老人党
−「長生きしてよかった」という社会を築くために −
− 「強い国」より「賢い国」へ −
《ホーム》 《掲示板一覧》 《新着100件》 【総合】 【連絡】 【入党宣言】 【お知らせ】 《使い方》 《ルール》
文字サイズ         
目次


オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)


QRコード
http://6410.saloon.jp/modules/bluesbb/thread.php?num=1&sty=1&thr=1073


[お知らせ掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 【10634】老人党メルマガ(330)
北極星   運営スタッフ 2010-7-4 7:28:48  [返信]

    roujintou-news  ::: 老人党メルマガ(330) ::: 2010/7/4
           老人党掲示板 http://6410.saloon.jp/
       ★次の331号の発行は都合により7月13日ころとなる見込みです★
    =========================================================================
    【10567】民主党をもう少し長い目で、、、、、  pinta
    【10581】Re:民主党をもう少し長い目で、、、、、 晴れのちドシャ降り
    【10584】Re:民主党をもう少し長い目で、、、、、 団塊党
    【10608】Re:民主党をもう少し長い目で、、、、、 H.KAWAI
    【10610】オフライン支部便り:須藤正剛さま(6月20日) 笹井明子
    【10606】消費税増税は財政赤字を拡大する Gokai
    【10569】Re:介護の次のことがら      H.KAWAI
    =========================================================================
    【10567】民主党をもう少し長い目で、、、、、 pinta 2010-6-27 15:19:50

    皆さん。民主党を見限るのは早すぎませんか。この所だめだ、だめだの大合唱ですが、考えてみてください。
    92兆円の予算は政権交代後1.2ヶ月で作らなければならなかったし、900兆円の借金はそもそも自民党が作ったもので、民主党のせいではありません。

    わたしは政権交代のときに唯一気になったのは小沢さんが居ることだったのですが、その人もやめて菅新政権になったのですから、せめてあと一年は温かい目で見てみたいものです。
    10%の消費税にしたって税制全体の中で考えようといっているのですから、これから議員削減、公務員削減、公益法人の整理などとセットになって議論しようといっているのです。また自民党時代に帰りたいですか。
    -----------------
    【10581】Re:民主党をもう少し長い目で、、、、、 晴れのちドシャ降り 2010-6-28 10:406
     ▼pintaさん:

    >皆さん。民主党を見限るのは早すぎませんか。

    誰も民主党を見限ってはいないと思いますよ。私個人的には、良かろうと悪かろうと何処まで自分たちの信念理想を貫き通して実現するかが、興味の対象です。ご存知の通り、私は小泉支持ですが今回の政権交代には賛成です。
    無責任な万年与党野党の政治では何も変わりませんからね。

    >92兆円の予算は政権交代後1.2ヶ月で作らなければならなかったし

    作ったのは民主党で、空前の国債発行も民主党が行いました。自民党は子供手当は予定していなかったのですから、その分を上積みしたのは誰が何と言おうと民主党の責任です。

    >900兆円の借金はそもそも自民党が作ったもので、民主党のせいではありません。

    だから借金を少なくしよう、減らそうとするには支出を抑えるしかありません。その為には税金の恩恵を受けている一部の国民に痛みを強いる必要があるのです。しかし民主党は逆に最高額の予算と国債で、借金を増やす方向に進みましたし今回の菅政権も支出切り詰めではなく、増税の方向に進んでいます。増税には更なる支出圧力が強まるだけで、借金減少にはつながりません。まずは対前年度比マイナスの予算を組むのが第一歩です。

    >10%の消費税にしたって税制全体の中で考えようといっているのですから

    個人的には平等に税負担する消費税は賛成です。補助金、給付金とか叫んでいる人たちは【誰かが払う税金】を当てにしていますので、自分で払う税金が分配されるだけ、って事に気付く良い機会です。
    問題は、無駄を省けば財源はたっぷりある、との言葉を何の検証もしていないことです。

    無駄を省いたたが財源は無かったのか、無駄は省けなかったのか?のどちらが原因で、増税に踏み出すのか?
    これが不明確です。とすれば、最初から増税をもくろむ財務省の手のひらで踊っていただけで民主党増税政権となる可能性も相当高いのでは・・・・

    >これから議員削減、公務員削減、公益法人の整理などとセットになって議論しようといっているのです。

    まさに万年野党的発想ですね。
    貴方が主張する通りで、議論はたっぷりするでしょうが、実行力はありませんね。痛みを伴いますからね。
    ご心配なく、小泉路線を否定しがちな自民党には投票しません。みんなの党か、山田前杉並区長にしますので。
    -----------------
    【10584】Re:民主党をもう少し長い目で、、、、、 団塊党 2010-6-28 21:36:14
     ▼pintaさん:同感です。

    毎年くるくる変わる首相を自ら送り出していながら、G8での首相のぎこちなさをあげつらう一部マスコミとそれにのる国民。情けなくなります。こんなマスコミと国民ではどんな政権も1年ともたないでしょう。
    どこから見ても完璧な政党はありません。自公政権よりわずかでも良ければ、まずは4年間見守るしかありません。

    せっかちなのは、消費税に対する反応もそうです。
    消費税論議が一気に出てきましたが、これは議論をしようという提案であって、過剰反応が多いですね。

    私は来年3月で定年を迎えるので消費税アップは個人的には痛いです。しかし、社会保障の安定的な財源として使われるのなら賛成です。支持率が高く、景気も比較的良かった小泉さんのときに消費税を上げていれば、これほど財政が悪くなっていなかったのではないか、今から議論を始めるのは遅すぎるくらいだと思っています。

    民主党は無駄遣いを減らし、景気が良くなってから上げると言っているんですから何も悪いことではない。
    しかもその時には信を問うとも言っています。

    安定した社会保障にあてるために消費税を上げるのは必要です。消費税はいずれ自らの社会保障に還ってきます。収入の低い人ほどその恩恵を受けるのですから、消費税に過剰な反応をするのは疑問です。もちろん、消費税だけ上げるのには反対です。高額所得者の所得税や住民税の税率はもっと上げても良いのではないかと思う。

    消費税にしても所得税にしても、要はいかに有効にそれが使われるかが問題でしょう。有効に使われればそれはいずれ国民に還ってくる。それが菅さんの発想です。公共事業や企業にだけ還元されたのが自公政権時代だ。
    菅民主党は税を取った分以上に国民に還元できるようがんばってもらいたいと思います。
    -----------------
    【10608】Re:民主党をもう少し長い目で、、、、、 H.KAWAI 2010-7-2 9:46
     ▼団塊党さん:お早うございます。

    >G8での首相のぎこちなさをあげつらう一部マスコミとそれにのる国民。情けなくなります。

    ○「初めてのお使い」ってテレビ番組あったでしょう。あれですよ。場馴れしてしてない人がもたもたしたりトチったりするのって面白いんです。菅氏の嫌いな人は「あの馬鹿が!」って思うでしょうし、菅氏の好きな人は「そのうち逞しく成長されるだろう。」って微笑ましく見つめてらっしゃるんです。

    >こんなマスコミと国民ではどんな政権も1年ともたないでしょう。

    ○鳩山政権が1年と持たなかったのは、予定されていたことだと思います。
    オバマにはトラストミーと言って自民党時代の合意を守ることを確約し、沖縄の人々には国外又は県外と言って騙し、時間を掛けて少しずつ諦めさせようって魂胆だったんですよ。

    ○テレビのコメンテーターの中には、鳩山首相が「5月末までに結論を出す」と言ったことを捉えて、「自分でハードルを高くした」なんて間抜けたコメントをしてた人がおりましたけど、参院選まで引っ張ったら選挙に勝てっこありませんわな。

    >どこから見ても完璧な政党はありません。自公政権よりわずかでも良ければまずは4年間見守るしかありません。

    ○民主党は「完璧」だと思います。政治家の手練手管、実に見事だ。党の顔を変えたらちゃんと支持率が回復しましたよね。参院選でもタレントを起用して「無党派層」の票集めにも抜かりがない。

    >せっかちなのは、消費税に対する反応もそうです。消費税論議が一気に出てきましたが、これは議論をしようという提案であって、過剰反応が多いですね。

    ○税率をアップするための議論でしょう。上げるって言っているのと同じじゃありませんか。

    >私は来年3月で定年を迎えるので消費税アップは個人的には痛いです。しかし、社会保障の安定的な財源として使われるのなら賛成です。支持率が高く、景気も比較的良かった小泉さんのときに消費税を上げていれば、これほど財政が悪くなっていなかったのではないか、今から議論を始めるのは遅すぎるくらいだと思っています。

    ○「社会保障の安定的な財源」ですか。そういうの殺し文句って言うんですね。「福祉目的税」って構想もありましたよね。政治家ってコワイですね。

    >民主党は無駄遣いを減らし、景気が良くなってから上げると言っているんですから何も悪いことではない。
    >しかもその時には信を問うとも言っています。
    >
    ○「無駄遣いをなくす」でしょう。いつトーンダウンしたんですか?景気が良くなったら税収が増えるので、消費税率を上げなくてもいいと思いますが。

    >安定した社会保障にあてるために消費税を上げるのは必要です。消費税はいずれ自らの社会保障に帰ってきます。収入の低い人ほどその恩恵を受けるのですから、消費税に過剰な反応をするのは疑問です。もちろん、消費税だけあげるのには反対です。高額所得者の所得税や住民税の税率はもっと上げても良いのではないかと思う。

    ○消費税は消費が落ち込んだら税収も落ち込みますので安定的な財源とは言えません。「高額所得者の所得税や住民税の税率」を上げれば消費税率を上げなくても税収は確保できます。

    >消費税にしても所得税にしても、要はいかに有効にそれが使われるかが問題でしょう。
    >有効に使われればそれはいずれ国民に還ってくる。それが菅さんの発想です。公共事業や企業にだけ還元されたのが自公政権時代だ。菅民主党は税を取った分以上に国民に還元できるようがんばってもらいたいと思います。

    ○菅氏の発想は法人税を引き下げて企業を元気にすれば国民全体が潤うという昔ながらトリクルダウン理論で、経験的には有効な政策とは言えません。しかし菅氏はそのための財源として庶民の懐を狙っている訳です。
    -----------------
    【10610】オフライン支部便り:須藤正剛さま(6月20日) 笹井明子 2010-7-2 13:50

    「菅直人の奇兵隊始動」6月6日の世論調査で、民主党支持率が19%から36%に上昇した。新鮮さに欠けるとした下馬評をくつがえし、57%が菅総理への期待感となった。

    一部閣僚や幹事長ポストが入れ替わり、政府与党として、政治の空白は作らない意向は、国民に伝わったと思う。
    しかしそれは、民主党両院議員選挙の結果であって、かつての自民党政権が繰り返していたことの踏襲でもある。
    それでも、12、13日の有権者動向調査で内閣支持率は64%だった。
     
    今回の組閣人事は、反小沢体制で固められているとの批判もあるようだが、参議院議員選挙を目前にした、清新なイメージアップだと信じたい。閣僚たちの平均年齢が2歳若返った。
    選挙モードに入った各党だが、7月の選挙後にはどうなるのか。予想はできても確かなものはない。
    在任8ヶ月で墜落した人たちもいた。9月には民主党代表選挙もある。
     
    与党といえども、権力争いからまたも首相交代ともなると、他の政党との連立であっても、せっかくの支持率は、再び大きく低下するのではないか。その不安は残る。三日天下では終わって欲しくない。民主党は『マニフェスト』から始まったと思われるほど、議論の場にこの言葉が多く出てくる。宣言とか声明書という意味だが、政権公約であれこれと広くシフトして、時間や予算がなかったりで、客観的に実現不能と見られ理解されなかったケースはなかったか。大風呂敷を広げたまでは良かったが、そこで政策が頓挫したようにも見えた。
     
    マニフェストを作る際は、街頭演説もふくめて国民に過大な期待感を煽らないことだ。あとからの修正は顰蹙を買う。理由もあるだろうが、招いた結果で信を問われることになる。今回飛び出した消費税10%へのアップ表明だが、それ以前に政治家官僚が率先して自らの所得を目に見える形で抑制し、衆参両院の議員定数の削減や公務員の一律賃金カットなどから始めるべきだ。

    その上で消費税増税の、内容や使い方の是非を国民に問う。当然不満があっても理解は得られるのではないか。
    順序は踏むべきだ。クリーンなイメージ戦略が崩れそうになったのは、たとえば新内閣で閣僚となった荒井総議員の、事務所費架空計上問題、昨年の衆議院選の北教組の違法献金問題で、辞任するとされる小林千代美議員のケース、カネが命取りになることを忘れている。
     
    世論調査には、もうひとつの答えが潜む。無党派層の多さだ。流動性があり棄権もある。
    『政治なんて誰がやっても同じでしょう』。国の政策や救済が滞ると、政治に無関心となる。
    若い人ばかりではない。中高年層でも増えている。信頼を得られる政策が問われているのではないか。
    与党が公開した『事業仕分け』に、国民の関心が高く好評だったのは、政治家や官僚たちに任せておかれない国民感情が示されたと思っている。無関心になって欲しくない。
     
    政治家にリーダーシップや、政策を立案し素早く実行する能力が問われているのは、一部子供手当てや、年金遅延加算の物価変動率分の支給、高校実質無償化や高速道路無料化など、民主党らしさが徐々に形になっている面もあるが、大枠での国の進む方向性や、今後の課題が雑然としていて、具体的に示されていないことへの、国民の不安や苛立ちが、鳩山政権の8ヶ月にはあったからだ。
     
    透明感があり、国民が理解しやすい説明や議論ができる政治家に、そして頑固にその公約実現に取り組む候補者に一票を投じたい。
     
    野党を見ても、自民党では体質の改善がいまだ道半ばで精彩がないし、最近になって林立した各党も呉越同舟で規模が小さい。ときどき噂になるようになった、みんなの党も2.8%の支持率だ。
    どの政党を支持するかの閉塞感もあるが、折角の一票である。棄権はしたくない。
     
    『最小不幸社会』をめざす菅奇兵隊内閣が始動したが、四代続いた過去の内閣が短命だった理由を、国民目線で詳しく仕分けして、汚名を是非とも返上してもらいたい。
    -----------------
    【10606】消費税増税は財政赤字を拡大する Gokai 2010-7-2 7:41
     ▼柳沢のたんたんさん:

    >子供の頃まめを煮るに豆殻をもって煮るという言葉を習ったが、この度の菅に発言で思い出されてならない。
    >意味は違うと思うのであるが、国民の生活が良くなる筈がない。

    >本日に地銀の短観で大企業は上向きである。との仰せであるが、最大の大企業の官僚組織には不景気は無い、民間の給与に比較して40−50%も余分の給与が支給されている。

    マスコミも政治家も、国民も、皆忘れてしまったのでしょうか?
    橋本内閣での3%→5%の消費税アップは、逆に、長期に税収減を招き、累積財政赤字を増大させてしまったことを。
    以下のような、投稿文を友人より紹介されました。
    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1998407&tid=ffc7pjbf6q3t2a&sid=1998407&mid=3505320

    ↑これより少し、抜粋します。
    ★どこの国でも間接税率を引き上げるときは財政健全化を目指すと言うが、結果的には全て裏目に出ている。
    EU諸国全てがその様な経験をしてきている。イギリス・ギリシャ・スペイン・ハンガリーいずれも財政健全化を口実にして間接税率を上げることで解決しようとしたが結果はどれも逆だった。★

    PS. 小野義康教授のアイディアは、秀逸に見えないことも無い。
    しかし、それには企業の返済行動が考慮されていないとなれば、まさしく机上の空論でしょう。
    -----------------
    【10569】Re: 介護の次のことがら   H.KAWAI 2010-6-27 16:47
     ▼タミゾールさん:こんにちは。
    >
    >>○皆が社会保障だ社会保障だと言うからそれが逆手にとられて消費税率アップの理由にされてしまうのだ。

    >このように、考えたくなる気持ちもわかります。でも、もし貯金や民間保険で自分の「もしも」をケアするとなれば、結局膨大な貯蓄や保険料払いをしなくてはならず、死ぬまで安心できず、膨大な資産をかかえて死んで行き、使いきれず、ほとんどを相続税として国家に召し上げられる。

    >それも、経済全体の意味からも、生きる意味からもバカらしいじゃないですか。
    >個々人がこのように各自で自分の「もしも」をケアするとなれば、結局はコストがかかり過ぎロスが大きすぎます。現実的には社会保障制度の方が、ましであって、イライラでそれを破壊するのは小泉さんと同じことをすることになる。だからといって、消費税の増大でやるってのは安直で、まずその前にやるべき施策はあるとは思います。

    ○「もしも」はいっぱいあり過ぎて、公的な保険でも私的な備えでも対応し切れないでしょうね。
    私事ですが、実は家を買った際にローンを申し込みましたので、家に火災保険を掛けさせられました。
    皆さん火災保険って掛けてんですかね。

    ○最近、私の住んでおります地域に竜巻注意報が出されましてね。あれ、怖いですよね。注意しろったって来るときには来ますからね。屋根なんか引っ剥がされますよ。で、竜巻保険なんてあるんでしょうかね。

    ○それから、地震保険。これまた私のウチの近くを有名な活断層が通っているんですよ。これが動くと震度6から7ってところですからね。完全にウチは全壊か全壊に近い半壊。でも地震保険って掛けてません。皮肉にも地震保険かけたら火災に遭ったなんてことになりかねませんからね。私って運が悪いんですから。

    ○落雷ってさほど珍しいもんじゃありませんけど、近くに落ちるってあまりないでしょう。
    でも何年か前に私のウチの前、それも私の目の前で落雷がありましてね。肝を潰しましたよ。
    アレ、ウチに落ちてたらどうなるんでしょうね。火災保険でカバーされるんですかね。

    ○地面が陥没するなんてないでしょうかね。分りませんよ地面の下がどうなってるなんて分りませんからね。
    でも、保険はないでしょうね、陥没保険なんて。
    ○親の介護は確立が高いですが、私は両親共に早くに亡くしておりますので、確立ゼロパーセントです。
    それでも一人前に介護保険料は払わねばならない訳です。

    ○結局、どんな不幸が襲ってきてもお金があればなんとかなるもんです。ですから、私は保険は勧めません。
    貯金を勧めたいです。たんす預金じゃありませんよ。銀行預金です。有価証券も宜しい。

    ○タミゾールさんのご父君は厚生年金で楽な老後をお過ごしになったとのこと、祝着至極に存じますが、もしその年金の掛け金と企業負担分でトヨタの株か中電の株でも買うことができてましたら、更に豊かな老後をお過ごしになったかも知れませんぞ。

    ○相続税ですか?相続税の基礎控除は5,000万円+1,000万円×相続人の数でしょう。
    「ほとんどを相続税として国家に召し上げられる。」なんてこたぁありません。ご安心あれ。
    =========================================================================
    ★メルマガは週刊で現在1043通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。
    ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。
    ★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。
     アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。

閲覧 22035
[お知らせ掲示板に戻る全部 次100 最新50
BluesBB ©Sting_Band


Site developed by 老人党, All Rights Reserved.
Powered by XOOPS Cube © 2001-2006, Themes designed by OCEAN-NET.