老人党
−「長生きしてよかった」という社会を築くために −
− 「強い国」より「賢い国」へ −
《ホーム》 《掲示板一覧》 《新着100件》 【総合】 【連絡】 【入党宣言】 【お知らせ】 《使い方》 《ルール》
文字サイズ         
目次


オンライン状況
71 人のユーザが現在オンラインです。 (69 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)


QRコード
http://6410.saloon.jp/modules/bluesbb/thread.php?num=4&sty=2&thr=985


[お知らせ掲示板に戻る]


4 【10042】老人党メルマガ(323)
北極星   運営スタッフ 2010-5-16 6:53:55  [返信] [編集]

    roujintou-news  ::: 老人党メルマガ(323) ::: 2010/5/16
           老人党掲示板 http://6410.saloon.jp/
    =========================================================================
    【10017】◇ 平成22年版「高齢社会白書   85歳
    【10033】今週放送の番組「ひとりの老後」 はち
    【10015】常温核融合    みじゅくもの
    【10016】Re: 常温核融合  柳沢のたんたん
    【読者投稿】海兵隊不要論  岡田元浩
    【10000】選挙は人気投票か    pierre
    【10006】Re: 選挙は人気投票か JIJI
    =========================================================================
    【10017】◇ 平成22年版「高齢社会白書   85歳 2010-5-14 16:37

    ◇ 平成22年版「高齢社会白書」(H22.5.14閣議決定)公表について
    http://www8.cao.go.jp/kourei/index.html
    ↑をご参照下さい。

    高齢当事者としては、イロイロと考えさせられております。一部引用させて頂きました。

    ”高齢者の孤立を防ぎ、社会との交流のある人間らしい生活を高齢期においても維持していくためには、地域社会における支え合いが不可欠であり、各主体が連携をとりつつ早急に取り組むことが求められている。”

    俺には、良く理解出来ないけれど、”早急に取り組むことが求められている”って、或る”メーリングリスト”で、”葬式”のことを話し合っていたら、早速、全国規模の葬儀会社さんから、ご案内のメールが入り、其の情報網にビックリしました。其の”白書”でも、これからゆっくりと読ませて頂いて、孤立を防ぐ方法など思案することと致します。(ネットで葬式の相談をするなんて、夢にも思いませんでした)
    -----------------
    【10033】今週放送の番組「ひとりの老後」  はち 2010-5-15 16:50

    5月21日(金)放送のNHK『金とく』「ひとりの老後 〜病気も孤独もこわくない!〜」

    ◆放送  5月21日(金)20:00〜20:43〈NHK総合:愛知・岐阜・三重・静岡・石川・富山・福井〉
    ◆再放送 5月22日(土)10:35〜11:18〈NHK総合:中部ブロック※石川・岐阜を除く〉
    ◆内容

    今、「ひとりの老後をどう生きるか」、「ひとりで最期をどう迎えるか」が大きな注目を集めている。
    独身、あるいは結婚していてもパートナーに先立たれるなどしてひとりで生活している高齢者(65歳以上の人)は、今や4百万人以上にも及ぶ。国の調査では、15年後には、高齢者の4人に1人がひとり暮らしになると予測されている。

    そこで、今回はウッチーこと内多勝康アナウンサーがひとり暮らしの高齢者の悩みを徹底的に聞き、「ひとりの老後には何が起きるのか」、「何が不安なのか」を明らかにし、その解決策を提案する。スタジオには、現在ひとり暮らしをしている人や、将来ひとりの老後に不安を持つ人たちを招き、東海・北陸エリアで実現可能な方策を探っていく。

    男性の孤立を防ぐ大阪の取り組み、ひとり暮らしで病気を抱えていても安心な最新医療制度などお得情報も満載。
    ひとりで老後を迎えても、安心して豊かに暮らし続けるためには、どうしたらよいのか。徹底討論をする。

    キャスター:内多勝康(名古屋局アナウンサー)
    ゲスト:宮川大助・花子さん(漫才コンビ)平野隆之さん(日本福祉大学・教授)大島伸一さん(国立長寿医療研究センター・総長)
    -----------------
    【10015】常温核融合  みじゅくもの 2010-5-14 14:25

    原子力発電所が「環境に優しい」とか「経済性に優れている」などの表現で売り込まれていますが私には到底信じられません。なんと、民主党政権までもが「推進」を口にしています。驚きの一言です。今では歴史に近い話になりますがオイルショックという言葉があり、石油の備蓄が最大の課題とされた一時がありました。

    九州などでは実際に備蓄基地も作られましたし、古くなったタンカーを備蓄用設備として使用せよとの議論、果ては、シーレーンの確保をどうするか?から自衛隊の海外派遣まで議論されたように記憶しています。
    確かに、エネルギーの調達、確保の問題は一国の死命を制するとも考えられることです。

    エネルギー安保などの言葉も使われました。中国との経済水域論争なども海底油田と深く関わる話です。

    しかし、それなら「原発」なのでしょうか?30年以上も前の話ですが、私が社会的に「師」とする方が原発について「日本人には核アレルギーがあるから、と笑いながら、性急な原発推進には?」の雰囲気の言葉を口にして居られましたが、言葉の端はしには(原発推進には裏がある)のニュアンスを感じたことをはっきりと記憶しています。

    これ以上の毒性を持つものはないとまで言われる「放射能」を発生させてしまうシステム、まともな処理システムも実現されていない「核廃棄物」の処理などのどこが「環境に優しい」のでしょうか。
    また、安全性に対する要求に応えるためなどもあって、一基当たり数千億円となる非常に高額な発電設備、そして、前述の廃棄物処理など、その実情の何処が「経済性に優れている」というのでしょうか。

    余談めいた話でもありますが、国防、所謂、ナショナルセキュリティの視点からも、ミサイルで狙われたら核自爆装置のようなものである「原発」の何処に利点があるのでしょうか。
    軍備に頼らざるを得ないかも知れないという、極限的外交交渉の場で問題にならないはずはありません。
    「庁」が「省」に変わった程度のことで解消する話ではないはずです。私の思考は停止しそうです。

    ところで、阪大、三菱重工、NTTなどで「常温での核融合の再現」を実証していると聞きました。
    実用化には厳しいハードルがあることは当然で、今日明日の話でないことは確かです。


    常温で処理された核融合に伴って発生する「熱エネルギー」を利用することは夢の話でもあり、放射能の心配もないとのことです。「もんじゅ」には20年近い歳月と莫大な費用が投入されてきたと聞きますが、専門家の間では、未だに、見通しも立たないとのことです。

    10年20年先を見据えるのであれば「常温核融合システムの実用化」は重要な現実的政策課題となるべきものと考えて、ここでの議論を期待して、提起させていただきます。
    -----------------
    【10016】Re: 常温核融合  柳沢のたんたん 2010-5-14 14:57

    原子力発電は。私は最初から賛成出来ません
    GE社の小島さんがこの事で、来日された時点から反対でした。
    此れは、柏崎に原発が出来た時も、冷却装置の事で質問を出してましたが返事がありませんでした。

    現在でも、多分、ナトリュウム冷却の問題でも絶対と言う答えはできていないと思います。此れは、金属の耐え性に対しても研究が今一と言うことでしょう。設計する人達に其の知識が不備であるからでしょう。
    此れは将来人類の破滅を予感させる原因にならなければよいのですが。

    臨界温度に対して、此れに耐えうる物質はこの地球上には作れないからです。
    -----------------
    【読者投稿】海兵隊不要論  岡田元浩 10/5/11 9:10

    5月9日の「日高レポート」は海兵隊の抑止力を示したつもりでしょうが、どうもそうは受け取れない。
    国民の9割以上は第二次大戦を知らない。戦争と云えば「ランボー」の様に、鍛え抜かれた肉体と知能で勝てると思っているのでは有りませんか。しかし実際の戦争は相手も武装している。
    「楯と矛」の関係ですから、織田信長の昔から、ハイテク武器技術の対決だったのです。


    ですから、鍛え抜かれたマッチョな兵隊や厳しい訓練を見れば、頼りに成りそうに見える。カッコいい武器を見せられれば「時代遅れのガラクタ」とは思わない。しかし戦争を知る世代の技術屋から見れば、今回放映されたものは、戦後のマスコミが「精神論だけの野蛮な軍隊」とけなした「日本陸軍」と同じでは有りませんか。

    350年前の第一次産業革命は「動力無革命」ですから、その後の戦争では、歩兵は戦車の影に隠れて前進するのが当たり前。だから戦車の援護のない場面では「日本の海兵隊」はガダルカナルでもインパールでも壊滅したでは有りませんか。ガダルカナルで海岸から行った部隊は、中国戦線から転送された最強部隊だったのに、米軍の火器の前に全滅した。

    ジャングルから行った部隊は、飢えとマラリヤに悩まされた後、米軍がジャングルに張ったマイク網と、それに連動した無人機関銃で壊滅した。米兵は空調の利いた兵舎で、コーヒーを飲みながらくつろいで居たそうで、それは戦時中の少年科学雑誌にも載り、我々科学少年は、「我々もきっと米軍の技術に追い付くんだ」と決意したものです。

    半世紀以上経って、その米兵が「野蛮な日本軍」の格好をして居るのは「タイムトンネル」を見る様。
    こんな野蛮な装備の生身の兵隊が一体誰と戦うんだ。だから最近の海兵隊の出番はアフガンとアフリカの一部の無政府状態の国ぐらいでしょう。そのアフガンでは、地上戦は泥沼状態で、未だにビンラデン1人が捕まえられない。

    アフリカでは死傷者が多すぎで、国連の期待を裏切り、全面撤退したでは有りませんか。

    そしてイラン革命の時はヘリが砂嵐で墜落して逆に捕虜になった。つまり海兵隊は「普天間に砂嵐用全天候室内試験装置」すら持って居なかった野蛮な部隊では有りませんか。沖縄周辺に小銃と背嚢だけで突撃出来る様な野蛮な国は有りません。つまり沖縄の海兵隊は平和国家日本に対する武力威嚇にしか成っていない。

    つまり海兵隊は、先の大戦で血を流した「退役軍人会」の組織票のために必要なのでしょう。でも同じ敗戦国でも白人国であるドイツには無く、日本だけに居るのですから、「黄色人種蔑視」としか考えられない。百歩譲って「退役軍人」の目の黒い内は「基地と云う名の租界」は認めたとしても、騒音と、危険と治安は「思いやり予算」で解決すべきでしょう。

    日高レポートに依れば、海兵隊は沖縄から直接ヘリで出撃するのではなく、第7艦隊の上陸用空母で紛争地域まで行き、紛争地が内陸の場合は、空母からへりに載って出撃し、紛争地が海岸の場合は、空母内の「ウエルドック」に浮かべた「上陸用舟艇」に乗って「敵前上陸」するそうです。そしてその訓練はフィリピンで行っているそうです。
    当然上陸前に艦砲射撃などをするでしょうから、空母単体で出撃する事はありえないでしょう。

    実戦時は上陸用空母から発着し、修理工場も全部艦内に完備して居るなら、思いやり予算で一隻買って、普天間の近くか、空母を守る第7艦隊の近くに置けば良いでは有りませんか。普天間のヘリは即戦力の抑止力を持つ部隊だそうですから、実戦時空母から出撃するなら、技量保持の為の訓練飛行も地上の飛行場ではまずいでしょう。

    必要なら普天間は、地下に核シェルターを作ってヘリを格納し、船で上陸用空母の「ウエルドック」に搬入すれば、普天間の陸上での飛行は必要無いでしょう。

    軍事緊張は永久に続く筈は無いので、海上に浮きドックを作って上陸用空母を収容すれば海岸線を破壊せずに済む。浮きドック内に格納庫も設ければ、益々地上から独立出来る。普天間に駐機して居たのでは、台風の時は上陸用空母に積み込めないから、天候に依って、抑止力に穴が開くでしょう。

    更に日高レポートでは「垂直離着陸機ハリアー」を8機搭載して居ると云っていましたが、飛行訓練を見せたりはは古いヘリだけ、黄色人種を馬鹿にしている。金を払って居る同盟国日本に「短距離離陸、垂直着陸機オスカル」も見せるのが礼儀では有り
    ませんか。
    -----------------
    【10000】選挙は人気投票か    pierre 2010-5-13 11:57

    民主党は参院比例区に柔道の五輪金メダリストである谷亮子氏を擁立することを明らかにした。
    世襲政治家ばやりで、政治家の質が問題視されたのはつい最近のことであるが、政治家としての力量を問わず、専らその人気・知名度だけで票を集めようという、この選挙作戦は、世襲候補と同様に有権者を愚弄することにほかならない。

    谷亮子氏の出馬を発表した際、民主党の小沢一郎幹事長は「私どもと致しましては本当に100万、1,000万の味方を得たような気持で大変うれしく、また心強く思っているところでございます」(『朝日新聞』10.05.11.朝刊)と上機嫌だったという。

    たしかに谷氏の知名度は極めて高く、谷氏を候補の1人に加えたことは選挙戦に有利に働くだろう。しかし、谷氏がどんな政見を持っているのか未知数であり、ましてや政治的な力量は一層わからない。しかも「ロンドン五輪で金メダルをめざす」(前掲『朝日新聞』)と言うのだから、議員活動と果たして両立するのであろうか。

    新聞によると、選手、元選手たちを参院選の候補に擁立するのは、民主党、自民党の他、国民新党、たちあがれ日本だという。毎度、選挙には似たようなことが起こるが、今度はとくにそれが激しい。仮に、これらの候補者が相応の票を得たとしても、それは単に彼らの人気・知名度がもたらしたものに過ぎず、真の意味でのその党への支持票とは言い難い。

    勿論、スポーツ選手出身者が議員なることそれ自体は、決しておかしなものではない。
    しかし、それは政見、政治的力量によって選ばれるべきであり、選手と二股をかけるなど論外である。

    立ちあがれ日本から出馬するという中畑清氏は 「民主党から立候補予定の柔道選手の谷亮子氏とも10日に『一緒にできたらいいね』と話した」(『朝日新聞』10.05.12.朝刊)と言うが、一体何を「一緒にやる」というのだろうか。
    選挙は、単なる人気投票ではないのである。
    -----------------
    【10006】Re: 選挙は人気投票か JIJI 2010-5-13 22:14

    頑張れ!民主党 民主党支持率が、どんどん下がり、新党立ち上げの動き?
    沖縄基地問題や小沢幹事長の姿勢も歯切れが悪いです?!
    半世紀以上政治を支配?してきた自民党が固めた制度や仕組み・・・
    そう簡単には改正(改善?)出来るものでは無いことを考慮して見ても、、、歯がゆく感じます。

    民主・自民攻守が変わっただけ?他人事のように自民党も言うが、自民党が残した政治の結果が、今でしょう?!
    二大政党拮抗の時代は来ないのでしょうか?村山富市短期内閣の二の舞、短期内閣に成らない事を祈ります。
    民主党の一生懸命なのは解りますが・・・税金の無駄使いを追跡・追及してください!!
    年金問題なども何処かへ行ってしまったですネ?!国民に解るような説明を期待します。。。
    =========================================================================
    ★メルマガは週刊で現在1087通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。
    ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。
    ★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。
     アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。

閲覧 20076


【9718】老人党メルマガ(320) 北極星 2010-4-25 5:42:44
 【9840】老人党メルマガ(321) 北極星 2010-5-2 6:16:59
 【10002】Re: 老人党メルマガ(322) 北極星 2010-5-13 15:36:05
 【10042】老人党メルマガ(323) 北極星 2010-5-16 6:53:55 ←いまココ
 【10129】老人党メルマガ(324) 北極星 2010-5-23 5:19:06
 【10246】老人党メルマガ(325) 北極星 2010-5-30 5:56:01
 【10355】老人党メルマガ(326) 北極星 2010-6-6 7:00:21
 【10434】Re: 老人党メルマガ(327) 北極星 2010-6-13 5:15:15
 【10480】Re: 老人党メルマガ(328) 北極星 2010-6-20 5:51:52
 【10558】老人党メルマガ(329) 北極星 2010-6-27 6:57:21
BluesBB ©Sting_Band


Site developed by 老人党, All Rights Reserved.
Powered by XOOPS Cube © 2001-2006, Themes designed by OCEAN-NET.