157】Re:普天間問題を考える   団塊党 2010-5-24 21:53
 ▼pierreさん:まったく同感です。

「この8ヶ月間は何だったんだ、自民党の原案に戻っただけじゃないか」という批判が、マスコミから一斉に聞こえてきますが、はたしてそうでしょうか?確かに鳩山さんの「国外、最低でも県外」という言葉が、結果的に沖縄の人々の心をもてあそんだような形になったのは遺憾なことで、鳩山さんはこれについては何度も謝るしかないでしょう。

しかし、その一方で、この8ヶ月間で、沖縄の基地問題や日本の安全保障問題が国民ひとりひとりの問題として突きつけられたのは紛れもない事実で、自分のこととして真剣に考える条件がようやく整ってきたのです。長い目で見ればこれは日本の今後の安全保障問題に大きな影響を与えます。

沖縄の人の負担軽減の話はこれで終わりではなくこれからです。政府はもちろん具体的な軽減策をアメリカときちんと詰めていくべきですが、国民もマスコミも他人事ではなくこれから自分のこととして考えざるを得ない時が来ます。

まずは、全国知事会の結果がどうなるかが当面の注目です。どこの自治体が訓練の分散移転を受け入れるのでしょうか。仮に受け入れるところがなければ、基地移設ではなく、基地撤去が国民の民意となり、安全保障問題がさらに大きな議論へと発展していく可能性大です。ようやくその土俵ができつつあるということでしょうか。
-----------------
【10133】Re:最近、思うこと あくまの査問官 2010-5-23 11:49

沖縄の基地問題に関して最近思う事を。鳩山首相の公約が守れそうにない事に非難が出ています。
非難されるのは当然でしょう。
ですが昔、小泉元首相が「公約違反は大したことはない」と発言した時は誰がどんな反応をしたでしょうか?

また、鳩山氏は「私の勉強不足だった」との意味の発言をしました。
これも非難がありますが、ならば「抵抗勢力の妨害により」と他人の所為にしつつ泣いた方が正しいのでしょうか?

もう一つ。「政治とカネ」の問題について。
新聞などのメディアで「この問題の解決こそ優先されるべき」とする主張を見かけます。
その発言をしているメディアは自民党政権の終り頃、「政治とカネ」の問題が出た時に同じ主張をしたか否か?

自分には「カネの問題で政治を滞らせるべきではない」という主張を見かけた覚えがあるのです。
-----------------
【10140】「隔たる検察と市民」ってか! イワオ 2010-5-23 20:05

05/22の東京新聞に「小沢氏再び不起訴」「隔たる検察と市民」と記事が載っていた。
本当に東京新聞はこう思っているのか。一口で言えば「検察審査会は市民から選ばれたから市民の意見を代弁している」

何の法律も議論も訓練を受けていない11人がただでさえ読むのに困難な調書を読みこなせるはずがない。今回の検察審査会の担当弁護士は元検察の「やめ検」。素人を誘導することなど簡単。まして、大手メディアは反小沢、耳にはいるのは小沢は悪い。
しかも非公開の検察審査会の動向が前もって大手メディアにリークされた。リーク元は例のごとく「関係者」

検察は自分の手持ちでの証拠では起訴できない。「検察審査会」でそれを補うために「起訴相当」という結果に。
「隔たる検察と市民」ではなく「検察の二面作戦」では。
裁判で結果でなくとも、起訴された事実だけで負のイメージがついて回る。
=========================================================================
★メルマガは週刊で現在1053通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。
★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。
★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。
 アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。

1-

BluesBB ©Sting_Band