老人党
−「長生きしてよかった」という社会を築くために −
− 「強い国」より「賢い国」へ −
《ホーム》 《掲示板一覧》 《新着100件》 【総合】 【連絡】 【入党宣言】 【お知らせ】 《使い方》 《ルール》
文字サイズ         
目次


オンライン状況
60 人のユーザが現在オンラインです。 (58 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)


QRコード
http://6410.saloon.jp/modules/bluesbb/thread.php?num=5&sty=2&thr=1073


[お知らせ掲示板に戻る]


5 【11050】Re: 老人党メルマガ(334)
北極星   運営スタッフ 2010-7-25 6:42:25  [返信] [編集]

    roujintou-news  ::: 老人党メルマガ(334) ::: 2010/7/25
           老人党掲示板 http://6410.saloon.jp/
    =========================================================================
    【なだいなだのさろん】助け合いか競争か なだいなだ
    【10998】Re:公務員たたき    藤田 アサコ
    【10886】Re:「借金」と「国防」 酒呑童子
    【10990】国家の財政破綻    Gokai
    【10995】Re:国家の財政破綻   rerere
    【10991】Re:政府発行の国債総額835兆円は第二貨幣と思え! やまちゃん
    【10957】Re:IMFの内政干渉   H.KAWAI
    【10956】法人税減税しても企業は日本で税金払わない  原口 隆志
    =========================================================================
    【よい質問は下手な答弁にまさる】助け合いか競争か なだ いなだ   2010/7/16

    日本がギリシャにならなかったのは、郵便貯金があったから。ユーロは円に対し、一時は140円もしていたのに、今は110円を切るくらいまで下がった。2000年にユーロが発足したときは、一ドル1ユーロ100円だった。

    この急落が、ギリシャの財政赤字放置にあったことはよく知られている。
    では、日本はギリシャ並みの赤字財政をしてきたのに、円が暴落しないのはなぜか。赤字国債が、一割ほどしか外国から買われていなかったからだ。ことに郵便貯金は、国債の引き受け手の大手だった。その郵貯にリスクの多い外債を買わせ、日本の赤字国債をハゲタカファンドに買わせる狙いが、郵貯の民営化にあった。

    民営化法案が通過したとき、喜びの声明を出したのは、ブッシュ政権だった。
    歴代のアメリカ財務長官はゴールドマンサックス出身だ。喜ぶのが当然だ。
    今、民主党政権になり、郵貯民営化見直しの声が上がっているが、それが日本の円を暴落させずにすんでいる理由の一つである。しかし勉強不足の民主党員のなかで、それを知っているものがどれだけいるだろうか。

    外国(の金融資本)から、役人を減らせ、年金を減らせ、労働者の賃金を下げろ、などという、内政干渉をギリシャのように受けないですんでいるのは、日本の赤字国債の九割が、国民の貯蓄で買われる結果となっているからだ。
    これはぼくの勝手な素人議論ではない。フランスのルモンドも、「なぜ大赤字財政の日本で円の暴落がないのか」の説明に、ぼくとそっくりの解説をしていた。

    ギリシャは国債を発行しなければならない。その国債も高い利子をつけなければ、外資が買ってくれない。
    そこで利子を上げる。それをまた税金で払わねばならなくなる。
    悪循環のスパイラルだ。日本はそうならなくてよかった。小泉自民党に任せておけばそうなったところだ。
    -----------------
    【10998】Re: 公務員たたき   藤田 アサコ 2010-7-21 22:39
     ▼柳沢のたんたん 様:こんばんは!。

    現在の貧困層のことを全て政治にせいにするつもりはありません。
    しかし、バブル以降とリーマンショック以降の政策が下手だったと思います。

    ここ20年の間で、ヨーロッパの国は変貌を遂げています。
    オランダ、フランス、そして東ドイツを受けれて苦しんだドイツ(西)も、見事に回復したようです。
    例えば、ドイツにもガソリン税が道路整備に使われていましたが、「道路は既に整備されたので、国民は老人福祉に使うことを求め、日本と同じようなガソリン税は老人福祉」に使われているというのです。

    日本のバブル以後、「富裕層からの所得税を取りすぎるのが問題だ」という竹中財務相の頑張りで、富裕層からの所得税がすっかり変ってしまいました。以前は一寸重過ぎる嫌いもありましたが…。
    その時、「努力するものに結果(カネ)が付いて来るんだ…」「結果は平等で無くていい(貧富の差があっても良い)、スタートが平等であるべきだ…」というやり取りが、世に中を賑わしました。

    これは、その当時、一見、まともに聞こえました。確かにまともなんですが、「スタートの平等」が無いんです。
    上手く成功した人には、あくまでも成功の道が出来上がる…。
    たけど、スタート台に立てない人は、負け組みとなって貧困層に固定されました。

    そして、老人に対しても、医療費や介護保険料が加わり締め付けました。小泉元総理は、「国民は我慢してくれ…」って我慢させて、それっきり、我慢させっぱなしで、不景気になるばかりで経済が動かないのです。
    ハローワークにはいつも人が溢れています。人材として、能力を磨く、磨き方が足りないのでしょう…。

    私には、小泉政権以降、格差社会がより鮮明になってきたと感じます。
    私だけが持つ危惧なのかもしれません。私は、マスコミが十分な役割を果たしていないと思います。

    政治家への監視は一定、重要ですが、スペースの使い方を、もっと社会の根源的な問題を国民に提起するべきで、
    不公平な問題や、格差の実態などを、自ら足を運んで調べ、執筆すべきで、記者会見場で発表されたものを書くだけなら、記者の役目を果たしていないと思います。
    サラリーマン化してしまって、自分の生活優先で使命感がない…と残念に思います。
    -----------------
    【10886】Re:「借金」と「国防」 酒呑童子 2010-7-15 17:33
     ▼H・KAWAIさん、こんにちは:

    ここ数日、ちょいと忙しいので、あの陰謀云々については、また後日投稿しますが、私たちの社会を考えるについて、面白いコラムがありますので紹介します。TV出演もあるので、もしかしてご存知かも知れませんが、PCソフト販売会社「アシスト」の社長職に就く、カリフォルニア出身のビル・トッテン氏です。

    ガッツな在日アメリカ人で、意見の相違あることをも含めて、私は好きな人物(笑)。
    コラム・Our World
    http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/index.html
    -----------------
    【10990】国家の財政破綻  Gokai 2010-7-21 12:31 (編集)

    財政破綻とは耳タコの単語ですが、個人の破産と関連させて述べるためか、最近良く聞く、その状況は 国債を買ってくれる者がいなくなって、金利は上がり、円の価値は下がり、更にハイパーインフレなども起こり、国民生活はめちゃくちゃになるというもの。

    普通、個人の破産と言うと、借りすぎて、支払い金利額が大きくなりすぎ、自転車操業して、それでも終いには貸してくれるところがなくなり、家屋敷などの資産は取り上げられ、使えるお金もなくなり、寒さに凍えて餓死するというもの。国の財政破綻=個人の財政破綻、という具合に捉えて宜しいのでしょうか?

    1990年ごろ、政府の累積財政赤字は約280兆円、この数字当時でも結構、新聞紙上をにぎわしたものです、いずれ破綻すると。現在その政府累積赤字は870兆円、GDPの倍になろうとしています。であるのに、金利は高騰するどころか、史上最低、且つ、史上最高の円高、というように数字は破綻を示していません。

    一体どういう理屈でこのように、全く正反対の数字が現れる結果になっているのでしょう。
    さて、ともあれ、推測するはいかがですか。
    http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm

    1)いつまでも財政破綻はしない。
    2)今すぐにはしないが、5年後にはする。
    3)約10年後に財政破綻する。
    4)政府累積赤字が、GDPの10倍ぐらいになれば財政破綻する。
    5)政府累積赤字が、税収の30倍ぐらいになれば財政破綻する。
    6)政府累積赤字の金利支払いが税収を越えれば財政破綻する。
    7)その他

    果たしてどれでしょうか?
    -----------------
    【10991】Re:政府発行の国債総額835兆円は第二貨幣と思え! やまちゃん 2010-7-21 17:44(編集)
     ▼Gokaiさん:

    1か7と言いたいですが、私はつい最近になって、与野党政権交代して自民党政権時代から続く、財政赤字835兆円の解消策を避けた消費税増税論議の政府と与野党政治家達。

    国家予算の税収不足を消費税の増税と国家予算の前年度一般会計とこれから特別会計等も税収の無駄をひねり出す「事業仕分け」の姑息なる感覚意識から、足りなければ消費税の増税で社会保障の財源とする民主党政権は唱えています。

    一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移 
     http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm
    毎年予算を組んで税収不足だったら政府発行の国債を毎年の慣習として組み入れ繰り返す国家予算は、財政赤字がサラ金的雪達磨式に毎年膨らむ国家体質。公債残高の累増
     http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/004.htm

    それ以外835兆円の財政赤字は長期的には如何するのかを考えず、国民不安をメディアを含めて煽る実態から、堆、最近になって私の考えは心変わりの豹変としての一案。一般会計の「租税及び印紙収入」は日銀発行の貨幣。
    財政赤字累積835兆円の「国債という公債」は政府発行の二つ目の貨幣として公認すればよい。 

    日本の貨幣価値がデフレからインフレの上下になろうと、消費税他の増税は国債を貨幣扱いで発行すれば、各種の増税は必要性がない。若し、毎年政府が掲げます新規マニフェスト政策の財源には、国債という政府発行の貨幣で、予算を勝手に組めよとの意識が起こりつつあり、従ってどの政府が変わっても根本的なる財政赤字解消策の無能無策を見れは、投げやり感覚の気持ちになります。
    -----------------
    【10994】Re:国家の財政破綻  dunc 2010-7-21 17:55

    2005年の経済財政諮問会議では2010年に日本は財政破綻すると発表しました。
    それを証明するかのように自ら破綻して時の人となった関係者もいます。
    巨額の外貨準備金を持つ日本の財政破綻は単独では済まず、専門家でも予測は難しいでしょう。

    夢の「日本国債カラ売り」を待ちかねるグローバリストの方々には申し訳ないが、財政再建は可能です。
    貧困率が高く、一人当たりGDPが24位の日本は、海外からもバカにされる散財一番の現実を自覚すれば、富の再配分と堅実財政に取り組み学ぶ良い機会となるでしょう。

    日本企業は政策的に日本企業で無くなりました、1999年の有価証券取引税廃止も大きな要因です。
    経営者団体が「低所得者は安価な海外製品を」と、日用雑貨を造る中小企業を潰す消費税値上げを望む理由はもはや日本企業では無いからです。金融大国となる可能性を信じる人は一人もいない日本で、有価証券取引税は復活しても、困るのはロボット投機の遊び人だけで堅実な投資家には殆ど無関係でしよう。

    証券市場がデジタル化した現在では実施しても経費はかからず、成立した売買双方に課税すれば極めて低率でも税収は巨額です。市場はより安定し、証券テロの危険は無くなり、日本の国家財政危機も遠ざかるなら海外投機家の苦情など問題ではないでしょう。
    金融課税は世界の風潮です、国債残高を大幅に減らす機会は長くはありません…政府の決断をお待ちします…。
    -----------------
    【10995】Re:国家の財政破綻   rerere 2010-7-21 18:18
     ▼Gokaiさん:

    こんにちは。メディア的には2)でしょうか。
    2016年国家破産なんて本を見かけましたが、この人たしか、2003年国家破産とか書いて、完全にはずしたのに、ホトボリがさめるとまたおねじネタで登場するとは。ホント懲りない人たちです。
    完全な狼少年です。ただしこの状態では何時までたっても狼が来ないわけですが・・

    お金は労働によって生み出されるものと勘違いしている人がいるかもしれないが、ならば自販機で売っているジュースと売店で売っているジュースの値段が同じなら説明できないでしょう。

    お金は交換手段なのであって、生産量とストックによって流通量が決定される貴金属と違って、それそのもので何らかの価値を生み出すわけではない。
    世界の通貨が金しかないのなら、その金含有量の改鋳でインフレになるということが起きるだろうが、例えば政府が10兆円コインを作って、それを日銀口座に入金しても、増えるのは預金データーだけ。

    とにかく日本の問題はデフレであり、過剰貯蓄。民間に資金需要がない限り、金融機関も国しか借り手がないから国債がバカ売れで長期金利が1%程度で張り付いてしまっている。

    とにかくデフレを何とかしないといけないのに国全体でインフレになるのを心配している始末。デフレではますます借金が減らないというのに。使えるお金が幾らでもあるのに使わないことに美学を感じるのはいいが、そのお陰で今も経済苦で死んでいく人が増えるばかりだ。そのうち自分の番がやってくるかもしれないことは承知の上なんだろうか?
    -----------------
    【10956】法人税減税しても企業は日本で税金払わない  原口 隆志 2010-7-19 7:45

    みんなの党を先頭に法人税減税して企業の競争力高め 国税・地方税の増収を狙うという算段 足元から崩れつつある。

    日産自動車の社長が、年収8,9億円有りながら、1円も国内で税金を支払っていないとのこと。
    (推定5億円ー外国人役員も支払っていない)何でも、1月1日現在の住居が海外である由。
    金持ちは、税率の一番安い国に居を構えれば、住んでいなくても税金逃れが出来るということ。
    フザケルナ。日本国内で得た収入は、国内で税金を納める、これが当たり前です。何とかしてください。

    多分 民主党、自民党、みんなの党のいっていることそのまま実行しても 増収にはならいこと明らかである。
    さらに規制緩和すれば手も足もださなくなる。ここを どうすればよいのか お知恵拝借したのである。
    =========================================================================
    ★メルマガは週刊で現在1037通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。
    ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。
    ★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。
     アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。

閲覧 21279


【10634】老人党メルマガ(330) 北極星 2010-7-4 7:28:48
 【10841】老人党メルマガ(331) 北極星 2010-7-13 22:57:55
 【10842】Re: 老人党メルマガ(332) 北極星 2010-7-13 23:01:08
 【10942】老人党メルマガ(333) 北極星 2010-7-18 6:57:22
 【11050】Re: 老人党メルマガ(334) 北極星 2010-7-25 6:42:25 ←いまココ
 【11179】老人党メルマガ(335) 北極星 2010-8-1 8:00:54
 【11285】老人党メルマガ(336) 北極星 2010-8-8 2:15:30
 【11414】老人党メルマガ(337) 北極星 2010-8-15 8:16:14
 【11500】Re: 老人党メルマガ(338) 北極星 2010-8-22 6:21:08
 【11641】老人党メルマガ(339) 北極星 2010-8-29 13:26:35
BluesBB ©Sting_Band


Site developed by 老人党, All Rights Reserved.
Powered by XOOPS Cube © 2001-2006, Themes designed by OCEAN-NET.