【17423】老人党メルマガ(430) 北極星 2012-5-20 6:32:40 |
21 | 【17423】老人党メルマガ(430) |
北極星 運営スタッフ 2012-5-20 6:32:40
[返信] [編集] roujintou-news ::: 老人党メルマガ(430) ::: 2012/5/20 ========================================================================= 【17399】Re:原発廃止について、ご意見を!! 柳沢のたんたん 【17400】Re:原発廃止について、ご意見を!! usagi65 【17422】Re:原発廃止について、ご意見を!! JIJI 【17401】静岡県で★「原発」県民投票の署名活動が始まる 珠 【17404】Re:介護民俗学に老人党の未来を見た 節松有子 【17402】Re:風と香りがないから事故が起こる ブンコウ ========================================================================= 【17399】Re:原発廃止について、ご意見を!! 柳沢のたんたん 2012-5-14 13:21 昨日近所の3人で久しぶりに一杯飲んだ。 こと政治に関する問題に及んで、枝野の『事故に対して私が責任を取る』といった言葉の論議になった。 この言葉の意味に対して皆さん猛烈な反感を示した。どんな責任が取れるのかと言う事である。 単に閣僚を辞めれば良いと言う事にはならない。とんでもない話だ。 もし死者が出たら、どういう風な責任が取れるか聞かせて貰いたい物であると。。。 国民はみなこの発言に対して怒っている筈である。 コンナチンピラはそれだけで即刻辞めさせるべきであるという皆さんの意見であった。 田舎でもコンナ論議が交わされている事を枝野のみならず、この内閣の連中の頭の構造が馬鹿揃いで、 民主党は次の選挙には大敗するであろう、話にならんね。みんなの意見です。 コンナ会話が日本中交わされている事でしょう。昔の陸軍2等兵の話。 ----------------- 【17400】Re:原発廃止について、ご意見を!! usagi65 2012-5-14 20:36 ▼柳沢のたんたんさん:はじめまして 枝野さんが「事故が起きたら自分が責任をとる」といったということ知りませんでした。なんという軽さ、私たち国民からみればですが、枝野さんが個人としてとる責任は政治家を辞めるということでしょうか? 被害にあった人たちがそんなことで納得する人がいるのでしょうか。「どんな責任をとるのですか?」 と誰も聞かなかったのでしょうか?私は政治家が「国が責任をとる」と簡単に言うのも嫌いです。 国民が納得していることに対して、事故が起きたとき国が責任を持つということはありえますが、納得していないことを強引に進めて事故が起きたとき国民の税金で対応するのはおかしいです。原発に関して事故が起きれば、その電気を使っていた人達だけではなく日本国民全体で事故処理をしなければならないのです。 そのことを意識すれば、原発はどこの地域にあっても日本全国民の問題です。 ----------------- 【17422】Re:原発廃止について、ご意見を!! JIJI 2012-5-19 20:27 ▼老人党のみなさま: ご無沙汰しました。こんばんは! @埼玉JIJIです。 言い出し兵衛で<スレッド>をたてた癖に皆さまの話題に参加しないでごめんなさい! まだまだ語り尽くせない話題ですが、ご意見が遠いので蒸し返しました。 国が原発の再稼動を、廃止の方向に進めて欲しいものですが? 現在、福島の原発大事故のその後の経過さえうやむやで??全国の原発が現在すべて運転停止した…と言うだけです。 政府と東京電力は、本質的な問題から遠い話題に終始?! 原発が止まったままでも、夏が凌げるとか?足りるとか? 何か根本を忘れていると、じれったく、悔しいです。福島原発大事故はその後、いかがなっているのでしょう?! ----------------- 【17401】静岡県で★「原発」県民投票の署名活動が始まる 珠 2012-5-15 1:02 ▼usagi65さん:柳沢のたんたんさん、 枝野氏の発言は、正確には「再稼働で、大きな事故が起きた場合は、政治が責任を負う」であって、 「私」や「自分」ではないようです。 ▼usagi65さん: >事故が起きたとき国民の税金で対応するのはおかしいです。原発に関しては事故が起きれば、その電気を使っていた人達だけではなく日本国民全体で事故処理をしなければならないのです。 >そのことを意識すれば、原発はどこの地域にあっても日本全国民の問題です。 もちろん、「私」「自分」であろうと「政治」であろうと、責任を取れるとは思いませんし、彼は政治の中枢にいるから同様でしょう。すでに福島第一の事故は起きていて、これだけ放射能をまき散らして、どう責任を取ったというのでしょう。 こんなニュースも。「東京湾の海底土の放射性セシウム濃度が昨年8月に比べ1.5倍から最大で13倍に」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120513-00000617-yom-sci 江戸前鮨のアナゴやコハダは、若い方々は、もう食べない方が良いのかもしれません…。 ただ思うのは、政治家を馬鹿にしても、うっぷん晴らしにしかならないということ。 そして、そうした政治家を選んだのは、悲しいかな、私たち市民であるということ。 私たちは、どういう政治家を望むのか、この人なら政治家になってもらいたいという人を出さなくてはならない。 せめて、投票した政治家には、きちんと働いてもらうように、選挙の後も、モノを言っていかなくては。 政治家を彼方に押しやって、ただ文句をつけるだけでなく、 この人ならマシと思う政治家には、市民の声をきちんと届け、方向を示唆したり、応援する必要があるのでは? 政治家を育てるのも、市民なのではないでしょうか。 私が「原発」国民投票が大事だと思っているのは、こうしたことからです。 http://kokumintohyo.com/ たぶん、32万署名を集めた都民投票は、都議たちによって却下されるのではないかと思います。 しかし、都議も少しは考えたかも知れない。少なくとも署名を集めた人、署名をした都民は「原発について考えた」。 そして、もし住民投票が行われれば、その地域の市民や政治家は、嫌でも原発について考えなくてはならなくなる。 こうやって、政治家も市民も、政治に対して意識を高めていくこと、自ら動くことが必要なのだと思うのです。 もちろん、この掲示板初め、ネットを利用しての意見交換もその一つですが、選挙区の政治家にも、もっと市民の声を届けていくことが必要だと思うこの頃です。そうそう、いよいよ浜岡原発がある静岡県で、 ★「中部電力浜岡原子力発電所の再稼動の是非を問う県民投票条例」の制定を請求するための署名活動が始まりました。 http://kenmintohyo.com/ ----------------- 【17404】Re: 介護民俗学に老人党の未来を見た 節松有子 2012-5-15 14:38 <支え合いの場> 町内の道を歩いていると、塀に手をそえて隣家へ行く老女を見た。回覧板を持って行くらしい。声をかけると「遊びに来てね」とのことだったので友人と出かけました。90歳になる一人暮らしの人。数年前に夫を亡くし子供はいない。一番近くの親戚は片道3時間の所にいる妹さんとのこと、私と友人を聞き役にして彼女はとどまることなく自分の生涯を語り始めた。 女学生のとき軍需工場へ勤労奉仕にいっている間に、アメリカの飛行機に家を焼かれ着の身着のままになったこと。 「女中になろう」と求人のあった東京へ出て行き住みこみをしながらお金を貯め、当座着る着物だけを仕立て屋に仕立てさせ、町を歩いていてたまたま目についたアメリカ兵向けの土産物店に雇ってもらい、支店を任される。 その店にアメリカ兵が煙草を持ってくるのでそれを置いておくと、高額で買い取りに来る日本人が現れ、高収入を得たそうです。MPに捕まった人もいたけど彼女は大丈夫だった…明るくユーモラスな語り方に私も友人も圧倒されっぱなしだったのだけど、彼女が本当に話したかったことは、アメリカ兵の煙草で大儲けをしたことではなかったようです。 戦争に国中の若い男性が多く出かけてしまったその時代、42歳で20歳年上の人と結婚するまでの15年間、彼女は妻子のいる人と部屋を持ち付き合っていた。 「あの人はほんとに私を愛してくれていた。幸せだった」 「もう亡くなっていると思うけど、できるならもう一度会いたい」 「戦争の時代だったけど、あの人と本当に幸せだった」 彼女の目が涙ぐんでいるのを見て、それが一番言いたかったことだったのだなと…結婚をしたのは、いつか相手の人の家庭に自分のことがばれ、その人の老後が子供たちに冷たくされるだろうと思うと、たまらなくなったからだそうです。 民生委員の人も町内会長も、近所の人も彼女のことを知っていて見守っている。老人ホームへは入りたくないそうです。 ----------------- 【17402】Re:風と香りがないから事故が起こる ブンコウ 2012-5-15 8:42 高速道のバス事故、ホテル火災やらで突然命を奪われる。奪われた命は帰ってこない。だから どうして起こったか、責任者は誰なのかに追及していくことになる。 バス事故の場合、まず、当の運転手が丸裸にされ、彼の行動が時間的にクローズアップされお茶の間を独占する。 次に経営者責任はどうか、法に触れるような違反業務ではなかったかに移る。そして行政指導に手落ちがなかったか、法に不備はなかったか話題になると同時に安いバス運賃利用客の選択責任とわけのわからないことが話しの中に出てくる。 安全管理とバス運賃は全く関係ない自明の理であるにも関わらず、一緒くたににして、論ずるのはどうしてであろうかと不思議である。ホテル火災にしては、お昼の番組、みやねやで慶応大教授の解説者が安いホテルに安全も確かめずに泊ることこそ問題だとぬかしていた。 テレビ広告の横暴、電通や博報堂などどんな理念をお持ちなのであろうか、視聴者をバカにして、ただだからなにやってもいいのだおまえらただで見れるんだから文句いう筋合いはなかろうと見え見えの碌でもない広告だ。 それに耐えながらテレビを見て、それに輪をかけたような解説者の放言だから余計腹がたってくる。 そういう放言の背景には、階層社会の確立、すなはち そういう上層にいるとじかくして、身分の保証が無意識に体に沁み込んでいることに遠因がありそうだ。国会議員しかり、市町村議員までもが、その座にすわるやいなや、カメラが着ている服の繊維までわかるからと高額そうな背広に身を包んでこれまたわけのわからんことをのたもうている。 もともと彼らは資本主義下の利益団体の代表たちであって、民意なんてくそくらえだ。原発反対署名簿に議会は一斉に反対なのがその証明だ。原発反対署名簿に議会がそっぽをむいているのがその証明だ。 江戸回帰現象、そんな風が首都中心に吹きまくっているということは、江戸帝国の兆しだ。百姓はいかさず殺さず そんな民多ければ、その国は繁栄文化帝国となる。へんなりくつかもしれないが歴史が証明しているのではないか。 一人に戻るとき、どのくにでも、国家は何一つしてくれないのだ。先日、フランス国のことだが、そんな画面があった。 テレビ画面では、杖を片手に、もう一方の手には、ル・モンド紙、そして ある街角にきて、その壁面に描かれた自分の広大な画像をみている。途中から点けたのでどうして杖をついているのか、名前もよくわからないがアリとかいっていた、フランスになにか貢献したため、送られた壁画らしい。 そんな現在の彼が、今回の大統領選挙、オランドだろうが、サルコジだろうが、自分にお金をくれるわけじゃあない、自分は自分で頑張るしかないんだとつぶやいていた。なぜか、その言葉に引き付けられた。 政治なんて、何にもしてくれないんだということのようにとれたのだ。 壁画は彼を政治に利用しただけかもしれないが、彼はその壁画が送られた当時のことを忘れられないのだ、 だからこの広大な肖像壁画のある街角にきているのだ。だが通りゆく人々は彼の売るル・モンド紙にも、ましてやその人物アリ?を誰も見ることなく通り過ぎて行く。つぶやきです。 ========================================================================= ★メルマガは週刊で現在895通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。 ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。 ★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。 アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。 閲覧 42105 |
BluesBB ©Sting_Band