【15620】老人党メルマガ(394) 北極星 2011-9-11 9:07:17 |
 【15675】Re: 老人党メルマガ(395) 北極星 2011-9-18 6:27:05 |
 【15701】老人党メルマガ(396) 北極星 2011-9-24 5:52:57 |
 【15739】老人党メルマガ(397) 北極星 2011-10-2 8:27:20 |
 【15766】老人党メルマガ(398) 北極星 2011-10-9 7:06:47 |
 【15827】Re: 老人党メルマガ(399) 北極星 2011-10-16 7:21:24 |
5 | 【15620】老人党メルマガ(394) |
北極星 運営スタッフ 2011-9-11 9:07:17
[返信] [編集] roujintou-news ::: 老人党メルマガ(394) ::: 2011/9/11 老人党掲示板 http://6410.saloon.jp/ ========================================================================= 【15571】「文民統制」私見 J.J.McCIII 【15601】Re:9月7日の読売の社説に憤慨 かっくるなかしま 【15608】前原発言 柳沢のたんたん 【15564】野田総理と安住財務大臣へのお願い dunc 【なだくんの備忘録】世論調査の数字 なだいなだ 【15613】増税論議 原口 隆志 【15614】Re:増税論議 Gokai ========================================================================= 【15571】「文民統制」私見 J.J.McCIII 2011-9-5 21:20 ▼かっくるなかしまさん:タミゾールさん:こんばんは。 青少年の非行や徴兵制の話とは大きくそれますが、大切なことだと思うので横レス失礼。 >>石破さんは防衛に素人の防衛大臣を罵った。それだけ、日本は平和な証拠でしょう。 >>素人の反対はオタク。「丸」を愛読するオタクな軍事ジャーナリストがわんさかいても、平和が保てるとは限らない。 >「鉄道オタクがトップでも、国交行政を指揮できるとは限らない」 「文民統制」と言う時の「文民」とは何か。我々国民のことですよ。我々国民の代表たる総理大臣、防衛大臣のことですよ。 行政のプロたる彼らは、軍人の意見を良く聞き、理解し、軍人以外の声をも総合的に勘案して最終決断を下すのだ。 これは相当以上の能力とノーハウと努力を必要とする。 それを「素人だから最適だウンヌン」とお気楽にされたら、経験者たる石破氏が怒るのは当然だ。 p.s. 意外に無視されがちだが、これは軍事に限ったことではない。医療における医師、教育における教師etc.についても言えることだ。 いろんなところで「政治主導」が必要とされている時だ。一罰百戒! 一川氏は罷免して綱紀粛正を図ったほうが良いと思う。 ----------------- 【15601】Re:9月7日の読売の社説に憤慨 かっくるなかしま 2011-9-8 10:32 (編集) ▼kounosukeさん:おはようございます。 読売社説、拝見しております。 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110906-OYT1T01165.htm (読売、「エネルギー政策 展望なき「脱原発」と決別を」、2011/9/7) 読売社説の紹介&ダイジェスト。 http://www.j-cast.com/2011/09/07106552.html (JCAST、「感情的な『脱原発』に流されるな」と読売社説」、2011/9/7) はっきり言って、(誰がどう見ても)新規立地が困難で、既設原発が高経年化していて、 従って、「原発を推進することはおろか、維持するという展望が開けない」わけだから、 展望なき「原発推進」と決別を、感情的な「原発推進」に流されるな、が´正しい´わけです。 >今夏の電力事情は原発15基分が余ったと中日新聞等に報道されていました、読売新聞は世論と全くかけ離れた考えを持っている様です 現実逃避です。 >この中に「原発の発電割合は28.6%(2010年度)」と書いて有りますが、原発を運転している時は極力火力を止めています、火力もフル稼働しての上であればこの数字も納得できますが止めれば当然割合も高くなります その通り。方やベース電源として、昼夜、通年、稼働させ、方や調整電源として、瞬時稼働させるわけですから、 設備能力と発電出力とが、乖離しますよね。今夏は、火力の設備能力でもって、原発の発電出力を、かなりの部分、カバーしたわけです。 >「火力発電を増やせば電気料金が大幅に高くなる」と有りますが、これも原発を縮小する事によりお金をそちらに回せばよいのでは! 「火力発電を増やせば電気料金が大幅に高くなる」とか、あほですよね(笑 両者の発電原価に変わりがなければ、ミックスの変化は、価格に対し、「中立」です。 これまでのところ、原発の発電原価の詳細が明らかでなく、また、原発の発電原価を安く設定して販売していたから、 火力を増やして補ったら料金が上がるという現象が生じているわけです。 (発電原価は、イニシャルコストとランニングコストで決まるが、後者のランニングコスト≒燃料費ばかりに注目して、 燃料代が3兆円かかるのどうのと、ばかなことを言っている) (火力が7円/で、原発が5円/ということは、原発には燃料代以外のコストが多額にかかっていて、それらを含めて原価が決まっている。 そして大差がない)(原発の発電原価を安く設定すべく、原発の使用年数を無理矢理伸ばす。減価償却年数(≒想定耐用期限)を超えて動かせば、それは安くなって当たり前だ。そして、そういう安易な考え方が事故のもと。) (火力の発電原価を高く設定すべく、設備を多く持ちつつ、稼働率を無理矢理下げる。原価が高くなって当たり前)(加えて、原発の発電原価を安く設定すべく、たいした保険料を国に納めず、絶対に事故が起きないと仮定して引当金も全く積まず、いったいいくらかかるのか未だ定かでないバックエンド処理コストは原価に十分には反映せず、しかも、国が支出している手厚い交付金も比較原価に反映させない) 要するに、原発からの電力は、「不当廉売」されていたに過ぎませんよ。では。 ----------------- 【15608】前原発言 柳沢のたんたん 2011-9-9 8:31 前原がアメリカに行って勝手な発言をしたようだ。こんな浅学非才な発言をするような民主党が赦されませんですね。 サッサと退陣して貰いたいと思う。これが国民の意思と思われては日本の将来が思いやられると言う事になりませんか。 とんでもない、発言ですね。こんな事を言う幹部は引き摺り下ろす必要があると言う事になりませんか。 私達はこんな発言を赦すわけに行きません。私はこのような思想の持ち主の為に、民主党に票を入れたのではないと言う事を言って置きます。 日本国の憲法が判らないのでしょうか。憲法違反です。 松下政経塾と言う所は民主主義という言葉が判らない人間を教育する所ですかね。 ----------------- 【15564】野田総理と安住財務大臣へのお願い dunc 2011-9-5 10:48 円高対策は古く1985年9月のプラザ合意以降30年近く続き何の効果も無い、当時のバブル政策そのものが円高対策だった事さえ知らない若者もいる。貿易自由化による日本の衰退は、無理な円高対策とデフレ対策で日本産業の世界への順応を阻んだ結果と言えるだろう。 日本の国民消費は250兆円で、長い鎖国の自給自足の文化を持つ国民だが、生きるのに必要な食糧の6割・衣料の9割を輸入する国でもある。 低所得者は安い海外製品でやっと生きているのが現実で、千年に一度の東日本大震災で2万を超す死者を出したが、生活苦や病気で自殺する人達も毎年それを超す。もし円が下がって真っ先に犠牲となるのは、政権交代を支持した大多数の低所得者だと大臣方も認識して欲しい。 いつの時代にも「世の中が悪い」とスネる若者はいる。 親の資産がバブルで膨れ上がった恵まれた中年の怠け者も、資産の減少を嘆き「デフレが悪い、円高が悪い」と叫ぶだろう。 一方、有り余る資金で株や為替、先物証券を操り世界経済を混乱させる人達もいる。日本が単独では存在できない証だろう。 災害財源は消費税だけと考えずに、不安定な証券取引の毎日に売買代金に低率の課税をしても、取引所以外誰も困らないし、株や為替の安定は悪い事ではない。規定概念に縛られなければ財政再建も困難ではない。 衰退する国に反して富裕層の多さを世界に誇る日本では、国の徴税機能が公平に働いていない事も、まず政府に認識して欲しい事の一つだ。 ----------------- 【なだくんの備忘録】世論調査の数字 なだいなだ 2011/09/07 野田新内閣の支持率なるものが出た。まだ、何もしないうちから、半分以上の国民が支持しているという数字が出る。 そのことを疑問に思うものが、内部にいないのだろうか。この数字は、マスコミの好感度が反映されただけだ。 あるいは、新しけりゃ、なんでも期待してしまう、というオッチョコチョイが、国民の60パーセント以上を占めるということを示すだけだ。 支持率低く、まだ、いいか悪いか、判断できないから、というところから始まり、一か月で、思ったよりよさそうか、と尋ねて、数字が上がっていれば、そこそこの仕事をしているということが示される。 60パーセントという数字は、少なくとも、今の世論調査のあり方を反省しろという意味だとおもう。 野田内閣は、ドジョウ内閣という愛称がつけられた。そのもとになった引用は、ドジョウは金魚になれない、だった。 それが、ドジョウのように泥まみれになって働くというイメージになった。今のマスコミの頭の程度がわかる。 ある大新聞は、見出しに、「ドジョウのように汗をかく」とあった。 ばかな、ドジョウが汗をかくか。ドジョウが泥まみれになるか。泥に隠れているだけだ。 泥まみれになって、ドジョウをすくうのが安来節のドジョウすくい。泥まみれのイメージだったら、ドジョウすくい内閣がいいところ。 この内閣と前内閣とのはっきりした違いは、脱原子力政策が、後退したということだ。そのことを報道して、世論調査をしたらどうだろう。 ----------------- 【15613】増税論議 原口 隆志 2011-9-9 19:32 野田政権は、増税するのでしょうか。消費税率上げれば低所得層に大打撃与えること間違い無しです。 せめてドイツ方式をとり生活必需品には非課税又は低率(3%)課税とすることはできないのか。 今年度末(2012.3.31)には国・地方合わせて1,200兆円の累積債務。もうこれは償還不能ではないかと思います。 国税、地方税収入80兆円ですから、国・地方の行政 一切止め、のまず食わずとしても償還には15年かかります。こんこと非現実的です。 さらに、災害復旧費と東電原子力災害で無辜の市民に与えた損害の補償費として国負担分勘案したとき、さらに予算規模ふくらみます。 最後の非常手段として、国債の日銀引受不可避と思いますが、皆さんのお考え伺いたい。年間40兆円くらいで5年継続し、これは「有るとき払いの催促なし」とし、これを原資として災害復旧やりかつ国・地方の債務帳消しとして、債務地獄から脱出させることです。 麻薬患者が麻薬を求めるように成らないために税財政監視委員会のようなものつくり監視していくしかないと思いま。勿論これは国・地方公共団体から独立した機関とすべきです。 ----------------- 【15614】Re:増税論議 Gokai 2011-9-9 21:01 ▼原口 隆志さん:こんにちは。 >今年度末(2012.3.31)には国・地方合わせて1,200兆円の累積債務。もうこれは償還不能ではないかと思います。 償還は借り換え債の発行によって、着実に行われています。また、国債の追加発行も日銀がマネタリーベースを増やすことにより、今後も着実に、市中消化されます。累積赤字の1200兆円をご心配されておられるようですが、その額もまだまだ増加させること可能で、おそらく累積赤字総額が3000兆円〜4000兆円位が今の日本の貨幣経済の適正な額だろうと思います。 そこまで増やしてから後はそれを更に増やすか或いは減らすかを算段すればよいと思います。 増税は全く必要ありません。むしろ消費税をなくし、介護医療教育子供手当ての補助金を増額すべきです。 ただ、再分配のバランスをとる意味から、累進税率の勾配を上げること、企業所得税の累進税による増税は必要です。 >最後の非常手段として、国債の日銀引受不可避と思いますが、 国債の日銀引受はマネタリーベースの量そのものですから、日銀に任せておけばよいと思います。 >皆さんのお考え伺いたい。年間40兆円くらいで5年継続し、これは「有るとき払いの催促なし」とし、 ↑このお考えは、丹羽春喜先生のお考えですね。素晴らしい先生ですが、同意できないお考えです。 それよりも、もっともっと赤字国債の増発をするほうが良い。 ========================================================================= ★メルマガは週刊で現在930通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。 ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。 ★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。 アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。 閲覧 21205 |
|
6 | 【15675】Re: 老人党メルマガ(395) |
北極星 運営スタッフ 2011-9-18 6:27:05
[返信] [編集] roujintou-news ::: 老人党メルマガ(395) ::: 2011/9/18 老人党掲示板 http://6410.saloon.jp/ ========================================================================= 【15629】Re:また脱原発派が消えた!! kounosuke 【15630】Re:また脱原発派が消えた!! J.I 【15632】Re:また脱原発派が消えた!! タミゾール 【15654】Re:元経産相、鉢呂吉雄氏は無罪 Gokai 【15662】Re:元経産相、鉢呂吉雄氏は無罪 タミゾール 【15640】消費税の逆進性 J.J.McCIII 【15641】Re:増税論議 Gokai 【15642】Re:タバコの話 J.J.McCIII ========================================================================= 【15629】Re:また脱原発派が消えた!! kounosuke 2011-9-11 22:45 鉢呂さんが言った「死の町」は誰もが思っている事、大臣だから「これをいい町にする」と加えれば済む事。 放射能の件は「うかつでした」とあやまれば済む事。 こんな事で辞める本人が一番だらしないのですが、野田総理も事なかれ主義なのか簡単にやめさせてしまった。 脱原発派が就任したので、少しは期待したが「脱原発」を主張した途端に辞める事になってしまった。 国民もその流れを注目して欲しい。世論は脱原発なのに、利権で食っている人達はあの手この手を使ってくる。 ----------------- 【15630】Re:また脱原発派が消えた!! J.I 2011-9-12 5:07 ▼kounosuke様 鉢呂氏の発言は言い加えたり、謝ったりですむことでしょうか。いまの野田内閣は明らかに菅前首相の脱原発路線から後退しています。 そのさなか、脱原発路線の鉢呂氏はその発言や行動に充分過ぎる位の注意を払うべきだった・・・のではないでしょうか。 民主党代表選で小沢派が海江田氏を推し、菅前首相派の野田氏と前原氏が2位、3位となり、決選投票では大方の予想を裏切って野田氏が大差で民主党代表の座を勝ち取り・・・には原発推進派の何らかの「働き」が・・・と思うのはかんぐりすぎでしょうか? ----------------- 【15632】Re:また脱原発派が消えた!! タミゾール 2011-9-12 9:02 ▼JIさん:おはようございます。 >鉢呂氏の発言は言い加えたり、あやまったりですむことでしょうか。いまの野田内閣は明らかに菅前首相の脱原発路線から後退しています。 >そのさなか、脱原発路線の鉢呂氏はその発言や行動に充分過ぎる位の注意を払うべきだった・のではないでしょうか。 まったく賛成です。「死の街」発言は、ことばがりだと思う。そんなこと言ってたら、事実をソフトに隠蔽してしかものが言えなくなるからです。しかし、「放射能」発言は間違いでしょう。オフレコだからいいって考えたのでしょう。 記者がオフレコをオープンにすることもどうかって思いますが、東海テレビと同じでしょう。 そして、こういう発言を容認するような体質が、石原知事・橋下知事の暴言を許す温床であろう。どんなに優れていても、どんなに立派でも、このような発言は断固許せないと思う。民主政治の基本として、他者への敬意・多様性の擁護は必須だと考えるからです。 もちろん、民衆レベルの言説まで規制するのは怖いが。同時に、記者たちも自分たちの発言には責任を持ってほしいな。 ----------------- 【15654】Re:元経産相、鉢呂吉雄氏は無罪 Gokai 2011-9-14 14:01 同じく、世直し老人党の投稿から、投稿者は「桔梗氏」(田中龍作氏のブログより引用) ...引用開始...脱原発の大臣ではない枝野氏を迎えた記者クラブは、柔らかい質問に終始した。 鉢呂前大臣の辞任会見で鬼の首でも取ったようにヤクザ言葉で答を迫っていた記者も、この日は無言だった。 筆者は件の記者に名刺交換を求めたが応じてもらえなかった。社名と氏名を聞いたが答えてくれない。彼はそそくさと逃げた。 それも大臣官房の広報室に逃げ込んだのである。官僚ならば“身内”だから助けてくれるとでも思ったのだろうか。 「選挙で国民から選ばれた鉢呂大臣をあなたはヤクザ言葉で罵倒したんですよ。どうして自分の名前を名乗らないのです?コソコソ逃げるのですか?」。筆者はその記者に尋ねた。彼は終始無言だ。大臣官房広報室で保護してもらえないと分かると彼はエレベータに向かった。 記者室に戻ると配席表で名前が割れるからだ。筆者がエレベータに一緒に乗り込むと、エレベータから降りて違うエレベータに乗り換えた。 筆者も乗り換えた。同じ質問を続けた。自分の名前も名乗れない人間が政治家の進退を左右するようなことになったら、政治はガタガタになるからだ。卑劣な記者は最後まで無言のままハイヤーの中に消えた。...引用終わり... 何が本当か良くわからん。そもそも、はなもとあかり氏の投稿にしたって、あかり氏が最後に結んでいる言葉は、 「鉢呂経産相が一人芝居をしたわけではないはず、記者の言葉も同時に伝えてくれないと、ただの“煽り”になってしまいます。 マスコミの“煽り”には、よほど気をつけないといけないと私は思います」である。 問題は、やはりマスコミにあるようだ。大臣発言に問題があるのであれば、最低でも前後3分ずつぐらいは100%報道すべきだろう。 それでこそ大臣も含め、他人を正当に有罪にできるというもの。他人を罰するのだから、手抜きは許されん。 ----------------- 【15662】Re:元経産相、鉢呂吉雄氏は無罪 タミゾール 2011-9-16 8:28 ▼珠さん、みなさん:おはようございます。 鉢呂さんの舌禍事件ですが、なるほどいろいろと裏がありそうですね。 そこで、おかしいと思うのは、ハチロさんがなぜ辞めてしまったかということです。いってないならいってないと突っ張ればいい。ことばの内容は別にしても、意識の中で発言のようなおふざけをしたと考えるのが合理的な判断である。それを、厳しく自省したのではないでしょうか。 また、いってもないことで騒がれたことを苦にして辞めるというのであれば、その程度の大臣であったということでしょう。原発を食い止めるという気があるのなら、相当な覚悟を持ってやってもらわないと困る。昨日の中曽根氏のインタビューでは、彼は原発推進に対して全く反省の弁がない。98歳の高齢者をいじめてもしょうがないが。しかし、敵はあのようにしぶとく、面の皮が厚い連中です。 それに対抗するには相当の覚悟と実行力が必要ではないか。枝野氏がどの程度やるかを見ていけばいい。 市民の運動を継続し、住民投票や国民投票などさまざまな手法も考え、プレッシャーをかけ続けないと。 原発の職員がストを打ってもいいわけで。それとは別に、フジの報道姿勢は追求すればいい。 東電のボーナスについては、気分はわかりますが。ボーナスなんてもらってないので。ただ、ボーナスも給与の一部と考えれば、そこまで非難することなのか。何かあったらボーナスはなくなる。経営陣の問題と、労働者の問題はわけないと。アジア諸国に迷惑をかけた日本はボーナスもらって皆ウハウハしてる。賠償もせずにけしからん。拉致していじめちゃえ。というのと似てるような。 たいへんなバッシングを浴びながら働き続ける東電社員が多少でも頑張っていこうって気を出してもらわないと、皆逃げちゃう。 ボーナスがあるということは、賠償の余地があるとも考えられます。賠償が不備があるのなら、社員のボーナス分を廻せ、と要求すればいいのでは。提案としては、御褒美のようなボーナス、退職金という制度をやめちゃうことですね。その分をしっかり毎月の給与に反映すればいい。 給与も削れっていにくいですから。越権行為でしょうし、同じ労働者の権利を侵害するのだから。 40万は安いよな。今までいくらもらってたかが大事か。 ----------------- 【15640】消費税の逆進性 J.J.McCIII 2011-9-12 20:40 ▼原口 隆志さん: >野田政権は、増税するのでしょうか。消費税率上げれば低所得層に大打撃与えること間違い無しです。 >せめてドイツ方式をとり生活必需品には非課税又は低率(3%)課税とすることはできないのか。 消費税に関して、この考え方には反対です。とかく、食料品は例外にetc.という話になるがナンセンスである。生活必需品とは何か。 飢え死にせずとも裸では暮らせないし、土管に住む訳にもいかない。衣食住はもちろん、新聞・テレビ・交通手段・教養・娯楽etc.は現代人にとっての生活必需品なのだ。そもそも、各人それぞれが、必要だと思うから買うのだ。 現行では、月10万の消費生活者には月5千円を、100万円の消費生活を愉しむものは5万円を課税している。 消費税とは、生活程度にかける税であり、“受益税”とも言える。何事にも“低率なれど例外無し”に課税、が望ましい。 逆進性があるといわれるなら、低所得者層へは、所得に応じた補助金給付を検討すべきだろう。 そのためには、納税者番号制度etc.による所得把握が必要となるが。 ----------------- 【15641】Re:増税論議 Gokai 2011-9-12 21:12 ▼タミゾールさん:こんにちは。今晩が十五夜だった。知らなんだ。 >最貧国になれって言ってるわけじゃアないのですよ。 最貧国でも国民が食べれて寒くなければいい、いつまでも。順番の問題じゃない。昔、「Japan as No.1」といわれた時代があった。 http://www.jicl.jp/now/jiji/backnumber/1979.html それほどの優れた日本が健全財政主義という間違った政策にさらされて、現在のように崩壊したわけです。 そしてこの健全財政主義が最良と信じられ続ける間、日本は今後もますます落ちぶれていく。 >常に1番を目指して突っ走らなくっても、いいんじゃあないか。オリンピックじゃあないし、スパコンでもないので。 国際収支が黒字であり続け、国民が裕福であれば良いのです。 時代は進んでいる、人類の知恵の集積は人々を幸せにしなければならないが、「健全財政主義」は逆方向へのムーブメントを働かせる。 >>中途半端であろうと無かろうと、その緊縮財政で経済力は弱くなり、毎年自殺者3万人超にあえぐ。 >新自由主義については、ずっと文句はいってんですけどね。 やはり事実を正確に、まずは金利のメカニズムから。 >でも、そのような超放漫財政を組んでいる国って聞いたことがないなあ。現実を観察しようにもないのですから。常識的にも否定されてんじゃあないでしょうか。 そこが演繹的手法の弱点、帰納法も使わないと論理手法としては半人前です。 >>破綻した国の共通することは、外貨不足です。財政赤字ではありません。 >>だから、「アイスランドは財政黒字なのに破綻!」 となるし、日本は世界最大の巨額の財政赤字なのに、破綻しないで15年以上。 >財政難から外貨が不足することってあり得るんじゃあないでしょうか。でないと、外貨さえ持っていれば、無制限に国債を発行してちゃう。 >心配だなあ。 財政健全化を求めて「緊縮財政や増税」を選択すると、国内消費は減少、したがって、「輸出‐国内消費」の値が大きくなる。経済力を疲弊させながら、国際収支の黒字は一時的にでもますます大きくなるわけです。だから財政難から、外貨不足にはなりえない。 >>借金がふえれば国債の信用は下がり、金利を上げざるを得ない。 いま、日本の公定歩合は0.3% アメリカの公定歩合は、0.75% これは、タミさんの理屈から行くと日本の国債の方がアメリカ国債より、信用が高い。ところが、S&Pやムーディ−ズなどの格付け機関によると、日本国債の方がアメリカの国債よりも、信用が低い。 辻褄が合わん。だから、タミさんは誤認している、となる。 >今、10兆円の利払いですから、国債が3000兆円なら30兆円です。その頃の税収が3倍になるって、自然な税収増は考えにくいので、 金利は、日銀の自由になるから、あとは、恒常的に好景気にし、税収を上げることを考えればよいことになる。 税収−政府借金の金利支払い>ゼロの構図です。金利操作については、以下のような記事がある。 >>><アメリカの金融政策についての質問です。FF金利と公定歩合の違いは、なんですか... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412679659 >結局はいつかは増税じゃあないですか。ハイパーインフレ(超物価高:すごくもののねだんがあがりつづけて、こまる)以外の特効薬はない。 増税が必要になるのは国際収支(経常収支、貿易収支など)が赤字になるときです。 なぜなら増税して国内消費を冷え込ませれば国際収支の改善となる。 ----------------- 【15642】Re:タバコの話 J.J.McCIII 2011-9-12 21:37 ▼珠さん: >もう高齢の方々には、放射能と同じくあまり神経質にならないでプカ〜リ、旨いなぁ…と、 >副流煙で他人様の迷惑にならない範囲なら、お楽しみになるのもいいかと存じます。 ダメです。喫煙は、一定の割合で喫煙者の体力を消耗させる。体力に余裕のない弱者、高齢者ほどダメージが大きい。 消費税同様、逆進性が強いのだ。それに 残念ながら未体験だが、すんなりと三途の川を渡るには相当の体力が要るように思える。 ピンピンコロリを目指すなら、禁煙したほうが良いようだ。 さて その方法だが、タバコには A ニコチンへの薬物依存(身体的依存) B 喫煙習慣(心理的依存) がある。当然ながら、各個撃破を図ったほうが成功率が高い。 a.従来の禁煙グッズはニコチン離脱の苦しみを紛らすものだった。 (薄荷パイプ、禁煙ガム、仁丹etc.) 先ずはAに的を絞ったわけだ。御世辞にも成功率が高いとは言えまい。 b.発想を転換したのがニコチンパッチだ。Aは後回し。 肺や口唇への刺激を止めて、体がタバコの刺激を忘れることを第一歩とした。 この場合、aの禁煙グッズは禁忌だ。使っている限り、体がタバコを忘れない。 c.最近では禁煙外来もでき、内服治療もある。 禁煙も合理的にやれば成功の確率は相当に高い。バットは振らねば当たらない。挑戦すべし。 p.s. >だけど…まだ若年・中年・高齢予備軍の方は、せっかくなら止めて、 >空気のきれいな部屋や、タバコ臭くない生活もいいものだと。まだまだ命も惜しいんじゃないかと思います。 まだある。こうして、上から目線で説教を垂れる快感が味わえる。 ========================================================================= ★メルマガは週刊で現在930通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。 ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。 ★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。 アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。 閲覧 21132 |
|
7 | 【15701】老人党メルマガ(396) |
北極星 運営スタッフ 2011-9-24 5:52:57
[返信] [編集] roujintou-news ::: 老人党メルマガ(396) ::: 2011/9/24 老人党掲示板 http://6410.saloon.jp/ ========================================================================= 【15678】Re:また脱原発派が消えた!もう少し kounosuke 【15676】Re:ブレイクタイム(Eisbergさんのブログ) usagi65 【なだ君の防備録】鉢呂の辞任 なだいなだ 【15673】Re:下流こその時代だ 派遣労働者 ブンコウ 【15689】Re:下流こその時代だ 派遣労働者 続き ブンコウ 【15688】司法権は行政権に永年従属した例から失墜 やまちゃん 【ぼんやりおやじのブログ】少し嫌な報告 なだいなだ ========================================================================= 【15678】Re:また脱原発派が消えた!もう少し kounosuke 2011-9-18 22:39 メルマガに載せて頂いたので、もう終わっているような話ですがもう少し意見を言わせて下さい、 鉢呂さんの件はテレビのコメンテーター、新聞のコラムなどでは「謝罪から辞任までの範囲ではないかな」とよく言っていました、大騒動にしたのは、「原発推進派」の力でしょう。 松本大臣の強弁よりまだましでしょう、大臣の力で幾らでも挽回できたのでは!しかし自分からすぐに辞めてしまったからなんともしょうがない。 私が思う最近の問題発言は平野国対委員長の「今の内閣は不完全」という言葉です、 「おいおいなにを言うんだ」と私の感想。 ----------------- 【15676】Re: ブレイクタイム(Eisbergさんのブログ) usagi65 2011-9-18 11:53 「福島第一原発から半年が経過して」という題の日記ですが 被災を受けなかった日本人がどう考え、どう行動しなければならないか(日本人の特質も含めて)書かれていて興味深い内容でしたので紹介いたします。 http://d.hatena.ne.jp/eisberg/20110917 を交わしたことが一度でもあったか。そのようなプロセスを経ることなく、ただ「がんばろう」「応援しよう」「痛みを分かち合う」という情緒的スローガンだけが掲げられ、国民の多くはそれを疑問に思うこともなく従っている。 ----------------- 【なだ君の防備録】鉢呂の辞任 なだいなだ 2011-9-21 鉢呂経済産業大臣の急な辞任の理由は、ほとんどの人が「不適切発言」などではなく、就任時の記者会見で「原発ゼロ」を口にしたことだろう、と疑っている。経済産業省は原発推進派の拠点で、このときから、大臣の失言を待っていたのだろう。 13日、朝日の朝刊に、鉢呂辞任までの、報道の経過という記事が組まれている。 逢坂巌立大助教授の「各社の報道では実際に現場で何があったのか、事実関係がはっきりしない。自社の記者が見たのか、他社報道からの引用なのかあきらかにするべきだ。情報源がはっきりしないニュースは読者や視聴者の信頼を得られない。」という談話を載せている。おそらく、現場の人間は問題を感じなかったのだろう。つまりジョークで、現場の記者は笑って一緒に騒いだ。 「死の町」発言も、鉢呂は「この状態をわれわれは一刻も早く変えねばならぬ」と続けているのだ。その後半は報道されていない。 鉢呂は農協出身で、原発事故の被害をまともに食らった農民の立場の人間だ。この人間が大臣では、農業に対する被害保障は膨大になりかねない、という危惧が業界にあり、経済産業省の官僚と結んで、このニュースをフジテレビに売ったのだろう。 その日の「天声人語」には、鉢呂辞任で業界がホッとした、とも書かれている。枝野の任命を野党が批判した。おそらく業界と同意見だったのだろう。枝野は電気料金の仕組みにまで切り込むといっているからだ。枝野大臣も、言葉には注意したほうがいい。佐賀県知事、北海道知事が、原発再稼働のゴーサインを出したが、二人とも経済産業省の官僚出身で、選挙では業者の援助を受け、安全性公開討論会では、ヤラセの発言者を送り込んだことが疑われている。 この件ではちくま次号に詳しく書いた。 婦人之友には、世論調査、内閣支持率60パーセントについて書いた。 ----------------- 【15673】Re:下流こその時代だ 派遣労働者 ブンコウ 2011-9-17 23:55 8月17日土曜日の朝日新聞朝刊7面の片隅の見出し「派遣労働者11%減」とある。そして1段13項の記事はこうだ。 引用するー厚生労働省が16日まとめた労働者派遣事業報告書の集計結果(速報値)によると、2010年度の派遣労働者数は前年度比11.6%減のやく267万人で、2年連続で前年水準を割った。派遣労働者のうち、仕事があるときだけ、雇用契約を結ぶ登録型労働者は同15.1%減の約175万人、仕事がないときも派遣会社の社員として契約している常用雇用労働者は4.1%減の約92万人だったー引用おわり まったくなにを 伝えようとして書いたのかわからない。関連するブログを見つけた。コメントも含め是非お読み頂きたくて投稿した。大手新聞社の御用記事?より数倍もよくわかるブログである。 http://pub.ne.jp/shimura/ ----------------- 【15689】Re: 下流こその時代だ 派遣労働者 続き ブンコウ 2011-9-21 8:33:55 「おい 聞いてくれるかい」なにやら江戸っ子らしく?話しかけてくる。聞いてみると昔?派遣労働者の仕事をしていたが体を痛めて辞めたらしい。その時の話だ。派遣に恨みもないらしく淡淡と話す。派遣会社は、確実に労働者を仕事先に派遣するということで、派遣の朝、家を出た時携帯でその確認をする。 仕事先に着いた時点でその確認電話をする。仕事が終わった時点でも確認電話、そして明日以降の仕事先があるかあればその打ち合わせをする。派遣会社としては万全の派遣業務徹底だ。 仕事は勿論単純作業である。その一つにピッキングといって効率よく並べられた入荷梱包から、ピッキング端末機(これがすごものだ)で商品を拾っていく作業がある。全国展開する有名なアパレル会社の全国店舗向けの仕分け仕事だった。 朝9時に物流ビルのブースに100人あまりが集合、14−5人のグループに20代のキャップがおり、仕事の流れを説明する。ある日はこうだ。中国からの輸入品が大型トラックで入庫するとその荷物の区分け、積荷の数字マークを頼りに指定された場所に区分けし積み上げる。 そして仕分け場へのラック、フオークリフトで移動、キャップの指示どうりに効率よくピッキングできるように、並べる、アパレルは、同じデザインでもサイズ、カラーと多種類だから数字マークに注意し並べるのだ勿論指示通りにだ。 終わると、(集める商品を組み込んだすごもの)ピッキング端末で、大箱、中箱、小箱に集める。その繰り返しを黙々と続ける。12時から13時昼休み、そして午後も黙々続ける。14時から15分休憩(効率を保つためにも必要)だ。6時終了となる。 終了5分前は片付けにあて整理整頓だ。その日の出荷は所定の場所に集められ配送屋さんがトラックに積み込む。派遣労働者は一定のリズムで体を動かすだけだからストレスはない、考えるより体が先に動くそして一日が過ぎていく。 決して仕事ぶりを注意されないが周りに追い立てられるような気分にはなる。時間との競争だ。 20台が多いが、30代40代も少なからずいる。生涯独身らしき雰囲気漂わせてながらただ黙々とである。高齢者もいるが、ダンボールの整理、ガムテープでの梱包と黙々とやっている。 物流会社のスタッフは仕分けの効率化に余念がない、いかに早く、間違いなく遂行できるかだ。 IC機器が派遣労働者の間違いを素早く指摘する。競争相手を出し抜くノウハウ技術の進化を進めば進むほど派遣労働者は「物」扱いとなり言葉は不用である。 「物」にはストレスがない。これも大事なノウハウだ。 そうそう時給は800円だったそうだ。まあ そんな話だった。 今や 成長著しい中国、インド、東アジアでは単純労働者も国の未来を担っている。明日の生活に希望を抱いている。日本の仕分けノウハウも浸透しつつあるようだから、航空運賃の格安化が進めばまだまだ安価な労賃の現地工場で国内全店舗向けの仕分けまで全てやれるようになろう。 2010年度の派遣労働者数が267万人とある。棄民政策か未来に希望もない生きるためのぶら下がりなのだから仕事に覇気がない日本の単純派遣労働者はやがてたちいかなくなるのは自明の理だ。 「官政」のお偉ら方は、宝くじ、国営ギャンブル、そしてタバコ税などで下層からしぼれるだけしぼりあげる。そして税金の配分は富裕層に注ぎこむ。お金がお金を生むかららしい。下層に注ぎ込めば死に金とおもっている。 「財」は至れりつくせりの「政」の支援にまだ足りないと、グロウバルに打ち勝つ為とお金を蓄財している。内部留保金が240兆円と聞くから驚きだ。強欲資本家どもは、雇用創出なんて掛け声ばかりで詐欺ばりに政府支援金は溜め込み、正社員のリストラ、非正規社員拡大だ。 冠知識層も「官政財」に一生懸命ぶらさがり、下層なんか目にもとまらない。自己保身か傷つかないよう根拠根拠と六法全書を紐解きながら言葉遊びの連続に興じている。昔憧れた往年の俳優、女優は、高齢富裕層の蓄財の市場放出、消費拡大こそが日本国景気アップ?と、広告などで駆り出され、大写しで一役買っている。 テレビ広告は、超人離れの希望の星で満ち溢れ、映像技術の進化がどうだとばかりに別世界のようにきらめいているのだ。 ビル・ゲイツほどでもあるまいに、豪邸ご披露目のお金持ち自慢も島国根性剥き出しにテレビを占有する。3D映像が普及したらどうなるか、下層を置き去りにしてどんな未来が日本にあるというのか。「税」の取立て方、「税」配分の仕方 どうにかならないか ----------------- 【15688】司法権は行政権に永年従属した例から失墜 やまちゃん 2011-9-21 7:58 (編集) 毎日新聞[毎日jp]の連載で9/17から取り上げています「この国と原発 第2部 司法の限界」から、 戦後の日本政治的三権の司法権・行政権・立法権の内、司法権は議院内閣制の元、行政権に立法選の政権党に従属した主従関係から、真の正義感を持った裁判判決をせず偽善的に行使してきた永年の証明を、毎日新聞で問題提起として見せつけ取り上げています。 >1 退けられた訴え、現実に ◇判決−−「安全審査は妥当」「推進するほかない」 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110917ddm003040123000c.html >2 「一生背負う」裁判官 ◇敗訴の原告も評価 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110918ddm003040167000c.html >3 覆した住民2勝 ◇「国策に沿った」上級審 http://mainichi.jp/select/wadai/archive/news/2011/09/19/20110919ddm003040172 000c.html >4 震災で態度一変 ◇「科学裁判」に消極的 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110920ddm002040064000c.html >5 国内初の本格訴訟 ◇「後世のため資料を」 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110921ddm002040021000c.html 以下、これからも続きます。 従って、この原子力行政の原発問題以外の労働権とか九条問題、他多くの政治的経済的利害関係を持つテーマも、似たような真の裁判判決行為は、若しかしたら当事者間の利害者に有利な偏った偽善的判決が有りえるかも知れませんね。 ----------------- 【ぼんやりおやじのブログ】少し嫌な報告 なだいなだ 2011-9-21 この間、骨シンチでは転移がないと報告したが、頭蓋骨にあるモヤモヤのある部分のCTをとって検査することになっていた。そして検査したその結果は、がんの転移ありと出た。頭頂骨の、その辺を指で触ってみるが、異常はないし、骨痛もない。 画像診断できる程度の小さい転移ということだろう。これは、少し嫌な報告。 一方で、女性ホルモンを服用して二週間後に採血した、血液のマーカーの値は、平常値の上限まで急速に下がっていた。 ホルモン療法が効果があるということだろう。これはいい報せだ。このことを医者の娘に話したら、ミッテラン大統領は、前立腺がんの発見と同時に、骨転移も発見されていた。 それから14年生きていたよ、ということ。ま、同じようなことになればいいが。 全く、自覚症状がなく、小便の出が細いのも年のせいにしていた。出血も痛みもなかったし、マーカーの値だけが、がんである証拠だった。 もちろん生検で確かめられたが、これも自覚症状ではない。しかし、ホルモン療法が始まってから、副作用は全くないが、これまで悩まされていた頑固な便秘が良くなってきた。 このところ苦労せずに出るべきものが出るようになった。ありがたい。 となると、あれはがんの症状のひとつだったのか。 年のせいだろうと思っていたのが失敗だ。実は内科医の後輩に見てもらい、肛門から指を入れて触診をしてもらったこともある。一年位前だ。その時は前立腺は大きくないということだったが。そして以降は下剤だけを頼りにしていた。今は、下剤も要らない。 これが、現状報告だ。元気です。今のところ、心配無用です。 ========================================================================= ★メルマガは週刊で現在929通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。 ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。 ★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。 アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。 閲覧 21027 |
|
8 | 【15739】老人党メルマガ(397) |
北極星 運営スタッフ 2011-10-2 8:27:20
[返信] [編集] roujintou-news ::: 老人党メルマガ(397) ::: 2011/10/2 老人党掲示板 http://6410.saloon.jp/ ========================================================================= 【15728】徴兵制賛成派から 素粒子民 【15733】Re:徴兵制はかんべん Gokai 【15736】Re:徴兵制反対派から 86歳 【15714】小沢氏元3秘書 有罪 ブンコウ 【15719】Re:政党助成金の廃止! 世直し 【15711】電力会社とは、一体、何か pierre 【15712】Re:電力会社とは、一体、何か やまちゃん 【15721】快哉! 枝野発言 pierre 【15727】Re:また脱原発派が消えた!! 柳沢のたんたん ========================================================================= 【15728】徴兵制賛成派から 素粒子民 2011-9-29 17:18 反対論・賛成論を述べる前に軍隊の必要性の有無を述べるべきであり、 合憲・違憲にかかわらず日本には軍隊があり、これは大多数の日本国民が受け入れているので、必要性有りが前提となりますね。 そこで志願制と徴兵制のどちらが良いのか? >自分の頭でじっくりと物を考えないで、 上からの命令で動かされるような(兵隊の組織とはそうしたものです)人間になぞ育ててほしくありません。 またそうでない自分で考える若者は、そうした組織の中で、如何に苦しんだか。 それは戦争中の家族にあてた手紙などの中に読み取れます。 珠さんの場合は(軍隊を否定しないとすれば)そう言う嫌な組織は「なりたい人がなれば良い」と個人主義となります。 これと反対の考えは「そう言う嫌な組織だから、全国民が(ある程度)平等に負担すべき」だから徴兵制にすべき、であり、私はこの考え方の方が共感を感じます。 戦前も大学生(特に理系)は徴兵免除 ↓↓ 当時の大学生はお金持ちの息子 ↓↓ 兵役を経験しない人が上流階級を形成し ↓↓ よって無謀な戦争に突入した ことは考えられませんか? 徴兵制では 野田首相の息子も兵役で戦争に行くかもしれない 東電社長の孫も兵役で戦争に 志願制では 兵隊になって戦争に行くのは、どこかの他人の子供だけ どちらが戦争抑止力になるかと考えれば、多くの人は徴兵制との結論になるのでは?と愚考します。 >私は自分の子供や孫が徴兵などされるのは、目的が何であれ、まっぴらごめんです。 「まっぴらごめん」の汚れ仕事は、他人の子や孫に押し付けてしまう事が正義だと主張するのには、納得できません。 ----------------- 【15733】Re:徴兵制はかんべん Gokai 2011-9-30 12:53 ▼珠さん: >「初めに軍隊ありき」なのですね。どうしてもそれしか考えられないようですね。 軍隊でなくとも強制力は必要じゃないでしょうか。 この世の中、大雑把に、少なくとも1/2の者は理屈に従わないし、それとは違う1/2の者はそのように思っているだろう。 そして、1/2の者がそのように思うだけで、この世界の秩序を保つために強制力が必要になります。 珠さんはその強制力さえ、不必要と言われますか。この世の中、自分の存在の保障さえ的確にできないで困っている人が大勢います。 その認識はできていますよね。もしそれさえ認識できないのならば、それは、想像力が欠如しているといわざるを得ません。 そして認識できているのなら、社会にはなんらかの強制力が必要なのは自明になります。その強制力とは軍隊とイコールではないのですか。 >ですから、日本は軍隊を持たなくて済むように、外交努力をしていくこと。 「ですから、強制力を持たなくて良いように外交努力をしていくこと。」というフレーズは、無意味なものとして聞こえます。 ▼素粒子民さん: >反対論・賛成論を述べる前に 軍隊の必要性の有無を述べるべきであり、 >合憲・違憲にかかわらず日本には軍隊があり、これは大多数の日本国民が受け入れているので、必要性有りが前提となりますね。 >そこで志願制と徴兵制のどちらが良いのか? ここまでは賛成です。 >>自分の頭でじっくりと物を考えないで、 >>上からの命令で動かされるような(兵隊の組織とはそうしたものです)人間になぞ育ててほしくありません。 >>またそうでない自分で考える若者は、そうした組織の中で、如何に苦しんだか。 >>それは戦争中の家族にあてた手紙などの中に読み取れます。 上記は珠さんの文でしょうけど、ここは珠さんに賛成です。 >珠さんの場合は(軍隊を否定しないとすれば)そう言う嫌な組織は「なりたい人がなれば良い」と個人主義となります。 個人主義?、利己主義という意味ですか。「なりたい人がなれば良い」というのはとてもよい言葉、人間の個人の意思を尊重する言葉です。 だから、このようにいう人を指して利己主義とはいえない。 >これと反対の考えは「そう言う嫌な組織だから、全国民が(ある程度)平等に負担すべき」だから徴兵制にすべき、であり、私はこの考え方の方が共感を感じます。 まず、嫌な組織だと思う人は軍隊や自衛隊に入隊しないと思う。 あるいは嫌な組織だとも思わないが、自分には向かないので、入隊しないという選択があっても良い。 >戦前も大学生(特に理系)は徴兵免除 > ↓↓ >当時の大学生はお金持ちの息子 > ↓↓ >兵役を経験しない人が上流階級を形成し > ↓↓ >よって無謀な戦争に突入した > >とは考えられませんか? 軍人とはいわば将棋の駒、指し手は別にいる。戦争に突入した原因は、政治家や経済的有力者やマスコミや軍を統率する者の、社会に対する認識に誤りがあったのじゃないか。 >徴兵制では >野田首相の息子も兵役で戦争に行くかもしれない >東電社長の孫も兵役で戦争に 戦前、体の弱い者にも、徴兵免除があった。 >志願制では 兵隊になって戦争に行くのは、どこかの他人の子供だけ しかし、兵士になることを希望する者ではある。 >どちらが戦争抑止力になるかと考えれば、多くの人は徴兵制との結論になるのでは?と愚考します。 勘違いです。戦争をしないためには、現状の正しい認識が最優先でしょう、外交もそうだけど。戦争をしないこと、それを徴兵制に求めることは出来ない。むしろ、徴兵制があれば、あほな指導者達が大勢生まれる可能性すらあって、むやみな戦争が増えるおそれある。 >>私は自分の子供や孫が徴兵などされるのは、目的が何であれ、まっぴらごめんです。 私は自分の子や孫が軍人になることを止めませんが、自分がなるのは真っ平ごめん。ここも珠さんとは違う。 >「まっぴらごめん」の汚れ仕事は、他人の子や孫に押し付けてしまう事が正義だと主張するのには、納得できません。 なりたい者が軍人になるのだから、押し付けているわけではないし、そもそも軍人は汚れ仕事と、珠さんも思っておられるのか聞いてみないと解からない。なんだか、素粒子民さんのご主張は、決めツケが多くないですか。 私も自衛隊はあるほうが良いし、核装備もOK。ただ、徴兵制は絶対に反対。軍人の数は防衛に必要な最小限に抑えて欲しい。 ----------------- 【15736】Re: 徴兵制反対派から 86歳 2011-10-1 9:31 ご無沙汰してますが、未だ生きてます。86歳になりました、 元兵隊です。 徴兵制にご賛成の方、先ず、下記をご覧下さい。 http://www.vega.or.jp/~toshio/index.html 事実です、と言い切れるのは、私が経験者だからです。やられっぱなしで、やり返すまでに終戦になってしまいましたが。 それでも、徴兵制にご賛成なさいますか。 ----------------- 【15714】小沢氏元3秘書 有罪 ブンコウ 2011-9-27 5:31 「小沢氏元3秘書 有罪」 今日9月27日の某新聞の朝刊1面トップである。関連記事の「見出し」としては 1面 トップ記事と天声人語 2面 検察主張に「満額回答」 3面 小沢氏 復権に影 16面 社説「3秘書有罪小沢氏の責任は明白だ」 38面 説明の合理性を重視 39面 完敗 元秘書 ぶぜん この見出しを拾い読みしただけだのに、この新聞の 異様さを感じた。それらの記事がどうのこうのではない。 小沢 対 新聞社 新聞社の浮沈を賭けて小沢氏に挑みかかっているようである。 そして 二面「ひと」欄には 経産省を退職した「改革派」官僚 古賀茂明さん(56)である。 古賀さんは公務員改革に挑みいまや国民的人気爆発中の人だ この新聞社は頭のいい人の集まりであると素直におもう。 一方 昨日の某テレビで、小沢氏への献金先?、水谷建設元社長は、「小沢さんには日本の危機を救ってほしい」と訴えていた。 俺もだ、誰か「日本の危機を救ってほしい野田」 と ----------------- 【15719】Re:政党助成金の廃止! 世直し 2011-10-1 23:51 (編集) 国会議員の皆さん! 心にもない うまいこと ほざいて、ほざいて、選ばせた〔国民は騙されて投票しただけ、後悔してます。) これでは 国民の 代表では なく 国賊です。 国民の増税を議論する前に、議員自ら、政党助成金320億円を即廃止してください! 国会議員 722人 多すぎる。半分にせよ。参議院は全く機能してない。時間と税金の無駄使いです。国民の為に少しは 考えろ。 国会議員の奴らは 常に 国民を騙し自分らの一度 獲得した特権にしがみつき 自分らの事は 何も改革しない。 国民から 批難ごうごうの 税金70%以上負担の 議員年金は口先だけで 廃止せず あきれて物が言えん、 年収200万円以下の国民が20%以上おるのに、国民に対し国民年金 厚生年金 減額 又その上に増税を押し付け こんな奴らは 国民の代表ではありません、国賊と 思います。 ----------------- 【15711】電力会社とは、一体、何か pierre 2011-9-26 16:17 われわれが支払う電気料金はどのように決まっているのだろうか。それは「電気事業法」によって、「総括原価方式」という方法で計算されている。これは電力の原価としての発電所・送電設備建設費、保守管理費用、燃料費、運転費用、営業費用などすべての費用を「総括原価」とし、これに対して4.4%の報酬率を加味した報酬を加えて計算することになっている。 しかも電力会社は発送電業務のすべてにわたって地域独占を許されているから、民間会社とはいうものの、極めて優位な地位を法律で保障された、明かな独占企業体なのである。こういう方式であれば、電力会社は発送電業務を遂行する限り、どんな経営をしても必ず一定の利益が保障され、その経営は揺るぎないものになるのである。 電力会社は、このような法的に保障された極めて有利な地位を利用し、それぞれの地域で圧倒的な支配力を維持している。その典型的な事例が、日本経団連の地方版である各地に8つある「経済連合会」のトップの座を各地の電力会社が独占していることではなかろうか。 (会長の本職) 北海道経済連合会 北海道電力会長 東北経済連合会 東北電力会長 北陸経済連合会 北陸電力会長 中部経済連合会 中部電力相談役 関西経済連合会 関西電力会長 中国経済連合会 中国電力会長 四国経済連合会 四国電力会長 九州経済連合会 九州電力会長 (沖縄 経済連合会は未組織) 電力会社の経営は、その法的に揺るぎない地位によって、極めて容易なものであり、そのトップが必ずしも優れた経営者とは限らない。 それにも拘わらず、各地の連合会のトップが揃って電力会社のトップによって占められているというのは、不可思議としか言い様がない。 なぜこういう結果になるのか。それは各電力会社が、各地方経済に極めて強力な影響力を維持しているからか。 それとも、電力会社のトップが、他社の経営者に比べてヒマが多く、財界活動のゆとりがあるからか。 いずれにしても、電力会社は各地の経済界の“盟主”のごとき地位に祭り上げられているが、これはそれぞれの電力会社が、当該地域で最も優れた経営のパフォーマンスを上げている訳ではないことに思いを致すべきである。 そのことを忘れることによって、例の“やらせメール”事件などを起こすのである。 ----------------- 【15712】Re:電力会社とは、一体、何か やまちゃん 2011-9-26 20:43 ▼pierreさん: >電力会社は、このような法的に保障された極めて有利な地位を利用し、それぞれの地域で圧倒的な支配力を維持している。その典型的な事例が、日本経団連の地方版である各地に8つある「経済連合会」のトップの座を各地の電力会社が独占していることではなかろうか。 昨日の毎日新聞・毎日jpから、東電と霞ヶ関が官民の構造的癒着で各省の高級幹部クラス50名余を越える天下りと新たに天上りが、今日の衆院予算委員会で東電副社長を招聘の元に、官民の癒着を容認した事を取り上げられていました。 >電力会社・崩れる牙城:東電への天下り50人以上(その1)もたれ合い、ゆがむ行政 http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/09/25/20110925ddm001020078000c.html >電力会社・崩れる牙城:東電への天下り50人以上(その2止)公益法人に資金拠出 http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/09/25/20110925ddm003020197000c.html ----------------- 【15721】快哉! 枝野発言 pierre 2011-9-28 18:12 枝野経産相が「原子力損害賠償支援機構」の開所式で、東京電力の役員報酬について「競争が全くなく、総括原価方式で利益がほぼ確保されている状況にありながら、役員報酬が民間に準じているのは論理矛盾。 公務員や独法と横並びで当たり前」(『nikkei.com』11.09.26.)と発言したという報道に接し、思わず快哉を叫んだ。 これは東京電力に限らず、「総括原価方式」と地域独占を得ている各電力会社に共通することではないか。 同じ新聞記事によれば、東電の役員報酬は平均で年3,200万円(11年3月期)、国家公務員の部長クラスで約1,700万円というから、他の電力会社はわからないが、東電がかなり高額であることは間違いない。 役員報酬は、そもそもその役員の経営のパフォーマンスにしたがって支払われるべきものである。 しかし、電力会社の経営は、「総括原価方式」と地域独占の両建てによって、常に一定のパフォマンスが保障されているのであり、経営の巧拙を問題にする以前の経営と言わざるを得ない。したがって、厳しい競争条件下での経営を強いられる一般の民間企業に準じてその報酬が決められるというのは、枝野氏の言われる通り、論理矛盾であり、比較対象は公務員や独法とするしかないのではないか。 また、同じ日の記者会見で日本経団連の米倉会長が、「東電への要求はあまりに一方的」(前掲記事)と批判したと言う。 米倉氏は、「原発の管理に深くかかわってきた政府の責任をもっと自覚すべきだ」とも発言した。 政府が自らの「責任をもっと自覚すべきだ」と言うのはもっともではあるが、それと東電の役員報酬の水準とはまったく別の問題である。 そもそも、ほぼ一切の競争を排除した立場にあり、しかも常に一定の利潤を保障されている企業は、たとえ株式を上場していようと、普通の民間企業とは言い難い。にもかかわらず、その東電をつかまえて 「東電は活動を継続していく企業の立場」(前掲記事)などというのは、それこそ“論理矛盾”に他ならない。 東電には50人を超える天下り官僚がいるという。電力会社の甘い経営に群がる構図が垣間見える。 一般民間企業の団体である日本経団連が、このように政・官・業癒着の典型的存在の肩を持つのは許し難いのである。 ----------------- 【15727】Re:また脱原発派が消えた!! 柳沢のたんたん 2011-9-29 16:41 人間の知識 素粒子とか光とかエネルギーとか色々な物理学上の言葉があるが単に核融合反応が莫大なエネルギーを出すと言う事で、それらの物理化学の性質が漸く経験則のあり方が見え出されてきたというだけで、これを原発などと言う未だ此の制御方法さえ見え出されていないのに、これがエネルギーの生産方法として利益があるということを信じて盲蛇に怖じずと総理が推進するなどこう言う考え方で論理の飛躍で多分人類の将来はそう長く継続できなくなる方向に進むのであろう。 放射能と言う事の如何に生物の生存に被害が及ぼすかの検証さえ未だによく解っていないのに、性懲りもせず、進めるとはその危険な事に物理学を学んでいる人は驚いている。湯川さんさえ此の委員から身を引いた事は、一つの警鐘を鳴らした事と思わねばならぬであろう。 これを推進する事は地球上の生物の存続を危うくする事になろう。 何れ此の地球上からは人類もやがて消えるときが来るであろうが、自分から進んで危険物の生産に邁進するとは全く驚きである。 私は子供の時に人が死んでお墓をドンドン作ってゆけば地球上はお墓で何れ満たされるのではないかと思っていたときがあった。 お墓は大体石で作るのが多い、 放射能は空中に際限も無く広く、拡散してゆく。誰が考えても人に取って害悪を撒き散らす元凶であろう。青森に廃棄物の倉庫があるが、此の処理は何時か満杯になるであろう。 その先のことはどうにかなると言う考え方である。 こ物質の処理を、人類の知識で無害な物に転換できる物なれば其れも良かろう が、原子の転換を自由にできるほどの知識は人類は残念ながら持ち合わせていない。 原子の観念自体人類の便利上なし分け方でしかない。本質的な概念だけである。 その実態は、素粒子の性質さえ良く判って居ない状態である。 物理化学の知識の全く無い連中が原発を進める事はこ上も無く危険である。 研究室で実験するのは良いであろうが、大きな規模で実用化することには大反対である。 絶対と言う事はありえないしこの原発の現段階での実用化には大反対である。何れ大変な事件に発展するであろう。 ========================================================================= ★メルマガは週刊で現在926通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。 ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。 ★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。 アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。 閲覧 20937 |
|
9 | 【15766】老人党メルマガ(398) |
北極星 運営スタッフ 2011-10-9 7:06:47
[返信] [編集] roujintou-news ::: 老人党メルマガ(398) ::: 2011/10/9 老人党掲示板 http://6410.saloon.jp/ ========================================================================= 【15748】Re:小沢氏病院へ イワオ 【15750】Re:衆議院選挙と新しい日本のかたち 小沢さんの入院に事寄せて 柳沢のたんたん 【15744】70年目の審判 Gokai 【15747】Re:70年目の審判 peace 【15755】Re:70年目の審判 ブンコウ 【15758】Re:70年目の審判 Gokai 【15749】Re:日本版「緑の党」に期待 タミゾール ========================================================================= 【15748】Re:小沢氏病院へ イワオ 2011-10-7 2:29 ▼peaceさん: >小沢氏の記者会見の動画があがっています。 >http://www.videonews.com/ >検察とマスメディアを敵に回したということでしょう プラス、官僚組織とアメリカ >今の日本の諸悪の根源はマスメディアであり。 >会見の質問でもありましたが、メディアのクロスオーナーシップでしょう。 もう一つ、放送電波の格安での独占使用。放送電波はオークションにかけて、他業種も参入できる様にしなければ。 先ほどニュースで流れましたが「小沢一郎元代表は6日夜、東京都世田谷区深沢の自宅から救急車で日本医科大病院(文京区)に運ばれた」 腰の痛みだそうですが、彼は心臓に慢性疾患持っているので心配です。 ----------------- 【15750】Re:衆議院選挙と新しい日本のかたち 小沢さんの入院に事寄せて 柳沢のたんたん 2011-10-7 12:07 (編集) 小沢さんが入院されたという事が大きく報道された。本日の朝日新聞に裁判の事が一面に大々的に紙面を飾った。 その次には、この問題について、評論が出ていたが、市民の声として出された積りなのであろうが。 その中に、ある作家の発言には赦されない発言もあった。『数は力なり』と言う論理で強引に押し切ってきたというくだりの発言である。 民主主義は原則として『数は力』という事で成り立っている。 この発言者は反小沢的な観念の持ち主なのであろうが。 民主党自体現在も、前の総理もまたそうであるが、全てが『数』の力で政権を担ってきたし、これからもまたそうであろうと言う事である。 一小沢さんを指差して、小沢さんだけがそうであると指弾する事は、多分朝日新聞の意向で取りあげた物であろうが、それこそ民主主義を否定するものである。 彼等の独断と偏見で断ずる事は、赦される事ではない そもそも、此の裁判の起きた原因そのもの事態が異常な事と言えるので無かろうか。裁判官自体もまた、私利私欲で行動がされている事である。 日本の司法の現実のあり方は、裁判所に属する人達の証拠の捏造は日常茶飯事であり、それに関する弁護士自体に正義感を持って事を処している人が恐らく50%にも満たないほど乱雑の裁判が現に行なわれている。弁護士でマトモナ人は見え出すことは極めて困難なほどである。 人に弁護士を世話してくれと依頼されても私はその人となりの過去の人格を良く調べてみなさいと何時も進言しております。 裁判官は常に時の政権寄りとよくいわれてきているが現に政権に逆らった判定をした裁判官は常にドサ周りから免れないといわれている位である。 朝日新聞そのもの自体正義感のある正しい報道がなされているとはいえない出鱈目な報道で私も苦い経験を味わっております。 (★一部削除)経済の事もまた、同じ事といえる。 増税はこれは多分に、財務省の意向から来ていると推察されるけれどもいわゆる財務規律という事に、財務省経験者は金縛りの様である。 経済の方からいえば、デフレには増税は逆効果でデフレの促進剤にしかならないというのが、経済の常識である。 グローバル世界の経済の動きは世界的に金融緩和の拡大に向かっているこれでデフレ経済下の下支えする動きに世界の動きは指向している。 アメリカの民主党は富裕層に5%を負担することを訴えているようである。100万ドル以上の所得者に対して。 共和党はこれに反対している様であるが、昨年か一昨年であったか忘れたが、ビルゲイツ達の富裕の人達が集まって、 資産の50%くらい寄付をしたという報道があった。 日本円で約50兆円である、日本では財界からこういう発想はなさそうである。 中には100億円寄付したと言う人も聞いているけれども、日本の財界の人は大変チンケナ人ばかりの様で、儲け頭の中には派遣者切で有名な企業もある。 こう言う一連の動きからすると、日本のお金持ちは多分地獄の果てまでお金を持ってゆくのが希望であるようだ。 欲望と言う電車に乗りっぱなしの様である。これが財界の人生哲学の様である。政治家もまた同じでしょうか。 官僚も又国民負担の軽減には見向きもしない様である。日本の国は、まさに戦国時代そのものの様相である。 日本国の憲法の心はどこにあるのでしょうか? ----------------- 【15744】70年目の審判 Gokai 2011-10-6 22:38 (編集) 小沢さんの入院に事寄せて <70年目の審判>これは確か、実際にあった事件に基づいているというナレーションがあった。 かなり前に見た映画なので記憶があいまいだが、この映画の何かに結構強烈に心が反応したのを覚えている。 それは、次のようなストーリーであったように思う。(ネット上での情報も借りる) ★1913年、アトランタの鉛筆工場で13歳の少女メアリーが殺された。確たる証拠も無いまま容疑はユダヤ人の工場長にかけられ、裁判は有罪となる。 だが刑の執行を託されたジョージア州知事は、法務長官を始めとする地元住民との衝突の中、事件の洗い直しを図る……。下記URLより引用。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=16683 ★ところが、州知事のそのような行動を知った地元住民は暴徒と化し、留置場の被告人を引きずり出し、 町に生える大木に吊るして殺すという勝手な死刑執行を行なってしまう。 そしてそれから70年を経た後、別の真犯人が現れるのである。 このときアトランタの裁判は陪審員制ではあるが、その裁判においての民主主義は守られていた。 ただ陪審員や証言者である地元住民に、裕福なユダヤ人に対する妬みや偏見があったのではと思わせる。 さて現在、小沢問題における裁判では、この「70年目の審判」において、問題とされる地元住民の偏見(国民の偏見)のほかに、 裁判では守られていた民主主義さえも、守られていないのではないか。 確たる証拠もないままに小沢氏に対する国民の印象を利用して、判決を下そうとしているのではないか。 そしてその印象さえも、マスメディアによって作られたものであるかもしれないのにだ。 これでは、司法やマスコミに、にらまれれば、善人も悪人になり、無罪も有罪になる。それは民主主義法治国家の崩壊だ。 今、司法関係者が絶対にやらなければならないことは、小沢を絶対に罪人に仕立て上げることではなく、 「疑わしきは被告人の利益に」という、刑事裁判における原則をまもることであると思うのだがいかがだろう。 ----------------- 【15747】Re:70年目の審判 peace 2011-10-7 1:04 ご無沙汰しています。小沢氏の記者会見の動画があがっています。 http://www.videonews.com/ 検察とマスメディアを敵に回したということでしょう 今の日本の諸悪の根源はマスメディアであり。会見の質問でもありましたが、メディアのクロスオーナーシップでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97_%28%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%29 福島原発事故の住民への被曝問題もこれが原因だと思います。 原発事故も小沢氏の裁判報道もマスメディアとインターネットメディアの正反対の内容を見ると何が今の日本の問題化が透けて見えてきます。 ----------------- 【15755】Re:70年目の審判 ブンコウ 2011-10-7 14:29 失礼します。マスメディアの報道には嫌悪感を抱きます。小沢裁判についてもです。 検察審査会の二度目の起訴、強制起訴で小沢一郎は昨日法定に立った。 政治資金規正法違反容疑に端を発したこの事件は小沢のいう国家権力による特定人物の抹殺を狙ったと思えないこともない。 そもそも 特捜検察が調べに調べ、不起訴にしたものを、検察審査会が強制起訴とした。小沢の犯罪証拠を掴むことができない「国家権力」が検察審査会といういわゆる一般市民の力を借りて、よくわからないが小沢は胡散臭い、市民レベルでの4億円は大金だと嫉妬心も助長させ、黒の空気感を造り上げさせた。 が検察審査会そのものの顔も見えない。国家権力に反発する有力人物の抹殺に利用したといえなくもない。 官僚独裁国家において、検察審査会の設立も裏の裏を読んでその設立を容認したに違いない。 検察審査会員といえども、官僚行政システムで無作為にしろ選ばれるのだ。 裁判員以上にその顔の概要を透明化して、はたして一般市民といえるかどうか検証がまずありきだ。 検察審査会の検証を棚にあげ、市民市民とさも全市民の声のように多くのマスメディアが扱う、そしてある新聞などは、小沢を黒と決め付けて 共謀共同正犯を認めた主な最高裁判例として、1958年の練馬事件、2003年のスワット事件、そしてあのオーム真理教による地下鉄サリン事件まであげている。 田中角栄、金丸信のように、小沢を葬りたいと「官」は考えているように思えるのは、一市民だけではあるまい。 政治主導を掲げ官と渡り合えるのはやはり小沢しかいないのではないか。小沢が官僚独裁体制に穴を開ければ、あとは世界の風が後押しするのだ。 メディアの多くは、無難な官僚改革派古賀茂明さんを擁護するかにみせて小沢の抹殺をお茶の間に呼びかける、頭のいい人の集まりだ。 アメリカにしがみついての「政官財」グロウバルをかざして強欲太りする1%の資本家財閥、彼らにぶら下るメディア層。 このままだと国民は酷民に、市民は死民になる。アメリカウオール街でのデモ、日本はそれ以上だが、産学共同か、明日を担う学生の高まりはない。 棄民をなりふり構わず、島国封じ込め手腕したたかな官政、官憲は、メディアを抱え込んでまず小沢一郎を抹殺し、 この日本の行き詰まり危機を「日本は一つ」と乗り切るつもりか ----------------- 【15758】Re:70年目の審判 Gokai 2011-10-7 19:50 ▼ブンコウさん: >田中角栄、金丸信のように、小沢を葬りたいと「官」は考えているように思えるのは、一市民だけではあるまい。 田中角栄、金丸信、竹下登、橋本龍太郎、小渕敬三、氏ら、経世会の面々を葬って、国民が幸せになったか。 むしろ彼らの時代の方が国民が幸せでなかったか。むしろ目先の善とおぼしきものに惑わされて日本国民は不幸になってきたのではないか。 亀井静香氏は経世会ではないが、真に国民の立場に立った政治を目指そうとしたから潰された。残念なことに政治的に今、青息吐息である。 果たしてこの流れで小沢一郎氏を抹殺して日本国民は幸せに慣れるのか、官僚もマスメディアもこのあたりのプランの精査が出来ていないがゆえの小沢潰しなのだろう。 多くの国民もこの雰囲気に乗っているだけ、深い意味、深い正義感を持って小沢つぶしに加担しているのではなかろうと思う。 残念だ。真の正義が潰される社会であってはならない。 ----------------- 【15749】Re:日本版「緑の党」に期待 タミゾール 2011-10-7 8:14 おはようございます。みなさま。 昨日の中日1面で、中沢氏のインタヴューが載ってました。 マス・メディアも時代の流れをつかみ切れていないし、問題だと思うが、小沢さんも問題なんだと思うなあ。 『図書』で、丸谷才一が井上光晴を褒め、彼の論説を紹介していた。角栄が新潟の原発で4億の政治献金をうけてた。 小沢さんも4億のポケットマネーをもっていた。これだけで変でしょ。政治資金報告書の記載の齟齬は明らかな動かぬ証拠。 政治家と秘書は一体というのは常識。ゆえにクロです。私の論理。 実際の小沢氏と秘書のやり取りなんてどうでもよく、上記の事実関係で十二分。 そうでないと考えたい人もいるでしょうが。 いずれにせよ、かように政治家が億単位のカネを動かして政治を動かしていうというようなスタイルそのものが時代遅れで拒否感を持つのですね。 司法の横暴というのなら、こうした裁判にこそ裁判員制度で市民が参加すればよい。もっと、感情的な市民意識でクロ判定が出る可能性が高い。 (検察審査会も市民ですから)まだ、プロの裁判官たちだから小沢さんは守らているのです。 とにかく、うんざり。政党助成金も小選挙区制も金のかからない政治を目指してたんですよね。小沢さん。 なのに、自分はせっせとお金を集めて子分に配って昔のやり方を踏襲してた。何言っても変だなあと思うのですね。 かような気分が横溢していけば、中沢氏の言うようにやる気のあるNPOや市民団体の運動が時代を動かしていくだろう。 ========================================================================= ★メルマガは週刊で現在927通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。 ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。 ★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。 アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。 閲覧 20780 |
|
10 | 【15827】Re: 老人党メルマガ(399) |
北極星 運営スタッフ 2011-10-16 7:21:24
[返信] [編集] roujintou-news ::: 老人党メルマガ(399) ::: 2011/10/16 老人党掲示板 http://6410.saloon.jp/ ========================================================================= 【15801】被災地に東京都が15億円請求!! kounosuke 【15814】Re:私はなんらやましさが生じるものではないと思いますが かっくるなかしま 【15762】証人喚問には水谷建設社長を Gokai 【15821】Re:「主導」しないでもうまくいく方法 H.KAWAI 【15825】Re:「主導」しないでもうまくいく方法 Gokai 【15777】Re:下流こその時代だ 在職年金 ブンコウ 【15769】Re:日本版「緑の党」に期待 タミゾール ========================================================================= 【15801】被災地に東京都が15億円請求!! kounosuke 2011-10-13 22:10 10月8日の朝日夕刊の記事がヤフージャパンのニュースに載っていました。 http://www.asahi.com/national/update/1008/OSK201110080033.html ボランティアで支援に行ったものと思っていましたが、出張扱いみたいで騙された気持ちになりました。 各県の担当者は困惑しながら請求しているらしいが東京都の担当者は「取り戻すにのは当然」と言っています、なんという淋しい考えでしょう! それから、何故 朝日は読んでいる人が少ない夕刊に出したのでしょう? 各テレビ局も 何故 取り上げないのでしょう? ----------------- 【15814】Re:私はなんらやましさが生じるものではないと思いますが かっくるなかしま 2011-10-14 18:56 (編集) ▼usagi65さん:▼kounosukeさん:こんばんは。 お気持ちは分かるのですが、私は見方が違っていまして、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%BD%E5%AE%B3%E6%95%91%E5%8A%A9%E6%B3%95 (災害救助法) >>この法律のあらまし >>自然災害により、多数の住家の危害、生命・身体への危害、罹災者の救護を著しく困難とする特別の事情がある場合で、かつ、多数の世帯の住家が滅失した状態またはそれを生じるおそれをもたらす被害が発生した被災地に、都道府県が適用し、自衛隊や日本赤十字社に対して応急的な救助の要請、調整、費用の負担を行う。 >>法に定められた救助の費用は、原則として各都道府県が負担(法37条に定めた災害救助基金の積み立て)し、都道府県の財政力に応じて国が負担する。 適用の対象は、「自然災害」であるということ、それから、行政府/自治体が、何かを行うという場合、 そうした費用負担処理を含めての手続きが予め決められていないと、「迅速、即時的に対応できない」、という事情があります。 (中央行政府による復興/復旧に時間を要しているのは、想定を超えた事態の発生で、大型補正予算や法改正、特別立法等を必要としていたからです) 緊急性を要する(=時間との勝負)わけですから、 先に費用を気にしたり、費用を気にして救助を控えたりするより、手続きに即して迅速に粛々と進めるほうが、はるかによい結果が得られると観ます。 それから、自然災害(地震・津波)と原発事故とが併発したわけですが、災害救助の活動および、震災「3県」への費用請求は、 前者の自然災害に関わるものです。 地震・津波のインパクトが相対的にいかほどのものかは、死者・行方不明者・負傷者の数に現れていますし、 災害救助活動の重点は、自ずとその被害発生状況に見合ったものとなるわけです。・・・☆1 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD (Wiki、東日本大震災) 同じく、自然災害に関連し、「家屋倒壊/資産喪失」に関わる地域別の被害状況は、地震保険の支払いの状況から推測できます。 http://response.jp/article/2011/10/13/163766.html (RESPONSE、「東日本大震災の地震保険支払額1兆1625億円」、2011/10/13) >>都道県別の支払額では宮城県が5421億円(支払件数25万0991件)と最も多く、全体の46.6%を占める。次いで福島県の1494億円(同7万3443件)、茨城県の1474億円(同10万0354件)と続いている・・・☆2 同じく、自然災害に関わる経済的被害については、日本政策投資銀行から試算がなされています。 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042711400021-n1.htm (産経、「4県の被害推計16兆円」、2011/4/27) >>県別の被害額は、宮城が6兆4920 億円、岩手が4兆2760億円、福島が3兆1290億円、茨城が2兆4760億円。 >>また、各県の沿岸部で資産が失われた割合は岩手が47.3%、宮城が21.1%、福島が11.7%、茨城が6.8%。・・・☆3 >>内陸部の被害率2〜5%と比べると格段に高く、津波の影響の大きさを物語っている ☆1(人的被害)、☆2(資産喪失)、☆3(経済的損失)をトータルで勘案すると、 各都道府県による災害救助活動は、 地震・津波の被害が相対的に甚大であったところ、即ち、地域的には宮城、岩手で高いウエイトを占めつつ展開され、 (福島原発周辺沿岸部は、立ち入り不能)(海外救助隊も岩手、宮城を中心に展開) 詳細は開示されていませんが、報道されている震災3県に対する費用請求も、その救助活動に比例的であると、強く推定できます。 最後に、こちら(↓)の請求状況から、見て取れることは、 http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/1008/TKY201110080232.jpg (朝日、東北3県への被害請求状況) その県内GDPに比して、東京の請求が多いというよりも、むしろ、大阪・兵庫が多く、これは冷淡な現れだというよりも、その全く逆で、 大阪・兵庫は阪神・淡路大震災を経験していることで、ノウハウがある、準備ができている、関心が高い(他人事ではないと考えていた)、そういうことだと観ます。 また、被害の大きかった東北3県に対し、隣接する東北諸県や関東諸県の救助活動もしっかりできていたと思われます。隣人愛。 また、関東県で、茨城県、千葉県は、その県内GDPに比して請求が少ない(=県外救助活動が少ない)ですが、これは、彼ら自身が被災していて人的に余裕がなかったということを如実に現わしているといえるわけです。 ということで、被災地に請求するのか、という気分/気持ちも分かりますが、誰がどう見ても、また、災害救助法に“都道府県の財政力に応じて国が負担する”と明記されているわけですから、災害救助の費用負担は国庫からの支出となるわけであり、「救助活動は迅速性が重要」「やれるところがやれる限りのことをするのが望ましい」ということで、災害救助を積極的に行った都道府県が被災県に費用請求することに、なんらやましさが生じるものではない、と思います。では。 ----------------- 【15818】Re:私はなんらやましさが生じるものではないと思いますが usagi65 2011-10-14 20:29 ▼かっくるなかしまさん: 災害救助法の詳細を教えていただきありがとうございました。私は救済に行く側の住民税などが使われていると思っていましたが救済の実費は救済される側に請求でき、足りない分は国庫から、すなわち私たちの税金から出るわけですね。 災害地に赴き被災地支援行動はボランティアだけど実費は請求できるというのは昨今の他のボランティア活動の考え方と同じです。 昔の奉仕活動とは全く違ってきています。 そんなことも考えながらかっくるなかしまさんのレスを読ませていただきました。 ----------------- 【15762】証人喚問には水谷建設社長を Gokai 2011-10-8 7:29 ▼かっくるなかしまさん: >小沢氏の招致カードというのは、 >(有権者や国民のためというよりも)政党のための交渉材料の有効な1枚になってしまっているといえるわけだから、 自民党を始めとする野党が、被災民や復興を人質に取りながら、政争を繰り返すのを小沢一郎氏の4億円の問題 (政治資金記載問題ではない)のせいにするのが、お門違いなのは誤りが無い。 もし、被災民や震災復興やユーロ危機への対応を人質にしてまで「水谷建設の小沢氏への違法献金があった」 とすることをどうしても疑いたいのであれば、まずは検察において、そのように証言したとされる水谷建設社長を 「証人喚問」すれば良い。 そして、胆沢ダム関係で、一体、誰にお金が渡ったのかを全て述べることを要求すればよいのではないか。 はたしてそのとき、野党であった小沢一郎氏にそれだけの「天の声」があったかどうかだ。 あるいはお金が渡ったのは他の政治家であって、それを小沢一郎氏に摩り替えているかのせいすらある。 ----------------- 【15821】Re: 「主導」しないでもうまくいく方法 H.KAWAI 2011-10-15 3:00 (編集) ▼Gokaiさん:お答えしましょう。 >>○意見の不一致があれば、一致団結して事に当たることができないので、全体としての力は弱まります。そこで為政者は国論の統一を図りますが、民主主義国家では強権的な方法は許されません。 >多数決による決定の前に十分な議論が必要とのご趣旨だと思いますが、それでよろしいでしょうか? >橋下知事がその議論をしなかったということなのでしょうか? ○この部分は一般論であって、ここに述べたこと以上の含みはありません。 >「日の丸君が代」反対勢力とは戦後の早い時期から、論戦が繰り返され、学校における「日の丸君が代」問題もかなり古めかしい。それでも解決しないと言うことは議論が出尽くしていると見るべきで、多数決で決定するべき時期にはすでに達していた。だから、多数決という手段を選んだ橋下知事をせめるのはあやまりじゃないか? ○我が国の国旗・国歌の問題は国旗・国歌法で一応決着しています。また、その国歌・国旗を学校でどう教えるかについてもその方針は既に文科省によって示されているのですからそれでいいのじゃないでしょうか。 >H.KAWAIさんにとっては、「日の丸君が代」の問題がはっきりしなければならぬ必須事項でないにしても、橋下知事にはそのように見えなかったと言うことでしょう。 ○上記で述べましたように、国旗・国歌については、一応の答えは既に出ておりますので、知事があれこれ言う必要はないと思います。 >>○また、国論を統一するためとして強権的な方法を用いれば、人々は弾圧を恐れて反対意見を言わなくなるだけで、本当の一致団結は生まれず、全体としての力も増しません。 >強権的手法の弊害はそのとおりだと思いますが、まさか橋下知事の「君が代条例」の多数決が強権的ではないはず。 強権的というのは、小沢裁判に見られる現今の司法のことでしょう。そしてそれをあたかも民主主義の結果であるごとくに化粧させるマスメディアではないでしょうか。 ○この部分も一般論であって、橋下知事について述べたものではありませんが、「君が代条例」は教員に免職という脅しで服従を迫るもので、強権的であると思います。 ○また「君が代条例」が○なら、「小沢裁判」だって○ってことになるでしょう。一方は○で他方は×とはならないと思います。 >>○戦前の我が国では強権的な方法で国論の統一が図られ、戦争に反対する意見や、政府に不都合な情報が封じ込められて、戦争へと突き進んでいった結果、却って国民は不幸な目に遭ったんじゃないでしょうか。 >なぜに、橋下知事の議会運営と戦前の国論統一の手法と同一視されるか、理解に苦しみます。 ○私、橋下知事を戦前の政府・軍と重ねた訳ではありませんが、橋下知事は自ら「大阪維新の会」を立ち上げ、マスメディアによって膨れ上がった人気を梃子に自派の議員を増やし、府議会を乗っ取り何でも自分の思い通りにしようとしているのであって、これを民主主義だと言うなら民主主義なんて要らないって言いたくなります。 >>>>○ただし、先にも述べましたように多数決によって決めることができるのは、社会にとって必須の事柄のみであると思います。 >>>これでは、「必須事項とはなにか?」に人々は悩まされそうです。 >>○交通ルールで右側通行か左側通行かを決めることは必須であると思われませんか?死刑制度を存続するか廃止するかを決めることは必須であると思われませんか? >ものによっては、必須かどうかの判断が簡単な事項もあります。 >>○私は、国旗を制定することは必須であると思っていますし、それが「日の丸」であってもよいどころか日の丸であったほうがよいと思っています。 >それはびっくりです。今夜は階段から足を踏み外さないように気をつけます。 ○Gokaiさんは確かな根拠も無しに、私を「国旗・国歌否定派」と決め込んでおられたようですが、この心理をどう分析したらいいのでしょうね。 >>○ただし、これらを強権的な方法で押し付けてはいけないと思っています。天皇陛下もそう仰ったんじゃないでしょうか。 >私も念押ししておきます。橋下知事は十分に議論が出尽くしたと見た上での多数決採決だった。 >おそらくこれ以上の、子供達の倫理の迷いに我慢がならなかったのじゃないでしょうか。これも大勢の人々を愛するゆえの行動と見ました。 ○繰り返しになりますが、国旗・国歌については既に一応の決着を見ています。少数の反対者がいるからといって、それらを全て抑え込もうと強権的な手法を用いれば、先生方は弾圧を恐れて反対意見を言わなくなるでしょうが、それでは教育も歪められてしまうと思います。 ----------------- 【15825】Re: 「主導」しないでもうまくいく方法 Gokai 2011-10-15 16:01 ▼H.KAWAIさん:こんにちは。 >○ここで気付いたのですが、きっとGokaiさんは独裁者待望論者なんでしょうね。Gokaiさんは橋下知事、石原知事、名古屋市長、竹原前阿久根市長もでしたかね、熱烈に支持しておられて、その橋下知事なんかははっきりと「政治に必要なのは独裁」と言い切っている訳ですから、もう完全な独裁者志向。 橋下知事、石原知事、名古屋市長、竹原前阿久根市長は確かに熱烈でないにしても支持しています。 過去、石原慎太郎知事を支持した理由は、「米国、中国等、大国何するものぞ!正しいことは正しい間違いは間違い。」と臆することなく、国民の声を代弁してくれるだろう姿勢を支持したのです。「晴嵐会」だから支持したのではありませんし、特に私が民族派というためでもありません。民族も大事にいたしますが、それは家族を大事にするということでもあり、あるいは社会正義を大事にするためです。 >○小沢一郎氏は独裁者なのかどうか、私はよく知りませんが、只、昔から「剛腕」で通っていますから先に上げた知事、市長と並ぶ独裁者志向なのかも知れませんね。 私が小沢氏を支持する理由は既得権益を排除しよう、あるいは真の民主主義を日本に根付かせようとする姿勢にあります。 彼の顔や話しっぷりが好きだからじゃありませんよ。念のため。 >○例えば、Gokaiさんは「民族的思考派」であってもご自分と意見が一致しない人を勝手に「日の丸・君が代否定派」と決めつけない。そういったことです。 決め付けていたわけじゃないんですがねえ、ただ疑いは持っていた。だから結構ひっくり返るぐらい意外だった。 なぜなら、H.KAWAIさん程の論理的思考派の人が、まさか橋下知事を強権者だと思っているとは夢にも思わなかった。 >○そうすれば、互いの長所が見えてきて自身も成長できると思いますし、合意の形成も可能になると思います。 以前、この老人党掲示板に書き込みをされていたお人で「蟷螂の斧」と名乗っておられた方が居られます。 私はそういうのが好きなのです。たとえ、敵わなくとも、正義のためには勇猛に戦うお人がです。 橋下知事、石原知事、名古屋市長、竹原前阿久根市長、この四人の方々が、既得権益あるいは既得権力に対して、社会を良くするために戦う人々だと思っての支持です。 独裁者なぞ、望むわけが無いじゃありませんか。独裁と民主主義、同時に存在できるものではありません。 ----------------- 【15777】Re:下流こその時代だ 在職年金 ブンコウ 2011-10-10 21:29 どうなってんだ 怒り露わにBさんがつぶやく。 在職年金の上限が引き上げられるってことのようだが、厚生年金庁?のやることってわからんな。 確か10年ほど前に、年金のもらえる60歳から65歳の年金受領者が働いたら、その稼いだお金プラス年金額が28万円超えると、 その超えた額が没収されることになった。公務員は、共済年金だから46万円まではよかったはずだ。実は私もそのなかの一人だ。 高度成長に踊った半生、フランスをうろつきエッフエル塔に地下鉄を利用し歩いて向ったとき道路が工事中で迂回したら職業安定所に着いた。 遊んでないで働けよと言われているような気がした。よし頑張って老後資金を貯めようとした矢先のことだった。在職年金制度が設立された。 どうして在職年金制度ができたかは、大げさにいえば田中角栄の列島改造に負けまいと、列島くまなく箱物保養所の建設、 採算など考えないから造れば造るほど豪華になる。金融破綻景気降下と来たら、二束三文で投売りする、そして勤勉労働者から搾り取って補充する。 ほんの一握りの御用資本家だけがウハウハ儲けやがる。あの年金の乱脈ぶりはどうだ。だれも責任をとらない。 実際自らの責任ときたら、縦割り横割りと水割りじゃあないが薄めに薄めて責任などうわの空だ。年金宅配便てなんだ。 年金相談所にいったら、2時間も待たされ、何でもイエス顔を察知したのか、バイト風の女性応対だ。1−2分で済まそうと見得見得だ。 文句を言ったらがらりと態度が慇懃丁寧になり、東大出?の課長席に案内された。彼の言い草がすごすぎる。 「退職年金はその名のごとく完全に職を辞めたときから払われるのが筋だ在職年金制度は少しでも払おうというシステムだ」 なんだかありがたく思えと言わんばかりだった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00001383-yom-bus_all 28万円が46万円になるってことのようだ。10年前と変わらない経済情勢だけにわからない。 強いて勘ぐれば中流ぶら下り層が落ちこぼれば今の声なき声が反官政に噴出するのを防止するためともとれなくもない。 また余計な仕事を増やすなら制度の廃止のほうが景気回復にいいのではないか。俺からすれば小沢ほどではないが俺いじめだ。 Bさん同様、戻してくれよと叫びたくなる。 大上段に構え振り下ろす、公平、平等と正義を振りかざす、公務官僚の姿勢だ。 下っ端役人は問題の説明を求めようものなら、法律で決まっていますから とお前の不利益は俺とは関係ないと言わんばかりに冷静に応える。 さらに追求しようものなら、空気感が黒くまだらになり、自分の情報は握られているような気がしてその気概が一片にしぼむ。 山村役場ならあの家の者がと後でひそひそ声が風にのって身の周りを包み込むのだ。 公務官僚ひとりひとりの人間を攻撃しているのではない。腐りきったシステムだ。21世紀の電子革命、公務システムは一変できるはずだ。 頭のよい人が多様な改革シュミレイションの概要を市民にネット公開しながら、組み立てていけばよいではないか。 「ガキも人数」が加われば生活者市民の思いが味付けされるはずだ。現代の「革命」だ。 世界の「ガキの人数」の国々がスマートフオンという英知を手にし、同時に1%の世界のお金持ちから資本投資を呼び込む流れに、日本はついていけるか。 ----------------- 【15769】Re:日本版「緑の党」に期待 タミゾール 2011-10-9 16:59 ▼こんにちは、KAWAIさん お元気そうでなによりです。パソコンの故障ならいいですが、お体は大丈夫でしょうか。 今日は地域の運動会で、体育部の係りとして仕事をしてきましたのでへとへとです。朝は7:00集合という異常な早さでして。 同級生や恩師にあえたのは良かったです。恩師は70前後ですが今日も9kmランニングしてきたそうで、聞いただけでがっくりしました。 しかも、ラジオ体操の模範演技までし、太極拳をし、玉入れで燃えてました。みな、いやいややってると思いきや、競技になると必死で真剣のには驚きです。 私も、顔を売っておいて、いざ震災があったら何かと御贔屓にしてもらおうと思ってます。 さて、中沢さんがオウムに入れ込んでたのは知らなかったなあ。 まあ、チベット仏教に詳しいから、それなりに宗教的な見地からまじめにコミットしたんでしょうが、えらいものに肩入れしちゃったですね。 これじゃあ、一般の人々の共感はとりにくいですね。 しかし、そのことはおいておいて、彼の緑の党の発想は賛成ですね。他のふさわしい人が言い出せばよかったんでしょうね。 地域の半強制的な行事でなく、任意で集まれるそんな共同体もあった方がよさそうです。 お元気そうでなによりです。パソコンの故障ならいいですが、お体は大丈夫でしょうか。 今日は地域の運動会で、体育部の係りとして仕事をしてきましたのでへとへとです。朝は7:00集合という異常な早さでして。 同級生や恩師にあえたのは良かったです。恩師は70前後ですが今日も9kmランニングしてきたそうで、聞いただけでがっくりしました。 しかも、ラジオ体操の模範演技までし、太極拳をし、玉入れで燃えてました。 ========================================================================= ★メルマガは週刊で現在927通を発行し、お知らせ掲示板にも掲載しています。 ★ご感想・ご意見は、news@6410.saloon.jp からお願いします。 ★メルマガの新規配信、アドレス変更は掲示板トップの左枠から連絡願います。 アドレス変更の場合は、コメント欄に旧アドレスも書き込んでください。 閲覧 21264 |
BluesBB ©Sting_Band