老人党メルマガ(390)

7:老人党メルマガ(396)
北極星 09/24 05:52
 roujintou-news  ::: 老人党メルマガ(396) ::: 2011/9/24
        老人党掲示板 http://6410.saloon.jp/
=========================================================================
【15678】Re:また脱原発派が消えた!もう少し     kounosuke
【15676】Re:ブレイクタイム(Eisbergさんのブログ) usagi65
【なだ君の防備録】鉢呂の辞任  なだいなだ
【15673】Re:下流こその時代だ 派遣労働者      ブンコウ
【15689】Re:下流こその時代だ 派遣労働者 続き   ブンコウ
【15688】司法権は行政権に永年従属した例から失墜  やまちゃん
【ぼんやりおやじのブログ】少し嫌な報告       なだいなだ
=========================================================================
【15678】Re:また脱原発派が消えた!もう少し   kounosuke 2011-9-18 22:39

メルマガに載せて頂いたので、もう終わっているような話ですがもう少し意見を言わせて下さい、
鉢呂さんの件はテレビのコメンテーター、新聞のコラムなどでは「謝罪から辞任までの範囲ではないかな」とよく言っていました、大騒動にしたのは、「原発推進派」の力でしょう。

松本大臣の強弁よりまだましでしょう、大臣の力で幾らでも挽回できたのでは!しかし自分からすぐに辞めてしまったからなんともしょうがない。
私が思う最近の問題発言は平野国対委員長の「今の内閣は不完全」という言葉です、
「おいおいなにを言うんだ」と私の感想。
-----------------
【15676】Re: ブレイクタイム(Eisbergさんのブログ) usagi65 2011-9-18 11:53

「福島第一原発から半年が経過して」という題の日記ですが 被災を受けなかった日本人がどう考え、どう行動しなければならないか(日本人の特質も含めて)書かれていて興味深い内容でしたので紹介いたします。
http://d.hatena.ne.jp/eisberg/20110917

を交わしたことが一度でもあったか。そのようなプロセスを経ることなく、ただ「がんばろう」「応援しよう」「痛みを分かち合う」という情緒的スローガンだけが掲げられ、国民の多くはそれを疑問に思うこともなく従っている。
-----------------
【なだ君の防備録】鉢呂の辞任 なだいなだ 2011-9-21

鉢呂経済産業大臣の急な辞任の理由は、ほとんどの人が「不適切発言」などではなく、就任時の記者会見で「原発ゼロ」を口にしたことだろう、と疑っている。経済産業省は原発推進派の拠点で、このときから、大臣の失言を待っていたのだろう。
13日、朝日の朝刊に、鉢呂辞任までの、報道の経過という記事が組まれている。

逢坂巌立大助教授の「各社の報道では実際に現場で何があったのか、事実関係がはっきりしない。自社の記者が見たのか、他社報道からの引用なのかあきらかにするべきだ。情報源がはっきりしないニュースは読者や視聴者の信頼を得られない。」という談話を載せている。おそらく、現場の人間は問題を感じなかったのだろう。つまりジョークで、現場の記者は笑って一緒に騒いだ。

「死の町」発言も、鉢呂は「この状態をわれわれは一刻も早く変えねばならぬ」と続けているのだ。その後半は報道されていない。
鉢呂は農協出身で、原発事故の被害をまともに食らった農民の立場の人間だ。この人間が大臣では、農業に対する被害保障は膨大になりかねない、という危惧が業界にあり、経済産業省の官僚と結んで、このニュースをフジテレビに売ったのだろう。

その日の「天声人語」には、鉢呂辞任で業界がホッとした、とも書かれている。枝野の任命を野党が批判した。おそらく業界と同意見だったのだろう。枝野は電気料金の仕組みにまで切り込むといっているからだ。枝野大臣も、言葉には注意したほうがいい。佐賀県知事、北海道知事が、原発再稼働のゴーサインを出したが、二人とも経済産業省の官僚出身で、選挙では業者の援助を受け、安全性公開討論会では、ヤラセの発言者を送り込んだことが疑われている。

この件ではちくま次号に詳しく書いた。
婦人之友には、世論調査、内閣支持率60パーセントについて書いた。
-----------------
【15673】Re:下流こその時代だ 派遣労働者    ブンコウ 2011-9-17 23:55

8月17日土曜日の朝日新聞朝刊7面の片隅の見出し「派遣労働者11%減」とある。そして1段13項の記事はこうだ。

引用するー厚生労働省が16日まとめた労働者派遣事業報告書の集計結果(速報値)によると、2010年度の派遣労働者数は前年度比11.6%減のやく267万人で、2年連続で前年水準を割った。派遣労働者のうち、仕事があるときだけ、雇用契約を結ぶ登録型労働者は同15.1%減の約175万人、仕事がないときも派遣会社の社員として契約している常用雇用労働者は4.1%減の約92万人だったー引用おわり 

まったくなにを 伝えようとして書いたのかわからない。関連するブログを見つけた。コメントも含め是非お読み頂きたくて投稿した。大手新聞社の御用記事?より数倍もよくわかるブログである。
http://pub.ne.jp/shimura/  
-----------------
【15689】Re: 下流こその時代だ 派遣労働者 続き ブンコウ 2011-9-21 8:33:55

「おい 聞いてくれるかい」なにやら江戸っ子らしく?話しかけてくる。聞いてみると昔?派遣労働者の仕事をしていたが体を痛めて辞めたらしい。その時の話だ。派遣に恨みもないらしく淡淡と話す。派遣会社は、確実に労働者を仕事先に派遣するということで、派遣の朝、家を出た時携帯でその確認をする。

仕事先に着いた時点でその確認電話をする。仕事が終わった時点でも確認電話、そして明日以降の仕事先があるかあればその打ち合わせをする。派遣会社としては万全の派遣業務徹底だ。

仕事は勿論単純作業である。その一つにピッキングといって効率よく並べられた入荷梱包から、ピッキング端末機(これがすごものだ)で商品を拾っていく作業がある。全国展開する有名なアパレル会社の全国店舗向けの仕分け仕事だった。

朝9時に物流ビルのブースに100人あまりが集合、14−5人のグループに20代のキャップがおり、仕事の流れを説明する。ある日はこうだ。中国からの輸入品が大型トラックで入庫するとその荷物の区分け、積荷の数字マークを頼りに指定された場所に区分けし積み上げる。

そして仕分け場へのラック、フオークリフトで移動、キャップの指示どうりに効率よくピッキングできるように、並べる、アパレルは、同じデザインでもサイズ、カラーと多種類だから数字マークに注意し並べるのだ勿論指示通りにだ。

終わると、(集める商品を組み込んだすごもの)ピッキング端末で、大箱、中箱、小箱に集める。その繰り返しを黙々と続ける。12時から13時昼休み、そして午後も黙々続ける。14時から15分休憩(効率を保つためにも必要)だ。6時終了となる。

終了5分前は片付けにあて整理整頓だ。その日の出荷は所定の場所に集められ配送屋さんがトラックに積み込む。派遣労働者は一定のリズムで体を動かすだけだからストレスはない、考えるより体が先に動くそして一日が過ぎていく。

決して仕事ぶりを注意されないが周りに追い立てられるような気分にはなる。時間との競争だ。
20台が多いが、30代40代も少なからずいる。生涯独身らしき雰囲気漂わせてながらただ黙々とである。高齢者もいるが、ダンボールの整理、ガムテープでの梱包と黙々とやっている。

物流会社のスタッフは仕分けの効率化に余念がない、いかに早く、間違いなく遂行できるかだ。
IC機器が派遣労働者の間違いを素早く指摘する。競争相手を出し抜くノウハウ技術の進化を進めば進むほど派遣労働者は「物」扱いとなり言葉は不用である。
「物」にはストレスがない。これも大事なノウハウだ。
そうそう時給は800円だったそうだ。まあ そんな話だった。

今や 成長著しい中国、インド、東アジアでは単純労働者も国の未来を担っている。明日の生活に希望を抱いている。日本の仕分けノウハウも浸透しつつあるようだから、航空運賃の格安化が進めばまだまだ安価な労賃の現地工場で国内全店舗向けの仕分けまで全てやれるようになろう。
2010年度の派遣労働者数が267万人とある。棄民政策か未来に希望もない生きるためのぶら下がりなのだから仕事に覇気がない日本の単純派遣労働者はやがてたちいかなくなるのは自明の理だ。

「官政」のお偉ら方は、宝くじ、国営ギャンブル、そしてタバコ税などで下層からしぼれるだけしぼりあげる。そして税金の配分は富裕層に注ぎこむ。お金がお金を生むかららしい。下層に注ぎ込めば死に金とおもっている。

「財」は至れりつくせりの「政」の支援にまだ足りないと、グロウバルに打ち勝つ為とお金を蓄財している。内部留保金が240兆円と聞くから驚きだ。強欲資本家どもは、雇用創出なんて掛け声ばかりで詐欺ばりに政府支援金は溜め込み、正社員のリストラ、非正規社員拡大だ。

冠知識層も「官政財」に一生懸命ぶらさがり、下層なんか目にもとまらない。自己保身か傷つかないよう根拠根拠と六法全書を紐解きながら言葉遊びの連続に興じている。昔憧れた往年の俳優、女優は、高齢富裕層の蓄財の市場放出、消費拡大こそが日本国景気アップ?と、広告などで駆り出され、大写しで一役買っている。

テレビ広告は、超人離れの希望の星で満ち溢れ、映像技術の進化がどうだとばかりに別世界のようにきらめいているのだ。

ビル・ゲイツほどでもあるまいに、豪邸ご披露目のお金持ち自慢も島国根性剥き出しにテレビを占有する。3D映像が普及したらどうなるか、下層を置き去りにしてどんな未来が日本にあるというのか。「税」の取立て方、「税」配分の仕方 どうにかならないか
-----------------
【15688】司法権は行政権に永年従属した例から失墜  やまちゃん 2011-9-21 7:58 (編集)

毎日新聞[毎日jp]の連載で9/17から取り上げています「この国と原発 第2部 司法の限界」から、
戦後の日本政治的三権の司法権・行政権・立法権の内、司法権は議院内閣制の元、行政権に立法選の政権党に従属した主従関係から、真の正義感を持った裁判判決をせず偽善的に行使してきた永年の証明を、毎日新聞で問題提起として見せつけ取り上げています。

>1 退けられた訴え、現実に
 ◇判決−−「安全審査は妥当」「推進するほかない」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110917ddm003040123000c.html

>2 「一生背負う」裁判官
 ◇敗訴の原告も評価
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110918ddm003040167000c.html

>3 覆した住民2勝
 ◇「国策に沿った」上級審
http://mainichi.jp/select/wadai/archive/news/2011/09/19/20110919ddm003040172
000c.html

>4 震災で態度一変
 ◇「科学裁判」に消極的
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110920ddm002040064000c.html

>5 国内初の本格訴訟
 ◇「後世のため資料を」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110921ddm002040021000c.html

以下、これからも続きます。

従って、この原子力行政の原発問題以外の労働権とか九条問題、他多くの政治的経済的利害関係を持つテーマも、似たような真の裁判判決行為は、若しかしたら当事者間の利害者に有利な偏った偽善的判決が有りえるかも知れませんね。
-----------------
【ぼんやりおやじのブログ】少し嫌な報告 なだいなだ 2011-9-21

この間、骨シンチでは転移がないと報告したが、頭蓋骨にあるモヤモヤのある部分のCTをとって検査することになっていた。そして検査したその結果は、がんの転移ありと出た。頭頂骨の、その辺を指で触ってみるが、異常はないし、骨痛もない。
画像診断できる程度の小さい転移ということだろう。これは、少し嫌な報告。

一方で、女性ホルモンを服用して二週間後に採血した、血液のマーカーの値は、平常値の上限まで急速に下がっていた。
ホルモン療法が効果があるということだろう。これはいい報せだ。このことを医者の娘に話したら、ミッテラン大統領は、前立腺がんの発見と同時に、骨転移も発見されていた。
それから14年生きていたよ、ということ。ま、同じようなことになればいいが。

全く、自覚症状がなく、小便の出が細いのも年のせいにしていた。出血も痛みもなかったし、マーカーの値だけが、がんである証拠だった。
もちろん生検で確かめられたが、これも自覚症状ではない。しかし、ホルモン療法が始まってから、副作用は全くないが、これまで悩まされていた頑固な便秘が良くなってきた。
このところ苦労せずに出るべきものが出るようになった。ありがたい。

となると、あれはがんの症状のひとつだったのか。
年のせいだろうと思っていたのが失敗だ。実は内科医の後輩に見てもらい、肛門から指を入れて触診をしてもらったこともある。一年位前だ。その時は前立腺は大きくないということだったが。そして以降は下剤だけを頼りにしていた。今は、下剤も要らない。
これが、現状報告だ。元気です。今のところ、心配無用です。
=========================================================================
★メルマガは週刊で現在929通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。
★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。
★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。
 アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。

1-

BluesBB ©Sting_Band