7 | 【12375】老人党メルマガ(346) |
北極星 運営スタッフ 2010-10-17 6:36:56
[返信] [編集] roujintou-news ::: 老人党メルマガ(346) ::: 2010/10/17 老人党掲示板 http://6410.saloon.jp/ ========================================================================= 【12339】「武器輸出三原則」が風前の灯火 珠 【12372】Re:「武器輸出三原則」が風前の灯火 Gokai 【12311】日本のオスマンは必要と思うが タミゾール 【12315】検察審査会の運用は公明正大か? Gokai 【12319】Re:心の底の湖から発する祈り:蘇れ小沢一郎!! タミゾール 【12374】国民とマスコミの責任 団塊党 ========================================================================= 【12339】「武器輸出三原則」が風前の灯火 珠 2010-10-15 19:52(編集) 『ベトナムを訪問中の北沢俊美防衛相は10日、同行記者団と懇談し、原則すべての武器の輸出を禁じる武器輸出三原則について「新・武器輸出三原則を作り出したらどうか」と述べ、見直しを検討する考えを表明した。』(asahi.com)もっと詳しくは下記を参照してください。 http://www.asahi.com/politics/update/1011/TKY201010100347.html?ref=any 平和憲法を持つ日本は、武器輸出に武器輸出三原則」を設けて規制しています《内は以下のwikiから引用》。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%99%A8%E8%BC%B8%E5%87%BA%E4%B8%89%E5%8E%9F%E5%89%87 《武器輸出三原則は、共産圏と国連決議による武器禁輸措置をとられた国、及び紛争地域への武器輸出を禁止したものであり、他の地域への武器輸出は「慎む」とされているため、武器輸出そのものを禁止しているわけではない。》 ということだそうで、これだって曖昧なものだとは思います。 けれども、これまでは下記のような状態でした。 《しかし、日本政府は三木首相の答弁を歴代内閣が堅持しており、基本的に武器および武器製造技術、武器への転用可能な物品の輸出をしていない。》 ところが麻生政権になって、日本経団連が同三原則の見直しを要求しました。そして今年1月、鳩山内閣の北沢防衛相は軍需産業のトップとの懇談会を開催。三菱重工や川崎重工等、十数社が出席し、「武器輸出三原則の見直し」を要請したそうです。 《北沢俊美防衛相が(略)軍需企業の大多数が参加する日本防衛装備工業会主催の会合で「そろそろ基本的な考え方を見直すこともあってしかるべきだと思う。2010年末に取りまとめられる防衛計画の大綱(新防衛大綱)において武器輸出三原則の改定を検討する」と発言》 《2010年2月18日、鳩山首相が主催する「新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会」の初会合が首相官邸で行われ、鳩山首相が冒頭の挨拶で「防衛体制の見直しには、継続と変化の両方が必要だ。タブーのない議論をしてほしい」と述べた。》 そして10月10日の発言になるわけです。 確かに、軍需関係の開発が技術産業の開発を押し上げることは多く、産業発展には繋がるのでしょう。宇宙開発や情報産業はもちろん重工業や医学などにも利用されていくのでしょう。 しかし、それだからといって「戦争をしない国」であるはずの日本が、「人を殺す」道具を作って、他国に売って良いことにはならないでしょう。そうした技術開発は、軍需目的でなくてもできるはずです。 12日の仙谷官房長官の発言でも、民主党は年末にまとめる防衛大綱に関する議論の中で、「非核三原則」見直しの是非を検討する意向のようです。 この前は、社民党のつよい反対がありましたが、今回はどうなるでしょうか。普天間問題で社民党は連立を離脱しましたが、私は福島氏の閣僚辞任はあっても、与党であればできることもあるはず‥と離脱すべきではなかったと思ったのですが、非常に残念です。 日本は、戦争を仕掛けられない限り、絶対に戦争をしない国、他国にまで出かけて「人を殺さない」国でよいではありませんか。その国が「人殺し」の武器を作って売りつけることは。あってはならないと思うのですが‥‥。 ----------------- 【12372】Re:「武器輸出三原則」が風前の灯火 Gokai 2010-10-16 22:02 (編集) ▼珠さん:こんにちは 武器禁輸には完全に賛成です。すべての国が武器を輸出すべきではないでしょう。 >この前は、社民党のつよい反対がありましたが、今回はどうなるでしょうか。普天間問題で社民党は連立を離脱しましたが、私は福島氏の閣僚辞任はあっても、与党であればできることもあるはず‥と離脱すべきではなかったと思ったのですが、非常に残念です。 昨年の、衆議院選挙の前の小沢代表辞任がなければ、 社民党の離脱はなかったし、武器輸出三原則改正などもなかったのではないでしょうか。 小沢さんは、無実だと思いますが、万一有罪であったとしても、国民や野党が「角を矯めて、ウシを殺す」のバかさ加減を理解してさえいればこのようなこともなかったと思います。 国民はマスコミの開催する哲学なき権力闘争に加担してはならないし、野党も、権力闘争をすることの空しさに気付くべきです。イデオロギーの違う誰の発言であろうと、正しいことは正しい、誤りは誤り、この哲学の実行なくば日本は乱れるばかりです。 小沢氏復活のためのなにかの方策を、国民から知恵を、ここは出すべきじゃあないでしょうか? ----------------- 【12311】日本のオスマンは必要と思うが タミゾール 2010-10-12 20:13 ▼こんばんは:かっくるさん、みなさん 前回の東京行きでは日大文理学部のあるあたりをうろちょろしました。 駅前の雰囲気が学生街でごちゃごちゃし過ぎではあるが、新宿まで近くて大変便利な所でした。 日大闘争は夢の跡。今は、けっこうフアッショナブルなんだなあ、って思った。 オスマンのパリ計画のように、明治期には東京の都市計画もあったそうですね。 パリの統一感は、多くの観光客を吸い込んでいる。まったく、民間の発想ではないですね。 今となってはもう遅いのでしょうが、あのごちゃごちゃ感がいいんでしょうかねえ。 全体がラビリンス。頭がクラクラする。何とかならんでしょうかねえ。よく住んでますよ。 司馬遼太郎が、土地公有についての本を出してましたね。賛成ですね。 生きる最低限の条件である土地が、投機の対象であったり、乱開発で目まぐるしく変化する街。 URという機構がいいかどうかはわからないが、土地の利用法を民間まかせでいいわけはないと私は思う。 公費を投入しても当然であるとも思う。阪急、東急などの、先覚的な発想をもった公的な人材が必要ですね。 東京はまだましで、ひどいのは郊外ですよね。何もかも限界が見えてきた。地球環境。日本の社会。 でも、限界があるから自由であるともいえる。 限界のない無機性な状況はかえって、欲望の無限地獄でアノミーに陥る。いずれにせよ、仮の宿。 聖フランチェスコのように、すべての私有を認めず、無一物主義がいいとは思わないが。 ----------------- 【12315】検察審査会の運用は公明正大か? Gokai 2010-10-14 7:39 ▼中井豪さん:こんにちは >今回の検察審査会の「強制起訴」ほど怪しげで危険極まりない「事件」はない。 >闇から闇のベールに包まれた無責任極まりない欠陥手続きであろう。誰も分からない。誰も責任を問われない。 >「推定有罪社会」の日本では「政敵を攻撃し社会的に抹殺」する「武器」そのものの制度ではないか。 検察審査会制度は公明正大に運用されているんだろうかと疑いたくなります。例えば、審査委員の平均年齢が、前回も今回も30歳代前半だと聞きます。平均年齢なら50歳前後になるのが普通じゃないのですか? ほんとうに、その選出方法が不作為に行われているのだろうか? 国会議員ならどなたでも簡単の調査できると思われるが、それはされておられるのでしょうか? 巷では、その審査委員はマスコミに就職していた者、それを取り敢えず止めさせて、審査委員に仕立て上げ、小沢氏不利になるように結論を出させたというような噂もあります。 もしこんなことが本当にあるなれば、完全に民主主義の無視、破壊、犯罪行為です。 真意は別にして、国会議員なら、それを詳細に調べ上げ、国民に報告する義務があると思います。 どなたかやらんかな〜? とにかく、このようなことの調査要求をデモでもして、国民の声として広げるべきでしょう。 ----------------- 【12319】Re: 心の底の湖から発する祈り:蘇れ小沢一郎!! タミゾール 2010-10-14 19:37 ▼こんばんは:中井豪さん 貴殿が小沢さんの熱狂的なファンであることは、重々わかりました。 でも、AKBの熱狂的なファンがAKB内閣を作ろうって言っても、そうでない人はそうは思わない。 総選挙もやっていたから、内閣も作るってことになるやもしれないが、アキバだけでやってほしいですよね。 私にはアキモト氏と言う人が、かくべいじしか雑技団のような人に見えます。 子どもをだまくらかして、ピンはねしている人。ハーメルンのほら吹き男か。 少し例えが不謹慎だったかもしれませんね。でも、私には小沢さんの党首選での主張がそれほどでもないと思いました。菅さんと50歩52歩ぐらいじゃあないのかなあ。彼の主張のどこがどうすばらしいのか、具体的に指摘してもらいたいです。その内容が素晴らしければ、彼でなくてもできるはずです。いずれはいなくなる人です。 小沢さんの周辺は副大臣にしてもらってニコニコしてたじゃないですか。所詮そんな連中ですよ。 権力の甘い蜜にたかりたいだけの人たちでしょ。キム・ゲガゥンさんもブロードウェーでニコニコしてたですが。 「こっちの方がいいよなあ」って顔に書いてあったような。 小沢内閣が成立しなくなくても、そこそこ日本は継続してやっていきますよ。個人的には、日本という国民国家がなくなっても、われわれの日常が良くなればそれでよいが。個人の政治的能力に過度に期待するのでなく、私たちがすぐれた政治家たちを産み、育てればいいのではないでしょうか。 いずれにしても、こうした言説ではみな離れてしまうだけです。 褒め殺しなら別ですが。戦略を練って論じてほしい。 ----------------- 【12374】国民とマスコミの責任 団塊党 2010-10-17 2:11 臨時国会が始まったが、相変わらず小沢さんの政治とカネそして尖閣問題ばかりが取り上げられている。 マスコミの報道が偏っているのかもしれないと思い、国会中継をインターネットで見ると、実際、野党の多くの質問がこの二つにさかれている。 揚げ足取りのような質問ばかりの野党、しかも、他党が質問しているのに同じ質問を繰り返している。 それにうんざりしたような顔で答える総理の顔も生気がない。 こんな国会なら税金を使ってまで開く必要がないのではないか。 熟議の国会と政府は言うが、予算委員会のやり取りを見る限り、とてもそうは思えない。 論議が政治とカネ、尖閣に偏れば熟議は遠ざかるに決まっている。 野党は対決姿勢を演出し、与党はそれに防戦しようと汲々している。 本音で火花が散るのではなく、たてまえの論議、次の選挙に勝つことばかりで火花が散っている。 一方、マスコミはまた内閣支持率が下がったと言って大きく取り上げる。 鳩山内閣の時に見た光景とそっくりだ、いや、その前の麻生内閣の時も確かそうだった。 これでは政権交代もくそもない。何も変わっていないと有権者は思う。 きっと次の選挙ではまた政権交代が起こり与野党ところを変えて同じことを繰り返すのであろう。 総理大臣がころころ変わってはいけないと国民は思っているのだが、日本の政治はころころ総理が変わるようなメカニズムが働いている。マスコミはそのメカニズムをこそ解明して、政治を変えていく姿勢を見せてほしい。 政治の質が上がらないのは国民とマスコミに責任があるはずだ。 国民とマスコミがもっと賢くならないと政治は良くならないことがはっきりしてきたようだ。 しかし、現状を見る限り悲観的にならざるをえない。 この老人党も、菅だ小沢だ、民主だ自民だと騒いでも所詮同じ穴のムジナではないかと思えてくる。 日本丸と言う運命共同体の船上にいることをみなさん忘れないようにしましょう。 ========================================================================= ★メルマガは週刊で現在1013通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。 ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。 ★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。 アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。 閲覧 27053 |
【11773】老人党メルマガ(340) 北極星 2010-9-5 4:36:29 |
【11893】老人党メルマガ(341) 北極星 2010-9-12 7:29:56 |
【12016】老人党メルマガ(342) 北極星 2010-9-19 6:56:48 |
【12068】老人党メルマガ(343) 北極星 2010-9-26 8:31:36 |
【12168】老人党メルマガ(344) 北極星 2010-10-3 7:34:26 |
【12290】老人党メルマガ(345) 北極星 2010-10-10 5:55:02 |
【12375】老人党メルマガ(346) 北極星 2010-10-17 6:36:56 ←いまココ |
【12431】老人党メルマガ(347) 北極星 2010-10-22 6:36:06 |
【12518】老人党メルマガ(348) 北極星 2010-10-29 11:26:49 |
【12605】老人党メルマガ(349) 北極星 2010-11-6 7:02:07 |
BluesBB ©Sting_Band