老人党
−「長生きしてよかった」という社会を築くために −
− 「強い国」より「賢い国」へ −
《ホーム》 《掲示板一覧》 《新着100件》 【総合】 【連絡】 【入党宣言】 【お知らせ】 《使い方》 《ルール》
文字サイズ         
目次


オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)


QRコード
http://6410.saloon.jp/modules/bluesbb/thread.php?num=14&sty=2&thr=248


[お知らせ掲示板に戻る]


14 【2596】老人党メルマガ(227-1)
北極星   運営スタッフ 2008-7-13 18:35:36  [返信]

    roujintou-news  ::: 老人党メルマガ(227) ::: 2008/7/13
    =======================================================================
    【2533】Re: とりあえず政権交代        珠
    【2542】Re: とりあえず政権交代        よるがほ
    【2543】Re: 次の政権党を叱咤激励しよう    港南のご隠居
    【2528】タクシーの過当競争と規制        pierr
    【2484】Re: CO2問題/洞爺湖サミットに向けて  peace
    【2408】オフライン支部便り: 神山昌子 さま (5月31日)  笹井明子
    【2425】Re: 高齢者運転は危険か 迷信と嘘    獏
    【2449】Re: 高齢者運転は危険か 迷信と嘘    Spaceglow
    【2462】Re: 暫定税率の復活を歓迎しません    あくまの査問官
    【2444】Re: 老人党 川柳・狂歌         メルメル=======================================================================
    【2533】Re: とりあえず政権交代   珠 2008-7-9 22:24(編集)
     ▼よるがほさん:

    レスが遅くなり失礼致しました。「漫然と」についてのご注意をありがとうございました。

    >例え、次の総選挙でそれが実現できなくても、民主党が「現実的な法案や修正案を提出する実力」を持つ政党に成長すれば、おのずと国民の支持は高まるでしょう。

    私も一気に行くかどうかは危惧するところです。それでも、今の状況を考えれば、「今の与党よりマシかもしれないので、やらせてみよう」という気持ちでいます。
    -----------------------------------------
    【2542】Re: とりあえず政権交代   よるがほ 2008-7-10 14:24(編集)
     ▼珠さん:

    臨時国会召集の、ひと月遅れに、当の民主党の代表選がありましたね。 
    「民主党へ提案」など、今の私にはとても出来ませんが、8日夜のTVで、民主党の平田参院幹事長が「小沢代表に無投票で決ることが望ましい」という趣旨の発言をしていて、大変がっかりしました。

    月刊誌で党執行部を批判した元代表もいるし、小沢氏(立候補はもちろんまだですが)の対立候補は必ずいるはず。
    小沢代表は昨年7月の参院選勝利の貢献者と言われてています。しかし、小沢氏個人の力もあったかも知れないが、安倍首相率いる自民党の失点が勝利の大きな要因の一つであったことは否めないでしょう。

    最終的に小沢氏が代表に選ばれることに別に異議はありませんが、「無投票」は絶対避けて欲しい。小沢氏と対立候補が、年金や後期高齢者医療保険など懸案の課題について、国民(有権者)の前で、わかりやすい形で発言することは、民主党自身にとってもプラスではないでしょうか?

    これがただ今の「民主党への提案」と言えば提案です。
    -----------------------------------------
    【2543】Re: 次の政権党を叱咤激励しよう   港南のご隠居 2008-7-10 14:25

    老人であろうとなかのうと、「自ら行動」しよう。議論だけしては、百年経っても、変革はできない。
    自ら汗を流し、周りの人に働きかけ、変革の波をつくろう。
    その目的は、人の暮らしやすい社会をつくること、日本を戦争をしない国とすること、 現政権の交代をめざすことだ。
    -----------------------------------------
    【2528】タクシーの過当競争と規制    pierr 2008-7-9 17:34

    昨年秋にも同じようなことを書いたが、事態は変わらないので、また繰り返す。
    新聞によると、タクシーの“過当競争”がひどいので、再び規制を強化すると国交省が言い出していると言う。

    しかし昨年秋、タクシー運賃の値上げが行われる際の新聞報道ではその値上げの大義名分について、冬柴国交相は「一番大きいのは、運転手の収入、所得だ。家庭を持つ大黒柱の人が生活を維持できない水準まで落ちている」
    と言ったという(『asahi.com』2007.10.20.)。
    そして全国各地で運賃の値上げが実施された。しかし、乗客は減るばかりで、さっぱり運転手の収入に跳ね返っていない。

    そればかりではなく、乗客が減少傾向にありながらいっこうに過当競争は収まらない。
    そこで国交省は再び規制を復活しようと言うわけである。

    しかし、昨年秋の新聞記事をもう一度復習すると、こう書いてあるのである。「都内の60代の運転手は『営業所の所長には「値上げしても給料はほぼ変わらん」と言われた。いったい誰のための値上げなのか。運転手はダシに使われた』と憤る。『いま値上げして客に逃げられたら、歩合で働く我々はますます苦しくなる』」。

    そしてまたこういう見方もあるのだ。

    「一方、業者はタクシー台数を増やすことで収入を確保できる。『1人当たりの売り上げが減ったら、台数を増やせばいい』(経営者)という理屈だ。このため、歩合制については、参入規制の緩和と並び、タクシー台数が増える原因となってきたとの指摘がある。値上げで利用者が減れば、かえってタクシー業者による増車競争に拍車がかかる恐れがある」。(以上、前掲『asahi.com』)

    つまり、今日問題とされていることは、すでに昨秋にも指摘されていたことで、にも拘わらず需要が低迷しているのに増車(つまりは供給)するという、およそ非常識なことが罷り通っているのである。
    そしてそれを行政の規制で防ごうとすれば、「最も喜ぶのは楽して稼げる既存のタクシー会社だろう。一方でサービスの多様化や料金の低廉化の動きは鈍り、消費者のメリットはない」(『NIKKEI NET』2008.07.08.)のである。

    昨年秋の値上げ論議の際、こういう話もあった。すなわち
    「政府の物価問題関係閣僚会議は東京地区の値上げを了承する条件として、国交省に現在の運賃制度の見直しを要請した。国交省は……来年中に見直し策をまとめる。タクシーの経営効率化を促す仕組みを目指す。現在のタクシー運賃は、……コストに、適正な利益を上乗せして上限運賃を決める『総括原価方式』を採用している。

    ただ市場の需給とは直接関係なく運賃が決まるため、『減車などの経営合理化を先送りする可能性がある』(内閣府)」。
    (『日本経済新聞』2007.10.20.朝刊) この話はその後どうなったのか。
    それが消えてしまって安易な業界向けの規制の復活になるのであれば、これまた許し難いと言わなければならない。
    行政とは、一体誰のためにあるのだろうか。
    -----------------------------------------
    【2484】Re: CO2問題/洞爺湖サミットに向けて   peace 2008-7-6 22:25
     ▼あくまの査問官さん:

    >異議があります。
    >peaceさんは、寒冷化しているから温暖化に疑問がある、温暖化よりも乾燥化の方が問題だと言われています。

    >>事実、地球全体の平均気温は温暖化していますが実は寒冷化している[地域]もあったりします。
    >>また温暖化よりも乾燥化(砂漠化の一要因)が大きな問題になっている[地域]もあります。 

    がなぜ「寒冷化しているから温暖化に疑問がある、温暖化よりも乾燥化の方が問題だ」になるのですか。
    本当にそうご理解して頂いたのですか、それともわざと曲解しているのですか。
    いずれにしても、私の理解を超えるレスです。
    沈黙の初夏さんが私の意見を代弁して頂いたのですが、削除になって大変残念ですが。
    全体として地球の気候変動がありその中に温暖化や乾燥化等々が含まれているのでは無いかと言うことです。

    >しかし、温暖化の影響は海流や貿易風・偏西風等の流れにも及ぶでしょうし、その結果として寒冷化や乾燥化が起こってもおかしくはないと思います。

    その通りだと思います。
    しかし、どうしても温暖化と言う言葉に固執しようとするのならばマスコミに毒されすぎだと言わざるをえせん。
    私が言っているのは温暖化は気候変動の現象の一つと言うことを言っています。

    こういうたとえ話は誤解を招いたり変な方向に議論が行ってしまうおそれがあるのですが。
    (内容に関しても私は医者では無いのであくまでたとえばですので。)
    たとえば、人(地球)が熱(温暖化)を出して寝込んでいるとしましょう、よく観察すると中枢神経(CO2)の働きか活発になるにつれて体温が上昇している。これではいけない、このままだと死んでしまう。

    そこで、よく見ると、下痢(砂漠化)も激しい、脈拍(ジェット気流の変動)も血圧(海流)も異常な状態が続いている。
    全ては発熱(温暖化)によるもので中枢神経(C02)を正常化することで全ての事態を収拾できるだろうと治療方針を固めたってところでしょうか。

    分かりますか?私の言いたいのは発熱(温暖化)っていうのは病気(気候変動)の症状のひとつだと言うことです。
    私が言いたいのは「中枢神経(CO2)の働きをおさえる為にあれこれ苦心するより、
    患者が今食ってるアイスクリーム(石油)のスプーンを横に置いた方がいいんでないかい?」

    ということ。

閲覧 39326


【2098】老人党メルマガ(220-1) 北極星 2008-5-25 7:51:27
 【2099】Re: 老人党メルマガ(220-2) 北極星 2008-5-25 7:53:18
 【2172】老人党メルマガ(221-1) 北極星 2008-6-1 5:37:39
 【2173】老人党メルマガ(221-2) 北極星 2008-6-1 5:39:01
 【2237】Re: 老人党メルマガ(222-1) 北極星 2008-6-8 6:40:51
 【2238】Re: 老人党メルマガ(222-2) 北極星 2008-6-8 6:42:07
 【2322】老人党メルマガ(223-1) 北極星 2008-6-15 6:06:53
 【2323】老人党メルマガ(223-2) 北極星 2008-6-15 6:07:46
 【2369】老人党メルマガ(224-1) 北極星 2008-6-22 6:47:37
 【2370】Re: 老人党メルマガ(224-2) 北極星 2008-6-22 6:52:00
 【2397】Re: 老人党メルマガ(225) 北極星 2008-6-29 6:34:29
 【2469】Re: 老人党メルマガ(226-1) 北極星 2008-7-6 6:19:38
 【2470】Re: 老人党メルマガ(226-2) 北極星 2008-7-6 6:20:48
 【2596】老人党メルマガ(227-1) 北極星 2008-7-13 18:35:36 ←いまココ
 【2597】老人党メルマガ(227-2) 北極星 2008-7-13 18:36:46
 【2625】Re: 老人党メルマガ(228-1) 北極星 2008-7-20 6:35:52
 【2626】Re: 老人党メルマガ(228-2) 北極星 2008-7-20 6:36:56
 【2694】老人党メルマガ(229-1) 北極星 2008-7-27 5:56:14
 【2695】老人党メルマガ(229-2) 北極星 2008-7-27 5:57:00
BluesBB ©Sting_Band


Site developed by 老人党, All Rights Reserved.
Powered by XOOPS Cube © 2001-2006, Themes designed by OCEAN-NET.